[過去ログ] Mozilla Firefox ESR Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231
(1): (ワッチョイ 0634-2fn8) 2019/05/04(土)12:05 ID:ZlIaTQKa0(1) AAS
>>230
ESRで xpinstall.signatures.required を false にしてあっても
22個の内2つ Feedbro と Google Favicons が削除された

Feedbro使えないと困るなあ
232
(1): (ワッチョイ 06c5-R0y6) 2019/05/04(土)12:06 ID:AzFYtpYf0(1) AAS
「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
233: (ワッチョイ c27a-ahOC) 2019/05/04(土)13:34 ID:7zvDLy2H0(1) AAS
おま環
234
(1): (ワッチョイ 43c3-51S+) 2019/05/04(土)16:49 ID:KrRCKDXf0(1) AAS
アドオンの署名に利用されている中間CA証明書の有効期限切れが原因みたいなので
いわゆる「おま環」ではない
ただしすべての環境でインストール済みアドオンの無効化が発生してるわけではない
嘘だと思ったら新規のアドオンをインストールしようとしてみるといい
失敗するはずだ
235: (ワッチョイ bb76-ahOC) 2019/05/04(土)19:59 ID:C8cyOxs80(1) AAS
ESRスレでは無関係
236: (ワッチョイW a2b1-3WjD) 2019/05/04(土)20:10 ID:2yCfuWHy0(1) AAS
一度無効にされたけど、今直ったわ
237
(2): (ワイーワ2 FFfa-7GOi) 2019/05/04(土)20:19 ID:Kc7XUl2lF(1) AAS
firefoxもう二度と使わん
さようなら
238: (ワッチョイ 62cf-SDnA) 2019/05/04(土)20:36 ID:yF4Lq99r0(1) AAS
>>237
おう また明日な
239
(1): (ワッチョイ 67d2-ccdy) 2019/05/04(土)20:36 ID:K119sWFU0(1) AAS
>>237
おう、また明日な
240: (ワッチョイ eb3a-whR5) 2019/05/04(土)23:48 ID:xXBu1J180(1) AAS
52.9だからxpinstall.signatures.requiredいじったわ
uBlockOrigin使えんのは困るっつーかメンドイ
241
(2): (ワッチョイ 0644-R0y6) 2019/05/04(土)23:52 ID:K5Nga0RS0(1) AAS
古い系統は本スレにも書かれてたこれだけでいい

URLバーからabout:supportを開く。
プロファイルフォルダーを開く。
お好みのエディターでextensions.jsonを開く。
"appDisabled":true をすべて "appDisabled":false に置換する。
"signedState":-1 をすべて "signedState":2 に置換する。
ファイルを保存する。
Firefoxを再起動する。
URLバーからabout:addonsを開く。
各アドオンを無効化してから有効化すると再度使えるようになる
242
(1): (ワッチョイ 0644-R0y6) 2019/05/05(日)00:07 ID:uLaXJ+wr0(1) AAS
古いバージョンはこれだと一時的な処置だから証明書も自分で入れ替えてやる必要があるんかな
最新なら更新だけで降ってくるみたいだからいいけど
243: (ワッチョイ f7b1-IcOV) 2019/05/05(日)01:01 ID:CiSdinzM0(1/2) AAS
>>232
うちも今さっき
ドゥルルルルルっとアドオンが半分くらい「検証なく」「無効化」になった
びっくりしたわ
244: (ワッチョイ f7b1-IcOV) 2019/05/05(日)01:04 ID:CiSdinzM0(2/2) AAS
AbemaTVはアベマビデオがCMに入ると動画本編とCMが重なって音声が流れる
uBO切ってるのに
新仕様か

動画系で見れないのはニコ生の実験放送だけかな
245: (ワッチョイ 4ea5-cevp) 2019/05/05(日)03:01 ID:l/cSzcuc0(1/2) AAS
突然今アドオンが使えなくなったので確認しに来たらひどいことになってるのね
246: (ワッチョイ 4ea5-cevp) 2019/05/05(日)03:14 ID:l/cSzcuc0(2/2) AAS
5回くらい再起動したら直った
247: (コードモ e2b1-svTN) 2019/05/05(日)08:43 ID:CJyAnnmF00505(1) AAS
>>231 のFeedbroなど新しいタイプのアドオンは証明書が更新されないとダメだな。
旧来のアドオンは署名チェックさせないだけで動作するんだが…

■ 今回の件のまとめサイト
外部リンク[html]:yahoogeocities.g1.xrea.com
248: (コードモ f7b1-IcOV) 2019/05/05(日)10:26 ID:CiSdinzM00505(1) AAS
Classic Theme Restorerが効いてないとブラウザ再起動もできんな
タブはURLバーより下側のほうが便利だし
52.9
249: (コードモ 3681-7GOi) 2019/05/05(日)14:44 ID:gb1LUV4300505(1) AAS
>>241
治りました
ありがとう

>>242
FF再起動すると元に戻るってことですか
実際はどの証明書が問題だったかとどれを入れ替えるかについては
ツール -> オプション -> プライバシーとセキュリティ -> 証明書を表示
でやればいいんですかね
250: (コードモW 4f76-N662) 2019/05/05(日)15:18 ID:lhdgZZzz00505(1) AAS
ワロタ、今回だけはおま環逃げられなかった模様
1-
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s