[過去ログ]
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part84 (1002レス)
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part84 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 20:13:46.19 ID:wDshq9640 >>13 2chApiProxy 3 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1519114690/l50 それもう落ちてるから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 20:15:14.40 ID:wDshq9640 >>13 2chApiProxy 3 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1519114690/l50 ってまた新しいの立てたのか 気が付かなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 20:27:07.83 ID:aSDI/W6d0 >>14-15 落ちてるのはこっちだね、まあタイトル一緒だから勘違いするだろうけどw 2chApiProxy 3 [1だけでDAT落ち] http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1519013171/l50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 20:33:03.51 ID:aSDI/W6d0 ただ2chAPIProxyのスレも何かとスレが乱立しているみたいだし 以前有志によるギコナビの更新が滞った原因となったような 悪意のある書き込みが最近は多いみたいだし、ちょっと先行きが不安ではある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 20:36:33.62 ID:b5AR/AtQ0 ソフトウェア板がギコナビおπ送りで書けなくなったらギコナビ終わる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 22:01:53.47 ID:wDshq9640 >>18 おπ送りって何? 保守まであとひとつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 22:15:35.12 ID:aSDI/W6d0 >>19 たぶんこういうのかな? おπ送り - 5ちゃんねるwiki https://info.5ch.net/index.php/%E3%81%8A%CF%80%E9%80%81%E3%82%8A http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 22:39:59.02 ID:xPibPaTx0 >>18 たまには避難所も思い出してあげてください 使うような事態にはなってほしくないけど登録だけはしてあるお http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 23:32:35.11 ID:wDshq9640 >>20 読んでも意味が全然わからん 発動させる基準が不明だし 発動させたら書き込めないとか それにこれ昔のらしいし 今でもあるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/26(月) 23:49:28.37 ID:aSDI/W6d0 >>22 今でもあるみたいだけど、該当スレ見る限りだと最近はあまり発動してない感じかな? 【503 なども】おπ送り議論スレ 12 http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1508760108/l50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/27(火) 11:08:15.13 ID:9ZfP6C920 egg鯖の板が「Gone」表示で見られない [761189361] http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519663370/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/27(火) 11:29:03.30 ID:+KmeRTAX0 ここもeggか 特におかしな点は無いけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/02/27(火) 12:18:04.11 ID:ZYgoqJHM0 Egg HTTP/1.1 403 Forbidden スマホ以外はまったくみれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/27(火) 12:18:44.81 ID:JynEZw4d0 lavender鯖も1000超えたスレの過去ログが取得できない HTTP 410 削除 エラー(この Web ページはもう存在しません)が出る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/27(火) 12:50:57.79 ID:DxD7tDVb0 なんにも起きなかった 至って普通 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/27(火) 13:12:07.65 ID:JynEZw4d0 被害者多数の模様 5ch不具合報告スレ http://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1507551280/l50 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/27(火) 13:12:54.95 ID:G/Nhycyn0 ギコナビの表示がおかしくなっちゃったんだけどどうやったら直る? 今こんな感じ https://i.imgur.com/8Y0c0ov.png 今まではスレッド一覧の下側にスレが表示されてたんだけど なぜかスレッド一覧の右側にスレが表示されてしまい見辛い 元に戻したいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/27(火) 13:17:07.87 ID:+KmeRTAX0 >>30 助けて!画面表示がおかしくなりました。 https://ja.osdn.net/projects/gikonavi/wiki/FAQ2#FAQ0082 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/27(火) 15:03:05.16 ID:izg/wzZ80 >>30 表示>縦横配置を変更する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/02/27(火) 15:31:00.44 ID:JynEZw4d0 >>27 過去ログと言うかlavender鯖の生存スレ全部が ギコナビじゃない通常のウェブブラウザ(IE)で見ると「HTTP 410 削除」ページになってた >>24の「Gone」ってのはIEじゃないFirefoxやChromeでの表示画面で内容的には一緒だね このegg鯖は今のところ自分の環境ではIEでも見えてる で、ギコナビで見る分には生存スレ自体は問題なく取得できるが過去ログは無理 少し時間置いてアクセスすると直ったんだけど、少しログを取得すると再度発動・・・ スマホのitestではこの症状は全く出ないらしい つまり通常のウェブブラウザでのアクセスで「HTTP 410 削除」「Gone」になる鯖があるみたい 一時的な不具合ならいいけど・・・新たな旧専ブラ締め出しだとしたら厳しいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/33
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 969 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s