[過去ログ] 【VideoLAN】VLC media player 28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: 2018/04/27(金)10:15 ID:2t7umVB70(2/2) AAS
>>97誤爆
99: 2018/04/27(金)12:20 ID:WvTSBVXp0(1/2) AAS
>>93
返信ありがとうございます。
私ではないです。ここにしか投稿してません。
100: 2018/04/27(金)12:22 ID:WvTSBVXp0(2/2) AAS
>>95
そうですか、わかりました。
スレ立て検討してみます。
ご返信ありがとうございました。
101: 2018/04/28(土)22:27 ID:b4nrvb2S0(1) AAS
VLC 3.0.2-nightly (final release)
外部リンク:nightlies.videolan.org
外部リンク:nightlies.videolan.org
VLC 3.0.3-nightly
外部リンク:nightlies.videolan.org
外部リンク:nightlies.videolan.org
102: 2018/04/30(月)23:33 ID:YBn5Rt0N0(1) AAS
3.0.2ってフリーズ祭り治ってる?
103(1): 2018/05/01(火)16:40 ID:P1JQHLat0(1) AAS
なんで「アップデートの確認」からはぜんぜんアップデートできないのか・・・・
104: 2018/05/01(火)20:19 ID:QFrvvMZG0(1) AAS
>>103
ユーザーからいろいろ言われているから止めているのでは?
105: 2018/05/01(火)20:54 ID:Qa017Qow0(1) AAS
ちょっと都合でアンインストールしたのですが、
「タスクバーに表示するアイコンを選択します」の一覧に
VLCメディアプレーヤーが残ってしまうのですが、
これは消せないのでしょうか?
Windows10です。
106: 2018/05/01(火)21:51 ID:jw1uZMUN0(1) AAS
何をしても消えないからOSを以前クリーンインストールした覚えがある。
107: 2018/05/01(火)21:57 ID:kZ1dZ0Sp0(1) AAS
何かの関連付けが残ってるとか。
108: 2018/05/01(火)21:58 ID:5fmo7gNZ0(1) AAS
レジストリを検索しよう
109: 2018/05/01(火)22:09 ID:yPTixzKl0(1) AAS
通知領域設定の残骸はソフト側からはどうにもならんのよ
レジストリ削除して通知設定初期化するしかない
外部リンク:news.mynavi.jp
クリーナー系のソフトでも初期化できるのあったとは思うけど
110: 2018/05/01(火)23:39 ID:nMjtKIP80(1) AAS
ISOのチャプター変わると音消えるの直った〜?
111: 2018/05/02(水)00:44 ID:VEhvKU0z0(1/2) AAS
やっぱり消えない
Googleドライブも消えないから
Windowsの仕様なんだろね
112(1): 2018/05/02(水)01:48 ID:S7aFcsPi0(1) AAS
レジストリ消した後はexplorer強制終了させないとだめだったかも
113: 2018/05/02(水)01:55 ID:vDJvoaU10(1) AAS
やっぱりWindowsって面倒くさいんだね
114(1): 2018/05/02(水)04:59 ID:VEhvKU0z0(2/2) AAS
>>112
設定のタスクバーに表示する項目に残ってるものだから
エクスプローラー系じゃないと思うのです
115: 2018/05/02(水)09:11 ID:iwBWcjV80(1) AAS
>>114
いや。エクスプローラー再立ち上げしないとダメなの。
116: 2018/05/02(水)09:19 ID:6+PfMFxY0(1) AAS
異常な神経質だったらWindowsなんて使えないよ
117: 2018/05/02(水)10:51 ID:7PSwY4mx0(1) AAS
いい加減Win板でやれよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s