[過去ログ] Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part61 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525: 2018/05/13(日)20:52 ID:PAB9Z26p0(3/4) AAS
あー 書き方が悪かったんだな
1.まず全体に更新チェック
2.個別に新着チェック
だけど新着チェックが煩雑なので複数スレに対して一気に新着チェックする方法が知りたい
って書かなきゃならんかった
526: 2018/05/13(日)21:07 ID:9chPuKIT0(2/3) AAS
> 1.まず全体に更新チェック
> 2.個別に新着チェック
まず↑が判然とせん 全体とはお気に入りの事なのか 現在開いているスレのことなのか
個別に、が 現在開いてるスレであれば514下の通り
お気に入りのスレであれば更新のち増レスあるもの任意を開き新着取得すればばよい
527: 2018/05/13(日)21:50 ID:PAB9Z26p0(4/4) AAS
お気に入り=現在開いているスレ で完全一致です
>515で書いてるけど 複数スレ選択→右クリック のあとに新着をチェックする方法はないよ
増レスあるのを1つずつ開くのは手間だって書いてるよ(ていうかそれ普通に開いてるだけで誰でもできるw)
528: 2018/05/13(日)22:54 ID:9chPuKIT0(3/3) AAS
複数スレ選択からのコンテキストメニュー
画像リンク[png]:light.dotup.org
画像のは無効化カスタムして項目は少ないかも
もしや「新着チェック」を無効化してない?
529: 2018/05/13(日)23:02 ID:+mApkML20(1) AAS
デフォが無効なんじゃね?
530: 2018/05/14(月)05:48 ID:hKkRv+cs0(1/2) AAS
小出し王登場
531: 2018/05/14(月)09:48 ID:qFc6pXUg0(1) AAS
新着チェックボタン押してないのに勝手に新着がずらっと出ちゃうのを止めたいんだ!
誰か教えてくれー
532(2): 2018/05/14(月)17:02 ID:nNHnpplY0(1/2) AAS
すべてのタブの更新チェックするの上にある、タブの新着チェックするって何の意味があるんですか?
やってもタブの文字が青くなるだけでタブ押したらその時に再取得してるみたいなのですが使い方がよくわかりません。
533(1): 2018/05/14(月)17:23 ID:hKkRv+cs0(2/2) AAS
>>532
>>523
534(1): 2018/05/14(月)17:35 ID:OZaavWWn0(1) AAS
>>532
新着チェックと更新チェックは、まあどちらか一方を使うだけでいいよ
今更新チェックを使っているなら、
タブを開くクリック動作で、自動的に新着が取得されるため明示的に新着チェックを使う必用はない
新着チェックは、
スレ毎にデータ取得依頼(dat)を出し、新着データを取得する
タブの色は青色
更新チェックは、
板毎にデータ取得依頼(subject.txt)を出し、スレ一覧データを取得する
同じ板のスレを複数開いてたら、一度でそれ全部チェックできるから新着チェックより早い
省5
535: 2018/05/14(月)18:25 ID:nNHnpplY0(2/2) AAS
>>533
そのレスを見てふと疑問に思い聞きました
>>534
説明逆じゃない?っと思ったら質問が逆でしたすみません。
新着チェックなら一回で済むのに、更新チェックだと再取得するのが数秒ですが時間かかって何のメリットがあるのか不思議でしたが
たくさんスレを開いてたら早いってメリットがあるんですね。
詳しくわかりやすくありがとうございました。
536(1): 2018/05/14(月)19:01 ID:891m1B1J0(1/2) AAS
スレやスレ欄を右クリックした時に出るメニューのフォントサイズを変える方法はありますか?
というかjeneからフォントサイズ12以下のフォントを全部12以上に設定したいのです・・・
ドットピッチの小さいモニターで、サイズ8や9のフォントはきついので(´・ω・`)
537(1): 2018/05/14(月)19:09 ID:09gg4FMf0(1/2) AAS
メイン検索バーの動作について質問させてください。
バーに語句を入力後エンターキーを押すとデフォではグーグル検索ですが、
これをスレッドタイトル検索で動作するようにしたいのですが、良い方法があるでしょうか。
環境はJaneStyle4.00 Windows10 homeです。
538(1): 2018/05/14(月)19:21 ID:kCETOcKv0(1) AAS
>>536
コピーとかブラウザで開くとかがあるメニューの事ならwindowsの設定だからjaneは無関係
janeだけ変えたいという意味なら無理
539: 2018/05/14(月)19:26 ID:891m1B1J0(2/2) AAS
>>538
どうもです
540(2): 2018/05/14(月)20:07 ID:euMOnLye0(1) AAS
>>537
OptionフォルダのSearchEngineList.iniをstyleフォルダ直下に置く
メイン検索バー内アイコンをクリックしプルダウンから2ch検索を選択
参照 ヘルプ−はじめに−SearchEngineList.ini
541: 2018/05/14(月)20:44 ID:09gg4FMf0(2/2) AAS
>>540
非常に助かりました。多謝。
しかし、なんでまたそんな仕様に・・・。
542: 2018/05/14(月)21:01 ID:Fd4JZ2kD0(1) AAS
>>540
横?(´・з・`)
543: 2018/05/14(月)21:17 ID:zHnIkV5n0(1) AAS
ヘルプファイルにSearchEngineList.iniの項がちゃんとあるね
544: 2018/05/15(火)00:09 ID:31RjiNHZ0(1) AAS
SearchEngineList.iniの使い方知らない頃に
サーチバー使い道ないし邪魔だなーって消し方聞いてそのまま放置してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s