[過去ログ] アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.143 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467: (ワッチョイ 893e-j6wj [14.13.42.224]) 2018/10/20(土)13:00 ID:32cH3b+n0(1/2) AAS
>>466
> はためくRidgeRacerのロゴが見えるようになってる。

おお、ついにか。
468: (ワッチョイ 2edd-7PZ0 [121.81.35.88]) 2018/10/20(土)14:41 ID:hjqtYlh30(1) AAS
『バーチャロン』シリーズから初代、『オラタン』、『フォース』3作品がPS4に移植決定! タニタのツインスティックにも対応予定
外部リンク[html]:www.famitsu.com
コレクション化じゃなく、単品販売と課金で儲けるっぽい。
469: (ササクッテロ Sp11-AyP3 [126.33.192.198]) 2018/10/20(土)17:04 ID:ncqkXIwMp(1) AAS
>>466
月末の更新が楽しみだ
470: (ワッチョイWW 826c-/UkZ [27.138.140.98]) 2018/10/20(土)17:10 ID:Om3/+3aT0(1) AAS
TX-1やバギーボーイに最適!
32:9の49インチデュアルQHDディスプレイ「U4919DW」がデビュー
解像度は実に5,120×1,440!

外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
471: (ワッチョイ 2e67-7PZ0 [121.111.24.225]) 2018/10/20(土)17:42 ID:2beZxaK30(1) AAS
>Dell

解散
472: (ワッチョイ 826c-Zte+ [27.143.157.244]) 2018/10/20(土)19:47 ID:iJnBFO5f0(1) AAS
横長画面のダライアスの面白さがわからない
473: (ワッチョイ 893e-j6wj [14.13.42.224]) 2018/10/20(土)20:03 ID:32cH3b+n0(2/2) AAS
あれは薄暗いゲーセン、視界の左右遮蔽、ボディソニックシートなどなど
実機でないと実感が湧かない。
474
(1): (ワッチョイ c6dd-TJRJ [119.229.63.195]) 2018/10/21(日)05:15 ID:9qEEeCyC0(1) AAS
アフターバーナーやアウトランだってPCモニターでプレーしたって詰まらんだろ?
あのレバガチャやDXきょたいにガキは痺れたもんだ
ギャラクシーフォースの360°回転マシンなんて遊園地。いったい幾らするのか知らんが
普通自動車が買える位はしたんでなかろうか?ダイエーなんてあれが原因で潰れたとも囁かれる(待てw)

まぁ、ダライアスが面白いのは?、外伝に成ってからだとは思うw
475: (ワッチョイ 12a9-7PZ0 [133.205.118.144]) 2018/10/21(日)06:34 ID:7YnboCnN0(1) AAS
デラックス筐体は当時一通り遊んだがPCモニターでプレーしても面白いぞ
体感ゲームに限らずアーケード筐体とか邪魔くさいしいらん
デスクトップPCにゲームパッドとマウスだけで十分
476: (ワッチョイ 826c-Zte+ [27.143.157.244]) 2018/10/21(日)15:00 ID:ekhp9ION0(1) AAS
外部リンク[html]:nlab.itmedia.co.jp
スペハリ筐体を自作しているw
動かすのは流石に無理か
477: (ワッチョイW 810b-SqDF [220.211.228.230]) 2018/10/21(日)16:41 ID:om8BBT1P0(1) AAS
ダライアスか...ハーフミラー使用3画面モニタ、ボディーソニック椅子、ヘッドホン端子とか斬新だったなぁ
でも1番の衝撃はタイトー純正の操作しづらいレバーとストロークが浅いカチカチ鳴るボタンだった
特にレバーはグニグニして新品でもやりづらく、スコア競ってるタイトー系じゃない店舗ではレバーを変えて遊ばせてたのを思い出した
478: (スプッッ Sd02-fKLi [1.75.248.212 [上級国民]]) 2018/10/21(日)18:06 ID:LuOvKpC+d(1) AAS
コンパネはナムコのが一番操作しやすかったな
479: (ワッチョイ 2edf-7PZ0 [121.94.26.84]) 2018/10/21(日)20:43 ID:HZFu0qMF0(1) AAS
ボタン連射しにくいやん
480: (アウアウウー Sa45-jbKe [106.129.217.107]) 2018/10/22(月)00:56 ID:t+CBmUiea(1) AAS
>>474
?はなんか違うし外伝は大分違う。
481: (ワッチョイ 826c-Zte+ [27.143.157.244]) 2018/10/22(月)02:39 ID:XuvMQmUf0(1/3) AAS
ダラ?は曲と2画面を使ったウツボの演出が見事だと思う
ゲームとしては個人的には好きじゃないが

ラスタースクロールってダラ?が最初に採用したんだよね?
あっという間にメガドラのTF?やFCのドラクエにまで使われだした覚えがある
482
(1): (ワッチョイ 893e-j6wj [14.13.42.224]) 2018/10/22(月)03:31 ID:i1TGzk8I0(1/2) AAS
ラスタースクロールはもっと古い。
たとえばポールポジションなどの疑似3Dレースゲームの道路がラスタースクロール。

2Dシューティングに限定して古いのは、マーカムが遠景と近景の2重スクロールをラスターでやってるっぽい。
もっと古いのもあるかも。
483: (ワッチョイ 22e0-Npd9 [211.3.26.108]) 2018/10/22(月)06:41 ID:MTSWc+BZ0(1) AAS
本来の意味じゃ>>482の言う通り
ダライアス?の頃から効果として流行ったのは確かだね
メガドライブやX68000でもハードウェア的に簡単に出来たのでよく見られた
484
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 893e-j6wj [14.13.42.224]) 2018/10/22(月)07:16 ID:i1TGzk8I0(2/2) AAS
レースゲームのカーブ表現以外では、セクターゾーン、チューブパニック、
マグマックス、スプレンダーブラストなどが有名所か。

疑似3D表現ではなく2Dのゆらゆら表現として使われた先駆けは、
ファンタジーゾーンのタイトルロゴ&エンディングかな?
485: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 3987-nBLa [126.207.40.131]) 2018/10/22(月)09:49 ID:i20O6JKH0(1/2) AAS
> ラスタースクロールってダラ?が最初に採用したんだよね?
ちがうちがうw
ラスター処理自体は遙か昔から普通に使われてる手法で
ファミコンはスコア表示部分のウインドウを切るのによく使われてた

ダラ2とかサンダーフォース3のような画面全体が波打つような演出は
ファミコンじゃ処理を喰うからドラクエ3の旅の扉とかああいう場面での演出とか
処理をそこに専念できる見せ場とかでよく使われてたね
486: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 3987-nBLa [126.207.40.131]) 2018/10/22(月)10:02 ID:i20O6JKH0(2/2) AAS
ファミコンブームの頃だととびだせ大作戦の3D処理とかよくできたたし
ブーム後のフ後期になるとコズミックイプシロンとか烈火とか凄い処理のゲームも出てきて見てて面白かった
1-
あと 516 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*