[過去ログ] 【商用誘導】TeamViewer 解除依頼 7回目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2018/10/05(金)16:32 ID:3iIvTLmq0(1) AAS
●商用判定多発中!方針転換で商用誘導全開中のTeamViewerスレです。
前スレ
2chスレ:software
●日本にオフィスを開設し、日本人1.3万人/年の割合でぼったくりに来た!?
外部リンク[html]:www.asahi.com
Q1.商用利用が検出され、TeamViewerがブロックされた際の対応方法
A1.外部リンク:www.teamviewer.com
やましいことが無ければ、このフォームにlogと英語文書送れ。
Q2.どのような内容送ればいいの?
A2.google翻訳使って個人利用の旨を説明する作文作れ。
省12
2(1): 2018/10/05(金)20:35 ID:/L3qUcym0(1) AAS
リンク切れ訂正
●日本にオフィスを開設し、日本人1.3万人/年の割合でぼったくりに来た!?
外部リンク[pdf]:www.rupan.net
password:ceo
3: 2018/10/06(土)08:37 ID:YFJagY6k0(1) AAS
>>1、>>2
乙です。
4: 2018/10/13(土)13:20 ID:dx0Ovtx+0(1) AAS
自分よりもリモート先の相手がド素人って使い方なんで
高性能だけど相手側の設定も一手間かかるってタイプはどうしても乗り換え対象にできないなぁ
QuickSupport実行してもらうだけで良かったからこれ選んでたんだが
5: 2018/10/13(土)19:36 ID:VybogYA70(1) AAS
test
6(1): 2018/10/15(月)00:18 ID:HQ/BlGPp0(1/2) AAS
先週から商用判定の嵐。もう頼むぜ...個人利用しかしてないっての
Be aware that due to a large number of requests from our private users, answering your request may take up to 30 days. Please bear with us.
ってあるけど、それは誤認定が大量にあるからであって検知方法に難があるんだろ。
疲れて利用を諦める個人ユーザー増やしてサーバー負荷を下げようとしてるとしか思えない
7: 2018/10/15(月)00:44 ID:75y1Oaep0(1) AAS
多分ヘビーユーザーは実質商用扱いしてそうな予感
長時間繋ぎっぱなしとか大容量転送とかその辺りは使用目的関係なく警戒してそう
8: 2018/10/15(月)08:21 ID:GRXKLno90(1) AAS
>>6
解除は2回お願いしたけどどちらも3日ぐらいで対応してくれたよ
でも解除されても商用判定されるんだよなー
月千円ぐらいなら個人使用でも買ってやるぞゴラってメールしたけど返信無し
9: 2018/10/15(月)11:29 ID:mHIXcDKn0(1) AAS
リモート接続アプリがこれしかないならともかく多少の不便さに目を瞑れば無料で他にもあるってのがな
10(1): 2018/10/15(月)20:16 ID:NyeGK1TX0(1) AAS
リモート先に、TeamViewerと他のソフト(AnyDeskなど)を
二つ常駐させておいても問題ないですか?
普段はTeamViewerでアクセスし、商用判定されたときなどは
応急処置として他のソフトでアクセスしたいのですが。
11: 2018/10/15(月)21:12 ID:8sCPlTAA0(1) AAS
UltraViewerとTeamViewerの両方入れてるが
最近のTeamViewerは商用判定がウザすぎるんで、UltraViewerの方をよく使う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 991 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*