[過去ログ] 【商用誘導】TeamViewer 解除依頼 7回目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2021/11/10(水)12:44 ID:CmRH60yQ0(2/2) AAS
職場のネットワーク使うわけないわ
個人の家の監視なんだから
使ったら公私混同だろ
939(1): 2021/11/10(水)12:51 ID:4UXbHB9z0(2/2) AAS
>>937
だとしたら、正しい使い方をしているのだから、
問い合わせたらちゃんと解除してくれるぞ
940(1): 2021/11/10(水)12:52 ID:gZwvDp460(1/2) AAS
どこからボロ屋のPCを見てるの?
スマホから4G経由?ボロ屋と同じLAN?
941(1): 2021/11/10(水)13:53 ID:Ab1OlyNi0(1) AAS
糞ボロ屋ならわざわざ監視する事も無いだろうに
942(1): 2021/11/10(水)14:01 ID:mNk2fwLN0(1/2) AAS
>>939
解除してくれるのはいいとして
不思議なのは何をもって商用と判定してるのかを知りたいんだよね
943(1): 2021/11/10(水)14:55 ID:gZwvDp460(2/2) AAS
>>942
それは教えてくれない、対策されるから
944: 2021/11/10(水)16:27 ID:mNk2fwLN0(2/2) AAS
>>940
自分のスマホで自分の回線
会社支給のiPhoneは勝手にアプリ入れられないやつなんでな
>>941
ビックリする事に花壇の花を盗む奴がおるんよ
手入れが行き届いてないとはいえ盗んでいい理由にならんし俺の物が盗まれた事に変わりないんでな
>>943
サンクス
そりゃそうか
なんか適当に商用判定やってる感あったから疑問に思った
945: 2021/11/10(水)16:34 ID:uJv2/I6o0(1) AAS
>>936
てきとーというか、少しでも疑念があったら全部商用判定してる
商用じゃなかったら文句言って来いや、気が向いたら解除してやるぜ?という上から目線の商売
なので関係ない人も根こそぎ商用判定される
こんなもの使わなけりゃいいだけ
946: 2021/11/14(日)10:44 ID:1HuXK4yS0(1) AAS
商用という言い方がおかしいよな
商用関係なくお試し期間が過ぎたら課金って感じだ
947(1): 2021/11/14(日)15:31 ID:FmOsPwlj0(1) AAS
スレの上の方にも出てるが複数台に接続したら商用判定掛かりやすいぞ
A→Bに繋いだ後A→Cに繋ぐとか
948: 2021/11/14(日)17:34 ID:oAqDN6kh0(1) AAS
>>947
商用と判定できる根拠が微塵もなくてワロタwww
当たり屋やってるチンピラかよ
949: 2021/11/18(木)05:38 ID:szfWNCqI0(1) AAS
WindowsProバージョンのRDP機能を無料でAnyやTVレベルに拡張して欲しいけどな
950: 2021/12/18(土)18:04 ID:rwPoNPvz0(1) AAS
qnapを登録すると、認証ブロックと出てつながらないけどなんでだろう
951: 2022/01/26(水)14:36 ID:cC1ltu/80(1) AAS
親族の高齢者が入院するというので、スマホにらじるらじるのアプリ入れて
枕元でラジオを聞けるようにしました。
(窓際ならAMラジオは受信できるけど、他の迷惑になるからダメだそう)
中古スマホとauのpovoのsimを用意。
らじるらじるを聞くだけならトッピングなしでもいけます。
ただ、使い方がわからなくなったときのためにと、スマホにTeamviewerQSを入れて
PCから接続しようとしたところ、有料オプションが必要云々と表示されました。
すでに年間7万近く払っているのにまだ金をむしり取るつもりか!
952: 2022/01/31(月)21:29 ID:x14Kkfil0(1) AAS
商用判定された以降使ってない
頭が悪いか、心根が悪いかのいずれかだろう
953: 2022/02/01(火)07:32 ID:1zCMZvpB0(1) AAS
ワイ「心根」が読めない
俺はまだサブスク回避して買い切りでやってるけど、やっぱ便利だわ。
954: 2022/02/01(火)08:31 ID:VW27R7LF0(1) AAS
「心根」が死語になっているのか、やれやれ
955: 2022/02/21(月)23:28 ID:IDuI6gST0(1) AAS
ANY DESKが死ぬほど遅くなったから戻ってきた
また商用判定されないといいなあ
956: 2022/02/22(火)15:04 ID:7f4OhUaR0(1) AAS
anyとsplash入れてる。
どっちも問題ないな。
splashは100年ライセンス買ったw
957: 2022/03/04(金)23:51 ID:jnryZCAV0(1) AAS
家の1Fから2Fにアクセスしてるだけなのに商用目的とか警告出してくるの何なの(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s