[過去ログ]
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part14 (1002レス)
期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part14 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/20(木) 17:46:29.55 ID:2rh/dUH/0 他のやつはソフトの起動をブロックされたとか実行ファイルを消去されたとかよく聞く いじくるつくーるというフリーソフの作者がマカフィーに怒りのコメントを出した話も有名だし MozillaとGoogleがWindows Defender以外はクソと言った話も有名 Avastなんかは特に誤検知の話が多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/20(木) 18:18:08.27 ID:9CtyOPyT0 Avastは色々とザルすぎて信用ならんのでやめておいた方がいい なんだかんだでノートン安定だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/20(木) 19:02:37.72 ID:jV/miQrS0 ノートン、性能には別に不満なかったけど PCぶっ飛んだとき再インストールがクソだったのでやめた。公式サイトなのに公式じゃないみたいなの何なん いつの間にか値段上がってたし 正直Defenderで十分 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/20(木) 19:10:26.22 ID:P6nfzAVm0 この前何かは忘れたが、某フリーソフトの作者が バージョンアップが頻繁、EXEに付随するコンポーネントの更新が多い、署名EXEでない って事でSymantecを名指しで批判してたな、他有名所も バージョンアップする度に、誤検知なのにメールで山ほど対応が求められるのに疲弊したとも セキュリティベンダが販売してるEXE署名サービスを購読させるために わざと誤検知してんじゃね?って嫌味もw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/20(木) 22:01:34.76 ID:JRC0QXwK0 >>702 マカフィーじゃなくてウイルスバスター()な http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 00:03:28.77 ID:x6+vVaQG0 Rebel Galaxy https://www.epicgames.com/store/en-US/product/rebel-galaxy/home http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 00:18:18.47 ID:PL0waKLV0 さんきう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 00:18:39.39 ID:4dz7BME40 Epic Store Rebel Galaxy steam版も買いましたけどね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 00:27:38.15 ID:2Iw0PMgF0 steam この前ただだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 01:29:52.53 ID:3tf7rBmE0 Epic次回はLast Day of June http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 01:33:24.97 ID:Te0N1woG0 ガンジョンで力尽きた感 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 01:54:45.72 ID:dS3/zhTm0 Rebel Galaxy はすごく面白いからお勧めだよ。 そして Kaspersky は何の問題もないよ。 重さ、アプリケーション動作の阻害等々に不満無し。強いて言うなら年々値上がりしてる事が問題な位。 だけど正直言って必要無いと思ってる。 長年 PC 使ってて、本物のウィルスに遭遇したのは 2 度くらいしかないし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 08:14:15.02 ID:iD3/4fz30 最近セキュリティ板見てなかったから助かったわ まさかこのスレでセキュの最新事情を勉強するとは思わなかったw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 10:56:27.84 ID:CZQ7NILA0 AviraとCOMODOのフリーでずっとやってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 11:43:02.60 ID:YbRwtdU30 ISPがカスペ5台まで継続的コード給付してくれるのでそれ使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 12:38:45.65 ID:ZJTHTxJ90 Nuro http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 13:25:54.82 ID:4kFsRQEK0 今の時代にDefender以外を入れてるやつ結構多いんだな 会社PCとかなら分からなくもないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/06/21(金) 13:30:23.09 ID:K+uad0Fm0 Def以外はハイリスクローリターン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 13:36:18.03 ID:Omwy9GQ/0 Defenderが本当に優秀なら有料セキュリティーなんて必要無いからね デフォルトのDefenderが紙シールドなのがここを見れば分ると思う https://cybersecurity-jp.com/security-measures/24469 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 13:41:59.80 ID:e0CAmyel0 コンテンツSEO施策 インターネット広告事業 パソコン、サーバ関連ソフトウェアなどの販売事業 そりゃ販売会社だから、OSにバンドルされてるソフトはメタクソに言わないといかんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549799289/721
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 281 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.138s*