[過去ログ] Windows版Jane Style質問スレ65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509
(2): 2019/06/11(火)00:23 ID:oie3H0dN0(1/3) AAS
今、Cドライブ(SSD)に、Jane Styleプログラム、データあると思います。

C:\Program Files(x86)\Jane Styleにプログラム、データがあると理解しています。
違ってたら、指摘してください。

これを、Dドライブ(HDD)にプログラム、データを移したいのですが、
1.データを別のフォルダを作りバックアップしておく。
2.Jane Styleアンインストールする。
3.CドライブのデータをJane Styleフォルダごと削除する。
4.あらためて、Dドライブに、Jane Styleをインストールする。
5.バックアップしていた、データをDドライブのJane Styleフォルダにコピーする

これで、よろしいでしょうか?
省1
511
(2): 2019/06/11(火)00:46 ID:yxipN+ri0(1/4) AAS
>>509
通常はVirtualStoreが有効なので、データは
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files (x86)\Jane Style\
の下にあるよ
でDドライブに移動するのならVirtualStoreの管理外となるため
プログラムフォルダと一緒のフォルダにこのデータを全てコピーする
これで移行作業の実質は完了
あとは気分の問題でやってもやらなくてもいいゴミ掃除だけ
プログラム一覧からJane Styleを削除、上記データも削除、起動用ショートカットの変更等
519: 2019/06/11(火)13:46 ID:9DpkdnsJ0(1) AAS
>>509

>目的は、Cドライブのアクセスを減らすことと、Cドライブ容量を増やすこと

質問に対する答えとして適切ではないかもしれんが
今時SSDの性能は上がって値段は下がってるんで
容量の大きな新しいSSDにクローンコピーした方が良いんじゃないかと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.457s*