[過去ログ] LibreOffice PART22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 23 2019/04/22(月)20:26 ID:dO+ZLGAm0(1) AAS
今日もまだダウンロードできなかったのですが、FirefoxでNGだったのがChromeでやってみたらすんなりOKでした
お騒がせしました
28: 2019/04/22(月)20:59 ID:3bzDf4RX0(1) AAS
最近開いたファイルをスクロールするとチカチカするの直せないのかな
目に悪いわ
29: 2019/04/22(月)21:59 ID:YVfpfjRR0(1) AAS
wgetコマンドでダウンロードすればよか。
30: 2019/04/23(火)18:08 ID:fHKE3TCN0(1) AAS
認知症気味の父のノートパソコンにぶっこみましたよろしくお願いします
31
(2): 2019/04/26(金)14:09 ID:yva4x8wd0(1) AAS
6.0.7→6.1.5でまたCalcのタブの色のパレットが変わった。本当に困る。
いちいちバージョンアップで変わるのはなんなの?担当者の気分なの?
これ、どこから苦情を言えばいいですか?
32
(1): 2019/04/26(金)14:30 ID:XAzw/B/P0(1) AAS
>>31
自分のブログ
33: 2019/04/26(金)22:15 ID:c5ulquA20(1) AAS
>>32
マジ?
34: 2019/04/26(金)23:16 ID:d2JRACdM0(1) AAS
カスタムパレット実装したから特定の色にこだわりがあるならそっちでやってくれってスタンスでしょ
35: 2019/04/28(日)13:21 ID:FrFkPeY10(1) AAS
メニューのアクセラレータキーが被りまくってるのはどこ弄れば直せるんだ?
36: 2019/04/30(火)22:20 ID:ozOTCIZS0(1) AAS
LibreOffice 6.1.6.RC2 (6.1.6.2)
37: 2019/05/02(木)18:03 ID:gLXylkaN0(1/2) AAS
>>31
文句があるならDesign TeamのメーリングリストでHeikoに言って
外部リンク:www.libreoffice.org
38: 2019/05/02(木)18:18 ID:gLXylkaN0(2/2) AAS
>>26 の書いてることウソ情報だから信じないで。
標準フォントの変更はテンプレートの差し替えでできるし、バイナリうんぬんは、
VCL.xcuの事を言いたいんだろうけど、太古のOpenOffice.org時代のバッドノウハウで
問題があるからマジで止めて
39
(1): 2019/05/02(木)20:40 ID:dIoZw19c0(1) AAS
安定版の令和対応、まだかね(・∀・)?
40: 2019/05/02(木)21:07 ID:L5pysTMz0(1) AAS
Calcの令和元年対応は
[<=43585][~gengou]GGGE年M月D日;[>=43831][~gengou]GGGE年M月D日;[~gengou]GGG元年M月D日;
みたいなExcelと類似の方法かね?
41: 2019/05/02(木)22:24 ID:8IbTdhse0(1) AAS
6.1の安定版を使ってるけど
calcでコピーした後にCtrl+Enterを押すとペーストされる変なクセがあるな
同一ファイルのシートからでも有効だけど別のファイル等からのコピーでは無効になる
42: 2019/05/03(金)00:42 ID:kBojKe8q0(1) AAS
Enterキーで貼り付けは仕様
43
(4): 2019/05/03(金)02:57 ID:oQZ3ikzp0(1) AAS
Calc バージョン: 6.1.5.2 (x64)にしてから
特定のファイルだけ、エラーが頻発するようになって
こまめなバックアップが欠かせなくなった。

症状としては、セルをスクロールしようとすると画面が乱れて操作できなくなる。
このとき、Ctrl+S で上書き保存は利く。

しかし、Calcを閉じようとすると、
情報ダイアログ[!リンクの更新中はドキュメントを閉じることができません。]
と表示され、3,4分程度では復旧せず、タスクマネージャーで閉じるしか手段が無くなる。

今のところ再起動時の、ファイル復旧で何事もなく動作。

エラーは出ない時は1日中出ないが、出る時は入力途中、数十分おきに出るので面倒くさい。
44: 2019/05/03(金)14:49 ID:KknT+HOl0(1) AAS
特定のファイルってリンク使ってるんだろ
しかもExcelで作ったやつ
それを見直したらどうだ
45: 43 2019/05/04(土)05:11 ID:ByFAeDTu0(1/2) AAS
いいえ、最初からLibre Officeで作った.odsファイルです。
1年半ほど、文字と数字をどんどん書き足してきた記録ファイルです。
リンクは、URLが3つほど。どれも現存していることも今、確認しました。
他ファイルへのリンクはありません。
後は、文字、数字、計算式、条件付き書式くらいしかない1MBほどのファイルです。
同じような記録を4年ほど続けている7MBのファイルは問題ないのですけれどね。

今宵は0時頃から今、5時頃まで一度も落ちませんでした。

操作ができなくなる時は、繰り返すんですけれどね。
その時、タスクマネージャを見ても、CPUやメモリが張り付くわけでも無く、
Calc以外は特に操作に支障は出ません。
46
(1): 2019/05/04(土)06:44 ID:x8y9tlt90(1) AAS
OpenGLにチェック入ってるんじゃね?
1-
あと 956 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*