[過去ログ] Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: (オッペケT Sr23-iGr7) 2019/07/27(土)17:40 ID:8oS2307cr(1) AAS
blocktubeが動いてねえ
571(1): (ワッチョイ 0bb1-1UHd) 2019/07/27(土)17:59 ID:2HxMA0tI0(1) AAS
おれはこうしてる
#tabbrowser-tabpanels {
background-color: rgb(42, 42, 46) !important;
}
572: (ワッチョイ 1e76-4pFB) 2019/07/27(土)18:07 ID:+/E4+QYw0(2/2) AAS
browser, browser.display.background_color, tabbrowser tabpanels {
background-color: #222 !important;
}
/* white flash fix */
browser[type="content-primary"],
browser[type="content"]{
background: #222 !important;
}
#browser vbox#appcontent tabbrowser,
#content,
省5
573: (ワッチョイ 06af-c6Jp) 2019/07/27(土)20:26 ID:iWv2afOp0(1) AAS
>>571
俺もこれでちゃんと効いてる
574: (ワッチョイW 6bb1-nv+f) 2019/07/27(土)20:46 ID:yhE0MMNR0(3/3) AAS
うちだと上のコード全部記述しても効かないんですよ
黒くなるサイトも多いけど白いままのとこもかなりある、という感じです
例えばこのへんのサイトが白いです
www.yodobashi.com
wear.jp
doope.jp
下のアドオンで黒化して上のサイトを読み込むと一瞬白くならないですか?
addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/dark-background-light-text/
575(1): (ワッチョイ cf03-2BS5) 2019/07/28(日)01:13 ID:aT/5hBrd0(1) AAS
なんでcssスレじゃなくてこのスレでやるのん?
スレタイ読めないのん?
576(1): (ワッチョイ fa56-JDM+) 2019/07/28(日)01:20 ID:bh4EaOvR0(1) AAS
語尾にんをつけるな気色悪い
577: (ワッチョイ 6311-tP4r) 2019/07/28(日)02:32 ID:YMQ+qaEf0(1) AAS
てすとです
578: (ワッチョイ 737c-CokB) 2019/07/28(日)15:54 ID:yod2UdMn0(1) AAS
わかりますん
579(1): (ワッチョイ 8a03-6/1b) 2019/07/28(日)16:13 ID:pLi1vp1Y0(1) AAS
かなり久々に火狐使い出したんだけど、Mr Uptimeの代替アドオンってある?
サーバダウンしたサイトの復帰をお知らせしてくれるアドオンなんだけど
580: (ワッチョイ 1e44-iGr7) 2019/07/28(日)16:32 ID:rIpQIJ+e0(1) AAS
>>548
俺も詳しいわけじゃないけどDatabase Summaryってサーバ側の話じゃないの
肝心なのはその下(Your Fingerprint)だと思ってたけど
CanvasBlockerでも入れてみたら
581(1): (ワッチョイ 2703-pO09) 2019/07/30(火)15:18 ID:1O5CZZu+0(1) AAS
QuickDrag系でもっと最強のやつないですか?
画像であればどんなしょーもないjavascriptが結び付けられていようが、
リンクだろうが、その画像を保存する奴がほしい
WEの奴は色んなっしょーもないリンクになってるリンク動作やうざいポップアップ動作に負ける
582: (ワッチョイ 23da-JDM+) 2019/07/30(火)15:36 ID:n/Gm4l0m0(1) AAS
>>566>>579>>581
あります
>>575
はい
583: (ワッチョイ 27f3-f+ff) 2019/07/30(火)16:10 ID:tx4ztQ830(1) AAS
>>576
にんを付けるとかハットリ君かよと思ったら見間違いだった
YouTube Video and Audio Downloaderが正しく動かなくて最新版にしても症状変わらずで
他のツールも取得がおかしいからYoutube側の仕様変更かなこれ
584: (ワッチョイ 0661-/0C9) 2019/07/30(火)17:38 ID:vzvBjPE00(1) AAS
ミンミン
585: (ワッチョイ 6bb1-wm0+) 2019/07/30(火)21:57 ID:okcgR3zY0(1/2) AAS
volume controller for firefox 欲しい
586: (ワッチョイ 6bb1-wm0+) 2019/07/30(火)22:15 ID:okcgR3zY0(2/2) AAS
Sound Fixerでよかったわ
587: (ワッチョイ 8653-iGr7) 2019/07/31(水)17:44 ID:J/SOio3W0(1) AAS
Video Scrubber for Instagram
今は告知してるけど
唐突に一定期間後に有料にするって通知が来て
低評価増とユーザーが一気に100人くらい減っててワロタ
588(1): (ワッチョイ 7587-7p+E) 2019/08/01(木)18:52 ID:uIsO5b2Q0(1) AAS
>>568
Visited Lite使ったらdark readerでも色変更可能だよ
589: (ワッチョイW 05b1-1RIo) 2019/08/01(木)21:27 ID:ZnsazEaz0(1) AAS
>>588
Visited Liteってgreasy forkのやつですよね?
そちらはなんか上手く導入出来なかったんですが、それをヒントにstylusで
a:link { color: #AAAAAA !important; }
a:visited { color: #BBBBBB !important; }
の2行だけ記述したところ上手く行きました!
ロード時一瞬白くなるのはかなり前から気になってましたが
ついに解決できました。どうもありがとうございます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.796s*