[過去ログ]
VMwareESX/ESXi専用スレPart18 (1002レス)
VMwareESX/ESXi専用スレPart18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/15(日) 22:55:44 ID:DBAv78pp0 いつのバージョン使ってんだよ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/540
541: 522 [sage] 2020/03/16(月) 11:01:43 ID:b1yyjcPe0 ESXiのフリーズが落ち着いたようなので、念のためお知らせまで…。 おそらくなんですが、NVMeのSSD(600p)が不安定だった可能性が高そうに思われます。 NVMeのSSDを追加してブートメディア兼データストアとして立ち上げたとき、NVMeのデータストアにVMをコピーしている 最中にNVMeの切断ログが出て認識されなくなったことがあったので、NVMeが切断されてログの記録とかも停止している 可能性が高そうかも、ということでNVMeを冷却しながら動かしてみていましたが、その後はあまり落ちなくなり、ここ4日ほど は連続稼働させていても、問題は出ていないようです。お騒がせしてすみません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/541
542: 522 [sage] 2020/03/16(月) 14:03:25 ID:b1yyjcPe0 ちなみにオンボードのUSB3.0コントローラとIntelHD530はPassthru有効にして、Win10ゲストに渡せたんですが、 デバイスマネージャ上で正常に認識されて、USBポートはゲストから使えるけど、グラフィックに関しては 映像出力はされません。まぁ、グラフィック出力ができないのは既出で今んとこ解決できた例がほとんどない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/16(月) 14:41:45 ID:yYVp53Ld0 このスレはWin10のためにESXi採用するのが流行ってるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/543
544: 522 [sage] 2020/03/16(月) 15:13:27 ID:b1yyjcPe0 >>543 私の場合はESXiにする前にWin10入れてたからP2VしてESXiに戻しただけですよ。 ついでだからパススルーして元の環境に近い使い方できないかなーと思って試行錯誤 してるだけです。 裏で無駄にZABBIXappliance動かしてるけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/16(月) 16:21:39 ID:yYVp53Ld0 リモートでしか使えないのに、元の環境に近いってのも変な感じというか ESXiに接続するクライアントをWin10にするとかすればよかったんじゃないかと思ってみたり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/16(月) 16:48:05 ID:b1yyjcPe0 >>545 実機で持ってるのもWin10ですよ。単にWindowsのライセンスが余るからP2Vして残してるんですが、ESXiホストからチップセット内蔵の グラフィックとUSBのコントローラを分捕ってP2Vしたゲストに渡してローカルマシンのように使えるようにできないかなー?と。 ちょっと前にAMDとかnVIDIAのグラボ刺した環境でそんな感じのをやってるのを見かけたので、オンボードでもなんとかならないかな。 と思って実験してるとこでした。 m.2のWiFiとか、NVMeのストレージもパススルー出来るようなので、ほとんど実機と遜色ない環境作ったりできそうな雰囲気も感じる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/16(月) 18:42:15 ID:L2S+ZrsW0 なげーよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/16(月) 19:35:26 ID:9LyxZjAo0 老害は隙あらば自分語り http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/16(月) 19:40:35 ID:EnVOw+DD0 5chは老人の居場所、自分語りが嫌な子供は他所へ行けば良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/16(月) 20:08:11 ID:9M2G0C7F0 ESXiってサーバ用途じゃないのか 俺はエンタープライズな使い方してたのが5系までだから最近のはわからんが、ESX6系でもPC的な使い方はあんまり想定されてない気がするのだが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/16(月) 21:19:24 ID:4aLnUM1+0 Hyper-VとかWorkstationとかもあるしな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/17(火) 00:06:09 ID:Z2CaPsF60 キンタマーニ!キンタマーニ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/17(火) 04:53:43 ID:I/xCgdDF0 魂の話を聞かせてよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/553
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/17(火) 05:48:14 ID:1ucZ68El0 パススルーは機能のひとつだからいいとしても 実機の代わりで使う話は本当にシラケる vMotionとかvCenterなども含め、本来の使い方のスレって別にあったっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/554
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/17(火) 06:35:26 ID:q28SxT030 勝手にしらけとけよ老害 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/555
556: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/17(火) 06:46:09 ID:Z2CaPsF60 >>554 ここでいいだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/556
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/17(火) 07:25:52 ID:1ucZ68El0 VMware vSphere Hypervisor専用スレ https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1426863066 ってスレがあるんだが、棲み分けはどうなってる? 実機の代わりにする、オモチャみたいな使い方はココじゃなく 上記のスレじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/557
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/17(火) 07:34:14 ID:I/xCgdDF0 ID:1ucZ68El0にシラケるwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/558
559: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/03/21(土) 21:17:33 ID:5UL85O6h0 ESXiにアクセスすると「保護されていない通信」 証明書が無いからエラーが出るのは分かるけど Chromeを使ってますが、初心者向けの良さそうな対応策はありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558704886/559
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 443 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.160s*