[過去ログ] Everything Part8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29(2): (ワッチョイ c1e5-fpSC) 2019/06/23(日)17:09 ID:13CP9gox0(1) AAS
>>26
横から失礼
Clipboard History (中身AHK) でこんなのもある
2chスレ:win
テキスト選択→ホットキー
にすると、コピーの手間すら不要になる
同じことはAHKでもできると思うので、AHKを極めるほうが良いとは思う
30(2): (ワッチョイ 9320-F2Fz) 2019/06/23(日)18:27 ID:YZKaFkLA0(3/3) AAS
とりあえずできました。
いろいろな情報ありがとうございました。
どちらの方も、考えるヒントになりました。
感謝! 感謝!
#Persistent
;ホットキーなどを使用しない場合で、スクリプトを常駐させたいときに記述
OnClipboardChange:
;クリップボードの内容が変更されたときに実行されるラベル
Run,C:\Program Files\Everything\Everything.exe -s "%Clipboard% "
;そのURLを引数にプログラムを起動
省2
31: (ワッチョイ b1b0-mDEe) 2019/06/23(日)19:02 ID:OhelbOYT0(1) AAS
な、age厨だろ
32(2): (ワッチョイ a1a4-Im5L) 2019/06/23(日)21:37 ID:wTO8ad/P0(1) AAS
「な、age」ってなーに?
33(1): (ワッチョイWW 01e5-T3p3) 2019/06/23(日)22:40 ID:cmA3lp6Y0(3/3) AAS
こないだからいる age撲滅キャンペーン厨
34: (ワッチョイ a1c5-mDEe) 2019/06/24(月)20:35 ID:RkEyeO0B0(1) AAS
私達AOCHDという日本人限定のコミュにて対戦していまして、独自のレート管理のため登録制になっております。
新規大歓迎なので、もしよければ今から仮登録して対戦しませんか?
ゲームのルールについてですがマップはグリーンアラビアにて行われることが多いです。
基本的にバグ技等をつかなければゲーム中制限されている行動はありません。
ただしゲームを放棄するときは、チームメイト4人で合意のもと、
省11
35(3): (ワッチョイ 9320-F2Fz) 2019/06/26(水)12:22 ID:SU3Y3WNV0(1/3) AAS
>>24 ですが、質問第2弾です。教えてください。
>>30を実行している状態で、
現状例:firefoxを開いていて、検索文字をコピーすると、firefoxの画面の上に、
everythingの検索結果の画面が毎回出てきます(ちょっとうざい)。
やりたいこと:コピーは、検索のためだけじゃないので、いつもはeverythingをfirefoxの
画面の下で動かして置き、検索結果を見たい時だけ、everythingの画面をクリックして、
上に持ってきたい。見た後は、FIREFOXの画面をクリックしてeverythingの画面を下にしたい。
表示優先度を最優先にできるソフトを使ってみたが、下にある画面が隠れたままになり
だめでした。
文章力がないので、うまく伝わるといいのですが。
36: (ワッチョイ 01e5-fpSC) 2019/06/26(水)13:48 ID:Yek0UStY0(1/2) AAS
Everythingの起動オプションにアクティブ化についての項目がない以上
OnClipboardChange使うのやめにして検索専用のホットキーを別に設定して
検索したい時だけEverything起動するようにするべきだと思うが
とりあえずスレ移動して質問し直してくれる?
ここでAHKの話題引っ張りすぎると荒れる元になるので
AutoHotkey スレッド part27
2chスレ:software
37(1): (ワッチョイ 9320-F2Fz) 2019/06/26(水)15:45 ID:SU3Y3WNV0(2/3) AAS
助言ありがとうございます。
?スレが荒れる、荒れないの話は、了解しました。
?>>30はAHKのことでしたが、>>35の質問の答えもAHKでしょうか。
別な角度からの答えがあると思って質問したのですが。
AHKの話題に突入していきます?
38(1): (ワッチョイ d920-sxEk) 2019/06/26(水)20:59 ID:+KCU5an50(1) AAS
>>35
firefox限定なら、古い記事だけど
FireFox - アドオン [clickless menu] から everything への文
外部リンク:syounosuke.hatenadiary.org
add-on (Applauncher) 選択文字列をEverythingで検索する設定
外部リンク:syounosuke.hatenadiary.org
あるいは
コピーした文字列をEverythingに送る前に、Everythingがアクティブになるのを待つのができればそれでいいかも
適当にタイムアウトが必要かな
AHKのスレで聞いて
39(1): (ワッチョイ 01e5-fpSC) 2019/06/26(水)21:53 ID:Yek0UStY0(2/2) AAS
>>37
・Everything本体にそういう機能はない
・既に連携させてるAHKでは(工夫次第で)可能
という状態ではレスの内容もAHK指南になってしまうので誘導した
AHK以外の外部アプリで他の方法を探りたいということだとしても
結局のところこの手のツールはUWSCかAHKかみたいな所に集約されちゃうし
外部アプリの話題になった時点でこのスレ的にはわりとスレチ扱いなので
40(1): (ワッチョイ 9320-F2Fz) 2019/06/26(水)23:12 ID:SU3Y3WNV0(3/3) AAS
>>38/39さん
AHKに行きそうですね。
このテーマは終了させていただきます。
ありがとうございました。
41: (ワッチョイ b1b0-mDEe) 2019/06/26(水)23:48 ID:kUcmqWdU0(1) AAS
な、age厨だろ
42(2): (ニククエ d973-BKgv) 2019/06/29(土)23:12 ID:3Vl1MjvU0NIKU(1) AAS
どなたか御知恵を拝借したいのですが、
ウェブページの文字などからコピペの動作を経ずにコンテキストメニューみたいなもので一発でeverythingで検索をかけることはできないでしょうか?
43(3): (ニククエWW 2de5-iC93) 2019/06/29(土)23:23 ID:pR1AFhId0NIKU(1) AAS
>>42
ものっそい既視感w
そのまんま >>24 からの流れに求めるものがある
こことahkのスレを見に行くのもいいし、>>29 を試すのでもいいので、やりやすいと思った方で試すのが吉かと
44: (ワッチョイ 85b0-Eaty) 2019/06/30(日)02:31 ID:dq8BJPES0(1) AAS
すんごいな
ログ全く確認せず脊髄反射で書き込んでんだな
45(1): (ワッチョイWW 5db3-vzpN) 2019/06/30(日)03:00 ID:hweFbL0T0(1) AAS
過去レス読まないヤツに教えることの無意味さを見事に体現してる
46: (ワッチョイ 5da4-bYGp) 2019/06/30(日)03:52 ID:GEwKPXjc0(1) AAS
脊髄反射????
47: (ワッチョイ cfbc-mE9d) 2019/07/10(水)22:31 ID:p6vnZ0DQ0(1) AAS
リムーバブルディスクの検索データが消えてしまった
HDD挿したらまた作られたけど、どういうタイミングで消えるんでしょうか
48: (ワッチョイ 0fb1-jGuh) 2019/07/24(水)06:21 ID:/T+VCOmh0(1) AAS
>>35
ワンアクションでの実行のみで可能。
・ブラウザのアドオンで文字列を選択しただけでコピーされるものを使うとコピー操作を省略可能
・引数を付けて起動すればEverythingへの検索ワード貼り付け動作を省略可能
クリックでの実行方法
・ショートカットファイルを実行する
・タスクバーに登録して実行する
・クイック起動バーを作って登録して実行する
・デスクトップにショートカットファイルを置いて実行する
・スタートメニューに登録して実行する
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s