[過去ログ] 【バックアップ】 Acronis True Image part66 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: (プチプチ 5573-VaZZ) 2019/08/08(木)21:08 ID:1Wt/Dtoc00808(1) AAS
ADVANCED大戦略 38欠陥品
2chスレ:game
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
省22
255: (プチプチ 9d3e-VaZZ) 2019/08/08(木)21:13 ID:U2XP5p6700808(2/2) AAS
それはストレージじゃなくてOSがへたっただけじゃ
そのくらいじゃなぜHDDが壊れるのか理解しとらんでつかっとるやろなw
バックアップは実際にしとらん
外から手に入れて復元するものは全て頭の中にはいっとる
256: (プチプチ 95b1-VaZZ) 2019/08/08(木)21:15 ID:s3CwNNxl00808(1) AAS
ADVANCED大戦略 38欠陥品
2chスレ:game
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
省22
257: (プチプチ 5adc-+P8T) 2019/08/08(木)21:54 ID:VejJCopO00808(1) AAS
そんな人間がバックアップソフトのスレにわざわざ書き込んでいるのは一体
258: (ワキゲー MM7e-6Tnw) 2019/08/08(木)22:18 ID:V/tHB3FuM(1) AAS
>>249
セクタ単位ならゴミ箱とかVSSのデータも除外されず完全に復元できるので、その方が安全なのかなって考えてました
起動時になければ自動で生成される類のファイルなので復元には影響ないんですね
詳しくありがとうございました
259: (ワッチョイ 7d12-VaZZ) 2019/08/09(金)09:37 ID:uQiWUTIi0(1) AAS
ADVANCED大戦略 38欠陥品
2chスレ:game
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
省22
260(2): (ブーイモ MMa1-n5Pe) 2019/08/09(金)19:01 ID:Je/tMRQhM(1/2) AAS
こんにちは
Acronis True Imageはバージョンによって当たり外れが結構あるように思うのですが、2019はどうでしょうか?
ベクターで安売りしてるので買うかどうか悩んでます。
どうか教えてください
261: (ワッチョイ 5a76-HRGj) 2019/08/09(金)19:27 ID:3iOVVv3M0(1) AAS
ハズレ
262(1): (ワッチョイ 95fe-u4NZ) 2019/08/09(金)19:32 ID:Ce3J8Xqh0(1) AAS
>>260
当然、毎年更新する必要はないし、今、不満なく使えているなら更新しなくていい
ただ、まだユーザではないなら、他のバックアップソフトを持っていないなら、ATIに興味があるなら
この3つ全てを満たしているなら買っておいていいと思う
263(1): 2019/08/09(金)20:23 AAS
毎年いらない機能追加してハズレなんだからいつ買っても同じだよ
264(2): (JPWW 0H25-ML0/) 2019/08/09(金)20:41 ID:qO6cXNTnH(1) AAS
とりあえず、あと2週間ほど待てれば2020の無償アップグレード対象になると思うから
焦って今買わん方がいいかも
265: (ワッチョイ ee29-VaZZ) 2019/08/09(金)21:15 ID:wsaoGAJv0(1) AAS
AA省
266: (ブーイモ MMa1-n5Pe) 2019/08/09(金)21:32 ID:Je/tMRQhM(2/2) AAS
>>262-264
レスありがとうございます
いまは昔買ったTI Personalを持っています
ですが制限キツすぎて、フル版が欲しいと思ってたとこなんです
なるほど、いまは買うタイミングも良くないようですね
参考になりました
ありがとう
267: (ワッチョイWW aecd-sy6D) 2019/08/09(金)21:41 ID:PR5IgZVe0(1) AAS
>>264
それな
268: (ワッチョイ b145-VaZZ) 2019/08/09(金)21:45 ID:BnoGl1Kn0(1) AAS
AA省
269(1): (ワッチョイ 0db1-+P8T) 2019/08/10(土)00:48 ID:/Cd4HOnr0(1/2) AAS
>>260
安いのがソースネクスト版ならライセンスやサポートが別なので避けたほうがいい
ここの製品は2020年版が10月ごろに発売されるだろうから9月中旬から下旬ごろにパッケージ版を買って
すぐにはインストールせず2020年度版への無料アップグレードが発表されてからアクティベーションすればよい
270: (ワッチョイ 0db1-+P8T) 2019/08/10(土)00:52 ID:/Cd4HOnr0(2/2) AAS
無償アップグレードが発表されてからだと品切れになったりかえって高くなったりする
271: (ワッチョイ fdb0-X5Lh) 2019/08/10(土)02:05 ID:d8vHxVvD0(1) AAS
SSD買ってこれ使ったクローンしてるけど、"除外する内容"の処理が長すぎる…もう3時間経ってるんだがなあ
272: (ワッチョイ 8976-HRGj) 2019/08/10(土)03:08 ID:YTGdRaPE0(1) AAS
豚に真珠
273: (ワッチョイW 6158-6Tnw) 2019/08/10(土)03:31 ID:aEG4i8IU0(1) AAS
流石に何か問題起きてるんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*