[過去ログ] 【バックアップ】 Acronis True Image part66 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: (ワッチョイ 9f20-NJTS) 2019/10/10(木)23:10 ID:EpxQx04n0(1) AAS
悩むのは買うときまで
買ったら迷わず使い倒すことに専念した方が良いよ
664
(2): (ワッチョイWW fffc-ikqo) 2019/10/11(金)01:53 ID:JkHocUEv0(1) AAS
ソースネクストにも2980円のあるけど
よく見るとこれってムービーだけなん?
665: (ワッチョイWW 57b1-EzGA) 2019/10/11(金)07:50 ID:XS7a/ONT0(1) AAS
4Kだと文字が見えない。
666
(1): (ワッチョイ 176d-NJTS) 2019/10/11(金)19:35 ID:grLoivg00(1) AAS
>>662
>>664
2019版じゃね?

現行2020版だから安いってことかな?〜
667
(1): (ワッチョイ ffbc-ndj0) 2019/10/11(金)22:52 ID:Phjp15180(1) AAS
Windows版iTunes/iCloudに脆弱性。アンインストール後も危険な場合も
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp

BonjourってTIインストールするとついでに入れられないか?
うちは入ってたから削除したけど
668
(1): (ワッチョイ 9fb1-Jomj) 2019/10/12(土)05:53 ID:dXF/aLE10(1) AAS
>>664
60分でわかる!「Acronis True Image」ってやつはムービーだけ
標準価格2,980円なのでもし買うのであれば下記のセット版クジ価格の方が安い

その解説ムービーとセットのやつが
「Acronis True Image ガイドムービー付き」1,280円
外部リンク:www.sourcenext.com

安全消去ソフトとセットのやつが
「Acronis True Image+スグレモシュレッダー」1,480円
外部リンク:www.sourcenext.com

ソース版はAcronis True Image 2018 Standardの一部機能を変更したもので
省1
669: (ワッチョイW 9f6e-Zh0j) 2019/10/12(土)17:56 ID:XA3Eb7sb0(1) AAS
>>666
Vectorのは予約特価とかで2020年版が安く買えてお買い得だった。
670: (ブーイモ MMbf-ikqo) 2019/10/12(土)20:12 ID:ZBVqW02tM(1) AAS
>>668
えーそんな安いのか、2020版買っちゃった
買い直すの考えたが
有事の際は一旦アンインストールして別のPCにインストールで使い回せばいいのか
671: (ワッチョイ b776-JDGI) 2019/10/12(土)20:16 ID:EUsTM1Ib0(1) AAS
アフィー乙
672
(1): (ワッチョイ 9fdc-jOop) 2019/10/13(日)00:58 ID:xxsZXjhb0(1) AAS
2018だがBonjour入ってるな
673
(1): (ワッチョイ 773e-VDr/) 2019/10/14(月)21:14 ID:p1EzCnGK0(1) AAS
BonjourのApple実装が病んでるだけで他の実装は関係ないのでは?
674
(1): (ワッチョイ 1644-sprL) 2019/10/17(木)07:11 ID:8nUcp3FJ0(1/2) AAS
TRUEIMAGE FOR SOURCENEXT版を使っているのですが、Bootable USBを作って、それで起動したら単体でクローン機能とか使えそうなんですが、
使っていってもいいものでしょうか。
675: 2019/10/17(木)08:09 AAS
>>674
クローンだけなら別の無料製品でも使えるし、使えるものは使えばいいかと
製品名の通り真価はTrueImageでのバックアップにあるからね
676: (ワッチョイ 1644-sprL) 2019/10/17(木)09:37 ID:8nUcp3FJ0(2/2) AAS
本当にありがとうございます!
677
(1): (スフッ Sd32-yP0h) 2019/10/18(金)07:50 ID:+IZ/dIjHd(1/2) AAS
2019から2020にアプデしたヤツおる?
どう?
678
(1): (ワッチョイW b358-t+Nj) 2019/10/18(金)08:09 ID:ZE41rKId0(1) AAS
>>677
最初はバグでバックアップ出来なかったけどアップデートされてからは安定してますよ
679
(1): (スフッ Sd32-yP0h) 2019/10/18(金)08:24 ID:+IZ/dIjHd(2/2) AAS
>>678
なんかメリットあった?
ちなオレ環境win7、win8、win10、macOS
680: (ワキゲー MM6e-t+Nj) 2019/10/18(金)10:31 ID:gnHSvKclM(1) AAS
>>679
バックアップ方式が変わって増分バッアップのデータが最初の完全バックアップファイルの中に格納されるようになったね
これをメリットと見るかデメリットと見るか次第
681: (ワッチョイ 16dc-ZGIR) 2019/10/18(金)11:08 ID:KRK1q7Wt0(1/2) AAS
・2020はマジで遅い
・2019のLinuxブートCDは動かねえ
・LinuxブートCD使いたいなら2018に戻す必要がある
・PCには2019をインストールして復元メディアは2018の物を使え

海外フォーラムを読んだ感じざっとこんな所
682: (ワッチョイWW e3cd-s8U2) 2019/10/18(金)12:39 ID:B6pgK2sy0(1) AAS
ソースネクストの2018ベースで十分だわ
PE使わない身としては
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s