[過去ログ] 期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: (ワッチョイ 5fca-ayr/) 2019/10/02(水)09:02 ID:b1UZv5z10(1) AAS
うrlうrl
481(1): (ブーイモ MM7f-Rigd) 2019/10/02(水)13:58 ID:N7xGXAT+M(1) AAS
SecurePass - Password Manager
外部リンク:play.google.com
482(1): (ドコグロ MM1f-YaTw) 2019/10/02(水)17:19 ID:hl04PRAYM(1) AAS
>>481
スレチ
そして既出
Androidアプリセール情報スレ Part47
2chスレ:android
483: (ブーイモ MMcf-Rigd) 2019/10/02(水)17:35 ID:6Jp1OfGyM(1) AAS
>>482
スレチではない。
484: (ワッチョイ 6781-S/NQ) 2019/10/02(水)17:54 ID:rjiihsNR0(1) AAS
ここはPCカテゴリーの中のソフトウェア板で、
基本的にPC用のソフトを扱う板
485(1): (ワッチョイ 477f-lpRF) 2019/10/02(水)21:08 ID:yl7K8Pv70(1) AAS
PC等
スマホヘッドライン ←あれれ〜
PCサロン
PCニュース
Windows
旧・mac
新・mac
OS
デスクトップ
パソコン一般
省19
486: (ワッチョイW 2776-eoUo) 2019/10/02(水)21:43 ID:UaaJvpbP0(1) AAS
>>485
それは昔の名残、揚げ足取りだろ
そこを実際に開いてみれば家電カテ内のスレばかりだ
487: (アウアウエー Sa52-mMKh) 2019/10/03(木)02:46 ID:zHdSsC20a(1) AAS
アホは相手にするだけ無駄だぞ
ここに来てる大半の人はスマホがスレチなの分かってるし煽ってる奴も分かっててからかってる
488: (ワッチョイ 8981-G1PU) 2019/10/03(木)05:54 ID:5U9Xc8dv0(1) AAS
いや
やつはマジだ
褒めてもらいたかったのに思わぬ反発食らって持って行き場を失ったのだ
489: (ワッチョイ 6a1d-N80a) 2019/10/04(金)00:28 ID:37Rs34Ci0(1) AAS
が〜らに追加
490: (ワッチョイ a93e-jw9j) 2019/10/04(金)08:43 ID:aRXdo7VY0(1) AAS
お前らエピックもらいすぎてもはや忘れるレベルだな
EpicでMinit
491: (ムムーWW FF92-GDuE) 2019/10/04(金)10:10 ID:mK1sqe/SF(1) AAS
よくエピとEAを間違えるんだよな
492: (ワッチョイ 6ada-Y1tm) 2019/10/05(土)01:54 ID:K3I8oZLE0(1) AAS
1分間をループし続ける1-bit ADV『Minit』Epic Gamesストアにて期間限定で無料配信中
次回の無料配布タイトルは、火星入植シミュレーションゲーム『Surviving Mars』
外部リンク:automaton-media.com
Electronic ArtsのPC向けタイトル200作以上が遊び放題に。期間限定で「Origin Access Basic」が無料に
外部リンク:www.4gamer.net
SIEの定額制ゲームサービス「PlayStation Now」価格改定で大幅値下げ。1か月利用権は半額以下に
外部リンク:automaton-media.com
数年越しの研究で明言、川島教授ほか東北大「ゲームは子どもに悪影響」
川島隆太教授は、ポータブルゲーム機のNintendo DSゲーム「脳を鍛える大人のDSトレーニング」を監修
外部リンク[html]:resemom.jp
493: (ワッチョイ 1176-9rrr) 2019/10/05(土)02:22 ID:FR/QG+3l0(1) AAS
さいごのいる?
494: (ワッチョイ 6d1d-N80a) 2019/10/05(土)03:42 ID:zmkOIPhN0(1) AAS
今日もが〜らに追加
495(1): (ワッチョイWW adcf-am8W) 2019/10/05(土)06:13 ID:TTzOjyXV0(1/2) AAS
外部リンク:www.4gamer.net
EAのキャンペーン
496: (オッペケT Srbd-jw9j) 2019/10/05(土)10:51 ID:fiUTOL1/r(1/2) AAS
そりゃゲームみたいにでかい音と刺激的な光は子供に悪影響だろ
日本昔ばなしを読みすすめるゲームだけだったら道徳心を養えるとしてゲームは子供の情操教育に役立つとされてただろう
ゲームで一括にしてるからおかしなことになる
ゲーマーの親でゲーム脳が噴飯ものだと知っていても、さすがに大学生以下の子供にDOOMをやらせたりはしない
497(1): (オッペケT Srbd-jw9j) 2019/10/05(土)10:57 ID:fiUTOL1/r(2/2) AAS
子供のころはFFのモンスターの絵が怖くてグロくて仕方なかった
絵だけ見てたら間違いなく子供に悪い影響を与える
でも小6でFF6を初めてやって、その深い世界観と映画顔負けの描写に感動したもんだ
ケフカとシド、プレイヤーキャラであるティナとセリスの関係性から人間の業と正義について考えさせられた
そんなの教えられる小6向けの教材なんて当時はFF6以外に無かったと思う
498: (ワッチョイWW f1e3-2RUv) 2019/10/05(土)11:08 ID:ibOCm+iL0(1/2) AAS
>>497
最近のFFが教えられるのはLGBTくらいやで
499: (ワッチョイ a5bb-jw9j) 2019/10/05(土)11:21 ID:6BqBGJR80(1) AAS
そもそも手間考えるとデータ数少なそうだし、データのとり方でも幾らでも操作できるからなぁ
この解析は2回参加しないとあまり意味がないのに、2回目は一部しか参加してないって…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s