[過去ログ] テキストエディタ Mery part7 (872レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 2022/01/11(火)16:53 ID:td/3SwuI0(1) AAS
「校正支援アウトプット」マクロをYahooの新バージョンのAPIに対応させた。
外部リンク:www.haijin-boys.com

外部リンク[html]:developer.yahoo.co.jp
469
(1): 2022/01/17(月)21:57 ID:nlsyZu/B0(1/2) AAS
Terapadの「TpTextlns」のように登録しておいた文字列で選択範囲の挟み込みをしてくれるプラグインはあるでしょうか?
「TpTextlns」は <b>\s</b> のように登録しておいて「あいうえお」の「うえ」を選択したまま実行すると「あい<b>うえ</b>お」のように挟み込んでくれるものです
スニペットでできるのかなと思ったのですが正規表現の問題でしょうか?
470
(1): 2022/01/17(月)22:33 ID:RWFxvvv30(1) AAS
>>469
マクロでできる

キーアサイン集の「括弧で挟む」マクロ
外部リンク[80]:www.haijin-boys.com

さいしょの2行を
var prefix = "<b>";
var suffix = "</b>";
に書き換えたマクロを登録すればすればよい
471: 2022/01/17(月)22:45 ID:nlsyZu/B0(2/2) AAS
>>470
ありがとうございます!
472
(1): 2022/01/18(火)16:39 ID:KhkI+TEm0(1) AAS
複数の文字をそれぞれ別の文字に置換するのって正規表現使っても一度の置換じゃ無理ですかね
例えば「??????…」のローマ数字の記号をそれぞれ「I II III IV V VI…」のアルファベットに置換する、みたいな
マクロ使えば簡単にできるってのはわかるんだけど、マクロ使わないとダメなのかな
473: 2022/01/18(火)21:13 ID:/Sbl/6/k0(1) AAS
コード(バイト列)でやればいける可能性はあるな
474
(1): 2022/01/25(火)23:15 ID:AfAA8sMF0(1) AAS
altキーでメニューにフォーカスが移るのを無効にできないでしょうか?
alt単押しのみ無効でalt自体は無効にしたくないです
475: 2022/01/26(水)16:25 ID:TTETV1CS0(1/2) AAS
>>472
sed にや y コマンドというのがあって
そういうことのできる変わった置換機能がある

ごく限られた数の文字のことなので
sed の使い方調べてる間にマクロ組んだほうが早い
476: 2022/01/26(水)16:29 ID:TTETV1CS0(2/2) AAS
>>474
たぶん AutoHotkey でできる
477: 2022/01/27(木)06:46 ID:X2soOf5B0(1) AAS
window.redrawが効かないです
falsetrueで囲んでも一個ずつ戻しよる
ポータブル版の3.1.0です
478
(1): 2022/01/27(木)06:50 ID:rlEfEY7U0(1) AAS
Ver 3.3.4にしてみましょう
479: 2022/01/27(木)10:34 ID:gPn9cdrA0(1) AAS
レベル3まであるアウトラインを2つ作って上の親を下げると下の親の孫が取り残されるのだが、これはバグですか?(2.6.7, 3.3.4とも)

# a
## aa
### aaa
# b
## bb
### bbb

# b
## bb
省4
480: 2022/01/28(金)03:24 ID:FMh0n6Aw0(1) AAS
>>478
3.3.4にしましたが変わりませんでした
481: 2022/01/29(土)03:20 ID:t8IY0hka0(1) AAS
ん?「戻しよる」?
window.redraw って、falseで描画を止めて、trueでそれまでのをまとめて描画するってヤツじゃなかったっけ
482: 2022/02/10(木)20:14 ID:/cHsgVX10(1) AAS
外部リンク:www.haijin-boys.com
この開発キットって動かないんですかね?
VS2022でtarget.netは4.8に修正しました
483: 2022/03/03(木)23:53 ID:TyHTShYE0(1) AAS
「Mery」ベータ版 Ver 3.3.5
484: 2022/03/18(金)22:38 ID:Hj5d47N40(1) AAS
フォーラムでMarkdown プレビュープラグインのベータテストやってるな
完成したら特典か課金コンテンツにするそうだが
485
(2): 2022/04/12(火)20:31 ID:JDTUFYF90(1/3) AAS
AA省
486: 2022/04/12(火)20:33 ID:JDTUFYF90(2/3) AAS
PlemolJP HS 10.5 DirectWrite:OFF
 π が半角表示
PlemolJP HS Text 10.5 DirectWrite:OFF
 π が半角表示、カケチテニ の横線が太い
PlemolJP HS Text 10.5 DirectWrite:ON 等幅半角字形:ON
 π が半角表示
MS ゴシック 10.5 DirectWrite:OFF
メイリオ-MR 10.5 DirectWrite:OFF
 ・ が半角表示
メイリオ-AAR 10.5 DirectWrite:OFF
省18
487
(1): 2022/04/12(火)21:20 ID:/AAbV1jM0(1) AAS
DirectWrite OFF で10.5とか無理ゲー
綺麗なフォントが望みならDirectWrite ONで最低13は欲しいところ
只でさえあちらを立てればこちらが立たず
妥協出来るものをベースに自分で組み合わせてカスタムフォント作るしか無いよ
DirectWrite OFF で10.5ならMS ゴシックが無難だと思う
Meiryoke_Gothicももしかしたらイケるかも
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s