[過去ログ] ▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: 2022/01/18(火)23:05 ID:+DewP/fV0(4/4) AAS
みんな興味を持ってくれたみたいなので、デメリット書いておく
・マニュアルが英語のみ(Google翻訳のお世話になる)
・日本語サポートなし
・英語でサポートにメール送ると、返信は速いけれど淡白な回答が多い(亡きジョブス氏のよう)
・公式forumは そこそこ機能している
安定して動くと思うので、サポートを使うことが無いと思うけど、期待しないほうが良い
日本はお客様をヨイショするけど、米国は対等の立場なんだなと思う
473: 2022/01/19(水)06:01 ID:lcC3j51s0(1) AAS
TeraByte って聞いたことがあるなー
と思ったら2012年になんか買ってる
474(1): 2022/01/20(木)15:32 ID:2ezS8Vyk0(1) AAS
2012年に買った奴は
2.99まではアップデートできるが
サポート外だった
475: 2022/01/20(木)19:36 ID:qwoLUgM+0(1) AAS
優待販売とかはなかったの?
メジャーバージョンアップは有料ってのはよくあるね
476: 2022/01/21(金)02:01 ID:TDuez1ek0(1) AAS
>>474
50%オフ価格で最新版にできるみたい
検討しても良いかも
外部リンク:kb.terabyteunlimited.com
477: 2022/01/23(日)17:12 ID:cfYnqhjk0(1) AAS
結局バンドルの25%オフが一番安かった
10年ぶりにテラバイトから買ったことになる
1ヶ月試用してからでもよかったんだけど
478: 2022/01/27(木)10:20 ID:erVwGmqf0(1) AAS
RAID1対応の2台用外付けケース探してるけど1万近い価格になるのにバンドルソフト無いのね
479: 2022/01/27(木)20:00 ID:Ai4jZLK90(1) AAS
最近ないよね
480: 2022/01/28(金)09:15 ID:4UDPbKmE0(1) AAS
好きなソフト選べるからええやん
481(1): 2022/02/01(火)05:53 ID:y2Olb2XT0(1/2) AAS
AOMEI Backupper Standard
無料版「ディスククローン」容量と形式を確認すべき!2
最近の4TB-HDD(GPT) は不可▼ ←有料版「システムクローン」を買え!
やだ!
古い 2TB-HDD(MBR)までは可能〇
最近の2TB-SSD(MBR)までは可能〇
(勿論、中身が C:Windows でもOK 起動もOK)
GPT(2.2TBを超えるディスク)
MBR(2.2TB以下の ディスク)
「考察」
省11
482(1): 2022/02/01(火)07:29 ID:0ruW0Shx0(1) AAS
システムバーティションのみのバックアップさえ作っておいたら、
UEFIとしてOSをインストールした後、システムドライブへとそれをリストアするだけだろうに
知識がないのってのは辛いよな
起動不能時にはOSのインストールメディアPEを起動したコマンドプロンプトへと
bcdboot C:\Windows /l ja-JP と入力する
また形式違いでのコンバートクローンなんてのはほとんど利用する機会はないのでどうでもいいんですよ
483: 2022/02/01(火)12:18 ID:KP15iZtj0(1) AAS
>>482
要点ズレた読みにくい文章だな
484: 2022/02/01(火)12:26 ID:mk4FbgXS0(1/3) AAS
自分の承認欲求を満たすためだけの書き込みだから
最近脈略なく突然知識ひけらかすの増えたなw
485: age [age] 2022/02/01(火)19:21 ID:Uf8dO5E50(1) AAS
age
486: 2022/02/01(火)22:12 ID:y2Olb2XT0(2/2) AAS
MiniTool ShadowMaker Free
使用中のSSDが満タンになってしまい、購入当初より資金もあったため…
2021年05月24日 22時33分 Windows 10
使用中のSSDが満タンになってしまい、購入当初より資金もあったため換装するため使用
※状況説明 SSD1 HDD1 SSDのデータを一度HDDに移し更にSSDを交換後移動する予定
一回目、何故か失敗
二回目、成功HDDに移動完了 復元処理把握しておらずBIOSなども分からず失敗
三回目、BIOS把握したが復元のためにそのデータに入っていたデータを消す必要があることに気付く。
3.5 期限が切れており正規版購入
四回目、電気屋で変換機購入するも自身の持っていたSSDに対応せず。
省4
487: 2022/02/01(火)22:35 ID:mk4FbgXS0(2/3) AAS
HDDからSSDは2回、SSDからSSDは1回行ったがまったく苦労しなかったな
使用したのはmacrium redlect7
488: 2022/02/01(火)22:38 ID:mk4FbgXS0(3/3) AAS
macrium redlect7 -> Macrium Reflect7
489: 2022/02/01(火)23:57 ID:VYR5MvIQ0(1) AAS
SATAからNVMeに移すときdiskpartだのbootrecだのの使い方を泣きながらぐぐった
今では良い思い出です
490: 2022/02/02(水)01:19 ID:895lMYz00(1) AAS
TrueImageが評判悪くなってUEFIかNVMeの対応が遅れてた時にReflectに移行しちゃって良かったわ
あれからホント安定してる
491: 2022/02/02(水)03:51 ID:FmVPOxKl0(1) AAS
基本的にシステムをいじる際にはリカバリーメディアであるPEの使い勝手次第ですよね
あとはOSのブートシーケンスの知識が多少は必要です
一通り憶えてしまえばどうにでもなります
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s