[過去ログ]
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 (1002レス)
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/13(水) 16:54:52 ID:bkOjcFKe0 >>628 ああそれです。 内蔵SSDで代替セクターが2個、代替保留中が2個で、完全にぶっ壊れる前に退避しようとしたらエラい苦労したよ。 倍の値段でもマトモなPC買った方がいいね。 勉強になったわ。 セキュアブートに関しては、BIOSでは有効になっていたけど、OS側(HWiNFOを使用)で確認したら無効になってた。 なんか元々のインストール手順もアヤシイ。 確実に言えそうなのは、「リストア(クローン)したら、初回起動前にDVD-ROMドライブやSSD等の外付けUSBドライブを外せ」だと思う。 教えてくれた人に感謝。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/13(水) 17:02:57 ID:Kqt4DhaI0 AOMEI Backupper PRO 素人から玄人まで幅広くオススメできる これ一本あれば他は必要ない 乞食のニーズなど考えるまでもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/14(木) 08:11:55 ID:8x1XR+3C0 AHOMEI http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 19:45:16 ID:HSohLdZd0 ついでに説明を書いてやるね クローン元とクローン先のドライブを共に接続したままでクローン先のドライブからブートすると 初期起動時に参照するレジストリはブート元となるんだけどこれらのレジストリハイブをマウント後に 起動しながら参照するシステムファイルは、その繋いでいるクローン元のドライブとなる まだ経験した事のない人もいるだろうけれども、一旦これでやってしまうとそのクローン元のドライブを外すと 起動時にシステムファイルを参照出来なくなってしまってBSoDでコケますよw では、何故クローン元となるドライブを外して初回起動をすると正常なシステムになるのかって言うと、 システムドライブがunknownになっているとレジストリに憶えているシステムドライブのIDにリセットがかかるのです 変更されているので一度起動させてしまえばクローン元のドライブを繋いでいても、 同じシステムドライブとは見なされなくなるって寸法です こんなカラクリがあるのですw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/20(水) 21:33:10 ID:kBQG+tro0 >>632 マジかよそんな仕組みになってたのか。 初めて知ったわ。 てか貴様めっちゃ詳しいな。 勉強になったわ。 ありがとうな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 06:58:48 ID:bactNbQU0 AOMEIのは戻すドライブが元のドライブなのかそうでないかを指定することができる(有料版だけかな?) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 09:02:29 ID:jFATI0F/0 PC起動完了後にクローン元とクローン先の両方の電源を入れてエクスプローラーに表示させるのは問題ないんだよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 10:34:06 ID:AK0tCCY40 単体起動で正常に起動していれば問題なし 後から繋いだ時に別のドライブは違うドライブレターとして認識されていると思います ドライブレターが割り振られていなければディスクの管理から割り当てます 後に入れ替えて起動してもそれならばもう大丈夫です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 10:48:15 ID:UM8jfb2m0 >>634 AOMEIは有料版でないとできないのかwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 18:27:41 ID:UkLWzJYt0 今使ってる無料のやつはできるなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 02:52:38 ID:uYcfosAS0 >>632 横レスだけど初めて知った バックアップソフトのせいだと思い込み、体験版を速攻でアンインスコしたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 12:51:46 ID:13/jh+lr0 バックアップソフトのオプションに新しいシステムのBCDハイブにブートエントリーを追加とか、 書き替えるとかあると思うのですが、ソフトで可能な領域はここまでで レジストリ内のHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesにディスクとドライブのID情報なども保存しているのですが、 流石にここの中身までを書き換えているソフトはないはずです 単純にシステムドライブのクローンコピーをしているだけです 判断方法として起動時、白丸クルクルが表示もされないでいきなり青画面でコケる場合には、このBCD内に登録されている起動OSの情報がunknownとなっています 反対にクルクルしてからコケる場合はシステム内のどこかが壊れている現象です 大抵はレジストリ内の設定が壊れていてOSの初期起動が出来なくなっています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:58:58 ID:kLfAdtC40 バックアップと共にUSBメモリでレスキューディスクを作ろうと思うんだけど、USBの規格は2.0と3.0のどっちでもいいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/23(土) 14:22:21 ID:lvdHyjnM0 速度を気にしなければ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 14:31:04 ID:kLfAdtC40 2.0だとブート画面が出るまでに時間がかかるとか? やっぱ3.0を1本買ってくるか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 14:40:43 ID:13/jh+lr0 ブート処理の手順としてはUSBメモリ内にあるboot.wimを展開してメモリ上にX:ドライブとして仮想ドライブを作成してからPEは起動します この読み出す際の速度に支障が出るだけです 起動してしまえばメモリ内で完結しているのでその後は全く同じです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 14:56:29 ID:13/jh+lr0 どうやらまだマイクロソフトが不具合対策をしていないようで色んなバックアップソフトにて確認してみましたが、 CDないしはDVDメディアにてWinre.wimをベースとしたリカバリーメディアを現状で作成すると、 ブートセクタの内容に支障があってUEFIからはブート時にコケるようです ADKをベースとして作成すれば支障は出ません また、USBメモリで作成すれば問題はありません あしからず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:20:54 ID:VzhEJqAH0 CDとかDVDとかいつの時代だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 17:02:09 ID:8XulF5tw0 C D と きたから次 FD http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/26(火) 16:19:24 ID:Q776BjZr0 企業内では定期的にバックアップイメージをある程度のサイズでローカルに小分けで保存しておいて、それらをクラウド上に上げるようにして運用しているんだろうよ ローカルにあるのは古いものから順に自動で削除されるようにして運用していたら問題はないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/648
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 354 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s