[過去ログ] TClockスレッド part32 (872レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: 2022/04/20(水)09:16 ID:O3RrkNp+0(1) AAS
TClock-Win10作者さんへ
ツールチップの最下段の一行空白が気になるのですが消すことは出来ないでしょうか?
改行などは入れてないですし、デフォルトのtclock.tooltip.txtでも隙間が空きます
295: 2022/04/25(月)14:15 ID:lsiUzo9p0(1) AAS
TClock-Win10の作者氏はツイッタやってたのね
296
(1): 2022/04/25(月)16:06 ID:cXNP5ML20(1) AAS
今頃きがついったの?
297
(1): 2022/04/25(月)20:19 ID:8lHi7Z0o0(1) AAS
>>296
パーン
298
(1): 2022/04/25(月)22:49 ID:BM4AoNbe0(1) AAS
>>297

299: 2022/04/26(火)11:48 ID:PeymOPiL0(1) AAS
>>298
  ハ ゚ ー ン
 ↑↑↑↑
 髪目口目と頬
300: 2022/04/26(火)12:09 ID:uqtwIWQj0(1) AAS
えええ・・・w
301: 2022/05/05(木)20:42 ID:1Cn5b84n0(1) AAS
TClock-Win10 Ver 5.2.1.1
外部リンク:github.com

Ver. 5.2.1.1 (2022/05/05) の更新点
・外部アプリから文字列1つを表示・更新する機能を実装しました。ご利用になりたいユーザはメールください。
・Windows11においてTClock-Win10の通知アイコンを非表示にする選択肢を実装しました。
302: 2022/05/06(金)17:31 ID:gD3gy6IH0(1) AAS
TClock-Win10 Ver 5.2.2.1
外部リンク:github.com

Ver. 5.2.2.1 (2022/05/06) の更新点
・外部アプリからの文字列表示機能を拡充しました。
※ほとんどのユーザは、アップデートする必要性はありません。
303: 2022/05/06(金)21:47 ID:RYaPx/770(1) AAS
TClock-Win10 beta Ver 5.2.3.1
外部リンク:github.com

Ver. 5.2.3.1 (2022/05/06) の更新点
・外部アプリからの文字列表示機能を拡充しました(修正)。
*一般のユーザーのアップデートは推奨しません(意味がありません)。
304
(2): 2022/05/06(金)22:37 ID:w9occRP30(1) AAS
いつのまにかCPUの使用率(CU%)表示(書式もtooltipでも)が機能しなくなってる
TClock-Win10_4162_64bit
TClock-Win10_4901_64bit
TClock-Win10_5221_64bit
TClock-Win10_beta_5231_64bit
いずれも表示出来なくなってるから、おれ環だと思うんだがうーむ・・・
Windows 10 Pro 21H2
305
(2): 2022/05/06(金)23:41 ID:DmOoCcjs0(1) AAS
>>304
とりま5211、10H21H2で動いてるからおま環
306
(1): 2022/05/06(金)23:53 ID:6KEZCTKE0(1) AAS
>>304
パフォーマンスカウンターの破損が起きてるんでは?
307: 2022/05/07(土)00:42 ID:2Ykd0bJj0(1) AAS
>>305
だよなー・・・

>>306
パフォーマンスカウンター(パフォーマンスモニター)を管理ツールから起動してみたら
画像リンク[png]:i.imgur.com
これ出たんで
パフォーマンスモニター これらのカウンターを追加できません
で、ぐぐったら2番目のサイト見て lodctr /R これで修復出来た
マジでありがとう!!
しかし壊れた原因がわからんのもなんかスッキリしないねえw
308: 2022/05/08(日)15:31 ID:ApL0NvEM0(1) AAS
同じく、CPU使用率表示されなくなった
ありがとう、直せた
ちなみにPCを再起動したら、表示されなくなった
309
(1): 2022/05/08(日)16:55 ID:qpzxgYNR0(1) AAS
もしかしてkt版より良いのか・・・
310: 2022/05/09(月)01:43 ID:r5KtMVRD0(1) AAS
>>309
超えてると思う
作者さんありがとう
311: 2022/05/09(月)08:27 ID:4Mu5hmMG0(1) AAS
自分のkt版も土曜くらいからCPUが0のままになったのに気付いてて
やっと今来れたんだけど、アッサリと直った・・良かった。
自分はちょうど悪いことにエクスプローラが落ちたタイミングで
TClock再起動後0のままだったので、あれこれ嫌な事も想像して気が気でなかったわw
11に適さないCPUだしね
312: 2022/05/09(月)21:48 ID:e62vHO500(1) AAS
俺以外にもCPU稼働率0病になった人いるんやねw
313
(2): 2022/05/10(火)00:56 ID:2dS8Bda80(1) AAS
何のCPUで起こるのか誰一人書いてないのが謎やな
わしはRyzenやけど全く問題なし
1-
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s