[過去ログ]
TClockスレッド part32 (872レス)
TClockスレッド part32 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/17(金) 00:39:35.37 ID:RpozGlpl0 と、思ったがよく見たらサブディスプレイはSegmentsのチェック有無に限らず 透明になってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/17(金) 20:27:02.82 ID:KdpCJOpI0 ExplorerPatcherなら無料だよ OSのアプデに合わせて自動更新されるから安心して使える http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/535
536: 532 [sage] 2023/03/17(金) 20:38:08.25 ID:RpozGlpl0 Segmentsのチェックを外した上でエクスプローラーを再起動したら正常になった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/18(土) 23:01:13.60 ID:t40om8170 ExplorerPatcherでいいよな StartAllBackを買った人は時計も付けてくれるよう要望出せばいいw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/19(日) 11:35:58.57 ID:GwtsfMDz0 秒と曜日だけ表示するようにして、標準時計との併用でねばってみる。時報が欲しいので。 https://i.imgur.com/YKNvlpF.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/19(日) 12:47:23.09 ID:72UAO6tA0 弄ってるとKB5023706で問題発生してるみたいだけどお前ら生きてるか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/19(日) 13:01:23.83 ID:DcX2iERR0 >>519ですが ExplorerpPatcherを入れたら正常に表示されるようになりましたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/540
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/19(日) 13:31:49.84 ID:eqF81LWn0 >>539 情報が古すぎるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/541
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/20(月) 02:51:46.66 ID:q1KvKgl/0 自分のWin11環境で起動できるのがTClock-Win10_5161_64bitだけなんだけど 起動→強制的にタスクバー全消え→画面下部には右側のTclockしかない ってなって困ってる ログ読むと11のせいで色々不具合や制限があるようだけどこれは仕様なのかな iniから変えようにもどうやってもwidth=280で固定されちゃうし また以前みたいに使いたいなぁ、解決策わかる人いたらお願いします Win11Home (バージョン22H2) ビルド22621.1413 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/542
543: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/20(月) 04:15:01.46 ID:AYS018AQ0 >>542 なんでそんな古いの使ってるの? TClock-Win10 Ver 5.4.1.1は動かんのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/543
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/20(月) 10:21:48.43 ID:q1KvKgl/0 >>543 あれ?これが最新版だと思った めっちゃ恥ずかしい… http://tclock2ch.no.land.to/さんから飛べるVectorの方から落としてた お騒がせして失礼しました、タスクバーも正常に表示されて問題なく使えています 作者さんありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/21(火) 14:10:34.52 ID:rhJvJ+Bp0 TClock-Win10 Ver 5.4.1.1でWin純正の時計表示は消せる? 時計が二つ並んでて変だ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/545
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/21(火) 14:31:46.53 ID:F145ZtH/0 >>545 ぐぐると設定で曜日のみにする方法と Win11ClockTogglerを使う方法が出てくるんで試してみて 俺は時計W表示に慣れてしまって試してないw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/546
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/21(火) 16:28:25.95 ID:vrsmAcFB0 俺は>>538みたいに秒と曜日だけ表示させるようにしたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/547
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/21(火) 17:19:46.98 ID:I0XGwpsd0 自分はこんな感じ 上の段は起動経過時間 Windows11IP build 25314 Tclock-Win10 5.4.1.1 StartAllBackによる上配置タスクバー マルチディスプレイにもTclock表示できているので地味に便利 https://i.imgur.com/EpToDnC.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/548
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/21(火) 17:43:38.94 ID:rhJvJ+Bp0 >>546 こんなん出ちゃうからそのツールは諦めてたんですわ 火 だけポツンと出ちゃうの(しかも微妙に上下ズレてる)笑っちゃうけど仕方ないか… https://i.imgur.com/KLGNTft.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/549
550: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/21(火) 19:59:46.66 ID:YkYCs+Gw0 >>537が書いてたExplorerPatcherJPをダメ元で試した。 結果は、"KB5022913""KB5023706"以前のTClock-win10そのもの。 不具合がある人は、一度ExplorerPatcherJPを試してみたら?無料だし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/550
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/21(火) 23:20:27.82 ID:rhJvJ+Bp0 >>550 これにする ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/551
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/21(火) 23:44:25.28 ID:ary4gooB0 explorer patcherめっちゃいいね もっと早くに導入してれば良かったと後悔したほどに快適になった Tclockも自分の環境下だと正常に動作するようになったし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/552
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/28(火) 23:59:49.40 ID:nhVCvl2v0 >>546 日付と時刻の短い形式をいじると、エクスプローラーの詳細表示でファイルの更新日時が表示されなくなるんだよなあ >>549 この方法でいいんなら、レジストリを直接書き換えて書式をスペース一個にすると完全に消せるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1625718910/553
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 319 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s