[過去ログ] TClockスレッド part32 (872レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: 2023/10/14(土)18:35 ID:GFR3kK+v0(1) AAS
ならないと困ってる人も環境晒した方がいいと思うけど
俺は>>668にも書いたけどSurface GO2 細かい型番は省略
Windows11 Pro
Insider Previewなんか入れたことはない
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
この辺の記事にある通り「利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する」
のONはしてる
692(1): 2023/10/14(土)19:10 ID:NqHxAxpk0(1/2) AAS
・時計表示が2重になるorならない
・時計表示オプションがあるorない
2つの話がごっちゃになっててわかりにくいから以後気をつけろ
693: 2023/10/14(土)19:10 ID:NqHxAxpk0(2/2) AAS
・時計表示が2重になるorならない
・時計表示オプションがあるorない
2つの話がごっちゃになっててわかりにくいから以後気をつけろ
694(1): 2023/10/14(土)19:15 ID:OIVB+iu20(1) AAS
>>692
それな
オプションがある/ない
で統一しようぜ
ちなみにうちは「ない」ので時計が2つ表示されてしまう
695: 2023/10/14(土)22:07 ID:2kUnSDDB0(3/4) AAS
>>694
いやいや
オプションに関係なく二重表示なんかされないというPCが多くあるから
696: 2023/10/14(土)22:14 ID:7IMnfF8t0(1/2) AAS
Windows11でTclock-Win10を使う場合は背景色を設定しないといけないが、同じ色が無いな
697(1): 2023/10/14(土)22:16 ID:7IMnfF8t0(2/2) AAS
>>682
タスクバーの色を調整すればいいのか
時計の消し方はわかったが色で具合よくならなくて困っていたわ
ありがとうございます
698(1): 2023/10/14(土)22:19 ID:2AxGpKhY0(1) AAS
曜日が重要なんだよな
699: 2023/10/14(土)22:23 ID:2kUnSDDB0(4/4) AAS
>>698
タスクバー時計以外に曜日はいらないからOS設定は使えないんだよねぇ
700(1): 2023/10/15(日)00:41 ID:OMsSCZGU0(1) AAS
自分の書式はこれだわ
最近は書式を晒すということも行われなくなりましたね
yyyy/mm/dd(ddd)\nhh:nn:ss
ただ、曜日に()が付いただけです
701(1): 2023/10/15(日)04:26 ID:4onPcvRW0(1) AAS
俺はRで令和○年表示にしてる
yyyy(RYY)/mm/dd [ddd] _h:nn:ss
702(1): 2023/10/15(日)07:33 ID:Ik8bno880(1/5) AAS
情報提供したいけど、何を書けばいいんだ
状況 時計が二重になる 時計を消すオプションが表示されない
OS : Win11Pro 22H2 ビルド 22621.2428
KB5030310 : インストール済
使用アプリ : TClock-Win10 Ver 5.4.1.1
ハード : ノートパソコン モニター1枚
そのほか試したこと : グループポリシーで「システム通知領域に時刻を表示しない」でも消えない
703: 2023/10/15(日)10:25 ID:Ik8bno880(2/5) AAS
そのほか試したこと
追加
KB5030310を手動で再インストールしても変化なし
ExplorerPatcherを使ったら消えた
704(1): 2023/10/15(日)10:34 ID:Ik8bno880(3/5) AAS
>>697
Tclockは背景色自由に変更できる
うちの設定ではタスクバーの色がRGB=28/28/28だからそれと同じにしてる
705(2): 2023/10/15(日)10:36 ID:v6xvf21F0(1/7) AAS
ベルのマークを右クリック→日時の調整
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
出ないときあるのか
うっそーや
706: 2023/10/15(日)10:40 ID:v6xvf21F0(2/7) AAS
>>705
エディション Windows 11 Home
バージョン 22H2
インストール日 2023/10/12
OS ビルド 22621.2428
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.22674.1000.0
使用アプリ : TClock-Win10 Ver 5.4.1.1
ハード : ノートパソコン モニター1枚
707(1): 2023/10/15(日)10:47 ID:v6xvf21F0(3/7) AAS
>>704
ありがとうございます
デフォルトのタスクバーの色はどの程度なのか試行錯誤しました
このくらいなら自分でも見分けが付かないので、これで満足することにします
デフォルトの背景色では、Windows11のデフォルト状態の色に近いものはありますが、同色は無いので困っていました
RGBでの調整とのご助言ありがとうございました
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
708: 2023/10/15(日)11:17 ID:v6xvf21F0(4/7) AAS
通知のベルも消さないと機能が重複しているわね
消せるかな
三日前に買って送ってもらったばかりなので使い勝手がわからないですわ
Windows10のほうが良いけど、慣れの問題かなあ
709(1): 2023/10/15(日)11:22 ID:nr61IvDY0(1/3) AAS
>>700
年なんか要らんでしょ
1年間ずっと同じなんだし
あと二桁めの0も要らん
710(1): 2023/10/15(日)11:24 ID:nr61IvDY0(2/3) AAS
俺はこれだな
H:nn:ss\n m/d (ddd)
年はいらん 時刻は24時制
月、日、時が一桁のときは「0」要らない
分、秒のみ0つき
1月3日を
1/3と書いて1月30日とか11月3日と間違うバカはいない
手書きメモで01/03と書くやつもいないしね
でも分、秒は5まであるから0がつく比率が低くなる
間違い防止のために手書きでも9時5分なら9:05とか書くしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s