[過去ログ]
JDownloader 58 (1002レス)
JDownloader 58 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/26(火) 02:37:18 ID:IvwNbhYn0 寄付タブって消してもまた復活するよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/26(火) 15:00:13 ID:cM/rs1nw0 6カ月ごとに復活するから 毎回もうそんなに経ったのかと思うね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/26(火) 15:06:59 ID:/uh53y6g0 そんな仕組みがあったのか 広告消してないから気が付かなかったわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/27(水) 01:58:32 ID:WPwAxp/l0 ブラウザを開く押してもキャプチャが開かない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/27(水) 02:14:49 ID:cjTru1tK0 >>486 [設定]タブ-[拡張設定]で「browser」を検索、「BrowserCaptchaSolver: Browser Commandline」に使用するブラウザのパスを例にならって設定する。 例えばChrome(64bit)ならこんな感じ。 [ "C:\\Program Files\\Google\\Chrome\\Application\\chrome.exe", "%s" ] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/27(水) 10:57:14 ID:wYBZ0XSV0 >>473 「Agent」で検索するとGoogle User Agentという項目がありますがココを変えるんスか? 現状は「JDDEFAULT」という値になってますが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/27(水) 16:44:19 ID:zls10u530 >>487 ずっとパラメータは "-app=%s" と指定して昨日まで使えてたんだけど(小さめのウィンドウが出てた) 更新で "%s" じゃないとダメになったのかな?(通常のブラウザのウィンドウが出るようになった) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/27(水) 18:03:52 ID:i1fU2XMh0 windows10でずっとJD2使っていたけど数日前から急にjava関係のエラー出して起動できず。 いろいろ試した後、諦めてアンインストール(これもjavaエラーが出たので手動でフォルダごと削除) 再インストールしようと思ったらwindowsがセキュリティが「望ましくない可能性の云々」でインスコできず。 調べたところ抱き合わせソフトを入れさせようとするのを危険視してるようなので、どうせ拒否するので気にしないことにする。 ただ、winのリアルタイム保護を切っても同じアラートでインスト拒否されるのですが、これどうすればよかったんでしたっけ…? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/27(水) 23:17:52 ID:dHiBJOEu0 アンインストラーを使わないから悪いわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 01:25:00 ID:cncLXnzy0 >>487 ありがとう 無事出来たよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 05:05:55 ID:nFsQOQVL0 どうしてもDL終了後にシャットダウンする設定が効かないわ なんか方法ない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 18:13:15 ID:RwmIWdTF0 それ俺も知りたいな あと最近めっちゃ更新頻繁なのはなぜ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 18:24:40 ID:vX/dVVmW0 DLが完了したらOSをシャットダウンさせるスクリプトをしかけてみるよろし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 18:37:30 ID:kECbcEWb0 >>490 うちもjavaがなんちゃらで昨日まで起動してたのが今日になって急に起動できなくなったわ 復旧される類のものなのかなこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 18:44:31 ID:vX/dVVmW0 >>490 「フォルダごと削除」でアンインストールが完了しているとどうして思えるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 19:43:46 ID:G1kviybo0 >>497 お説ごもっともなんだけど>>490に書いたとおり そもそも通常のアンインストールもインストールもjavaエラーで拒絶されててどうにもならない状態なんだよね…(他のアプリは問題なく、JD2のみ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 19:48:07 ID:BWADM5RC0 そいつプラグイン自作しろだのとか他人に難癖つけるだけのいつものやつだろ 相手にしても身のある回答は得られないと思うぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 22:03:34 ID:kECbcEWb0 とりあえず>>17にあるTotalD入れてみたけどJDの方が使いやすそう アンインストールも弾かれるみたいだし解決方法もうないのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 22:51:27 ID:zkY63+It0 アンインストール出来ないとか呪われた装備感ある 環境とかもう少し具体的な情報がないと誰もフォローできないかも TotalDってMiponyの劣化コピーっていう認識なんだけど、勝ってる部分ってあるのかな 触った事はあるけどプロキシが使えない時点で即アンインストールだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/28(木) 23:50:24 ID:Y49vgDYQ0 更新時にファイルが壊れた場合のリカバリー手順として、公式のフォーラムで教えてもらったことあるのが↓ もしインストールディレクトリにJDownloader.jar.backupができてれば、それをJDownloader.jarにリネーム Core.jar、tmpフォルダ、updateフォルダ、logフォルダを削除してJD2を再起動 だいぶ昔の話だけど、自分の場合はそれでうまくいったよ 既にフォルダ毎ファイルを削除してしまっている場合は再インストールするしかないので、アドウェアがバンドルされてないやつを再インストールするしかないんじゃないかな https://jdownloader.org/jdownloader2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1626600712/502
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 500 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.102s*