[過去ログ]
DVDFabってどうよ? 3 (1002レス)
DVDFabってどうよ? 3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 12:54:28 ID:hpJCrT7f0 >>391 FODラジエーションハウスの1、2とも試してみたけどやっぱ720pでしか落ちない 差し支えなかったら使ってるバージョンとか教えて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/01(月) 13:07:43 ID:j25Qg09X0 >>401 設定で1080pにしてる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 13:26:15 ID:JUQtxAMq0 >>398 意外とそうでもない。落としまくると、16TBのHDDが4万として、2個で8万 NASとかを買うと、さらに2~3万 当たり前だが、バックアップのHDDも必要だよな 一気に10万〜15万の金がふっとぶ。 さらにHDDは消耗品だ。5年として考えると、年間2万〜3万 これだと、月1500円のを継続した方が安い さらに、ヤフオク、メルカリで、unextの株主優待だの何だので、6か月3000円とかで クーポンを買ってやるとか考えると、そっちの方が断然にお得 乞食じゃなくて、何かコレクションしてしまうんだよ。逆に損してるの分かってて、やっちまうんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/01(月) 14:16:06 ID:op2xofmX0 みんな10TB以上のHDD使ってるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/404
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 14:21:21 ID:MxfI92c50 >>404 8TB4台RAID10 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 14:24:11 ID:KEqLY4/N0 >>403 都合により配信停止とか絶対にしないなら ずっと継続でもいいけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 14:44:54 ID:St033PMs0 ほんとコレクション癖で集めてしまって困る DVDにしても配信にしても、借り放題見放題とかいわれても結局自分の所有欲を満たすために全部保存しちゃう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 14:59:56 ID:NcCfyA+y0 マイナーな映画とかモノによってはBD化されてなくてHD画質のものを手元に残しておくにはネット配信をダウンロードするしかないとかあるからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 15:34:41 ID:PnPL2UUJ0 収集癖で集めるのはどうでもいいけど毎日50落として目をつけられて 最悪な場合ソフト自体使えなくなるみたいに他の使用者に迷惑かける行為はやめろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 15:36:12 ID:3+bYa/+Z0 まあソフトが使えなくなる前にアカウントBANされそうだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/11/01(月) 16:43:09 ID:D6lcWvfz0 俺の迷惑になるからソフトを使うなって何様だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 16:50:30 ID:v3MFEr2K0 俺の収集癖の為に迷惑かけても構わないって何様だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 17:04:10 ID:t6SQufwg0 お試しの場合、HDがあってもSDダウソなのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 17:08:20 ID:St033PMs0 >>413 StreamFabなら3本までなら普通にHDだよ 4本以上はDLできない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 17:45:15 ID:t6SQufwg0 そうなんだ BD出てるからリマスタ素材だったけど、落とせたのSDサイズでノイズも多少って感じだった>>U-NEXT http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 18:29:44 ID:u/BO7Mf00 >>414 720pだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 19:38:58 ID:St033PMs0 SD 720x480 (480p) HD 1280x720 (720p) FullHD 1920x1080 (1080p) UHD(4K) 3840x2160 (2160p) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/417
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 20:13:45 ID:u/BO7Mf00 >>417 まあ、そう言うだろうとは思っていたが 国際規格上1080がHDだからフルなんだが 720をHDと言うのは、メーカーの宣伝文句なんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 20:16:33 ID:u/BO7Mf00 とりあえず、youtubeのこんな記事 https://www.pronews.jp/news/202005211210156953.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/01(月) 20:16:54 ID:SL/KHYyb0 これでISO化したらVLCで再生したら音声が乱れる、Leawoだとまったく音が出ない、 MPC-BEだと正常ってISOができた。ISO化してる時にえらい時間(3時間ぐらい?)かかったので不審だったが Passkey+ImgBurnだとそういう不具合出たことないからPasskeyが最強だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1633144476/420
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 582 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s