[過去ログ] Vivaldiブラウザ Part47 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748: (アウアウウー Sabb-junX) 2022/04/14(木)15:27 ID:IrA1dL8ma(1) AAS
入力フィールドにカーソル持っていくとすぐ落ちる
749: (ワッチョイ 626e-NVQH) 2022/04/14(木)16:15 ID:e0Hb8Lri0(1) AAS
stable 5.2.2623.34
750: (ワッチョイ 3673-EhK1) 2022/04/14(木)16:17 ID:fwfqsLAL0(1) AAS
5.3.2643.3にしたら
「ウィンドウ最大化時に、タブの隙間を詰める」が効かなくなった
751: (ササクッテロラ Sp5f-L0Kb) 2022/04/14(木)18:32 ID:9ze22+f6p(1) AAS
>>713
今日のアプデ適用したらこの問題解決した
752: (ワッチョイ 9b2a-xb3m) 2022/04/14(木)22:16 ID:nJ4JL/g50(3/3) AAS
>>743
Vivaldi開いてF2おしてみ?それで出てきたクイックコマンドメニューに開きたいタブのドメインかキーワードを入力したら秒ですぐ見つかる
それかClusterっていうタブ整理の拡張機能インスコしたら5秒もかからんよ
753
(1): (スフッ Sd02-hIdA) 2022/04/15(金)06:38 ID:tS63enIXd(1) AAS
社内のブラウザをVlvaldiに乗り換えようとして検証中だけどFirefoxのままでいたほうがいいのでしょうか?
プリントしようとして落ちたことあり。
754
(1): (ワッチョイ 0e5d-oahs) 2022/04/15(金)06:49 ID:9IZpElWj0(1) AAS
色々面白い問題が出てたけどdefaultフォルダ削除して再構築したら全部治った。
何年もやってなかったし丁度良かった。4GBくらい有ったのが500MBくらいになった。
755
(1): (ワッチョイ ced4-qnPU) 2022/04/15(金)07:46 ID:tbBHHg510(1) AAS
>>753
たまにスコンと落ちることかあるから、お勧めできない。
ド安定したら勧められるんだけど…。
756: (ワッチョイW ce96-0o7i) 2022/04/15(金)08:33 ID:ESINL3op0(1) AAS
最近起動がやたら遅いと思って来てみたら>>623のファイル消したら治ったわ
ありがとう!
757: (ワッチョイW 4f58-hIdA) 2022/04/15(金)09:23 ID:vdihk8y50(1) AAS
>>755
ありがとうございます。しばらく併用して結論出します。
758: (ワッチョイ 0e73-EhK1) 2022/04/15(金)10:56 ID:xZirBJ4h0(1) AAS
5.2にになってむちゃくちゃ落ちるようになったので見に来た

やっぱりよく発生してるのか
759: (ワンミングク MM92-0QYv) 2022/04/15(金)11:18 ID:+/wB99xaM(1) AAS
要望あがってるけどAndroid版で動画自動再生オフにできないかなあ
たとえばユニクロadidasとかトップ画面や商品ページ見るたびに大量にデータ消費する
760: (ワッチョイ cb58-jTyu) 2022/04/15(金)11:23 ID:wKwNU2A00(1) AAS
5.2.2623.36 (Stable channel)
761: (アウアウウーT Sabb-jTyu) 2022/04/15(金)11:34 ID:BOylmpOxa(1) AAS
更新早いな
まるで不具合でもあったのかのようだ
762: (オッペケ Sr5f-jgOf) 2022/04/15(金)13:10 ID:cMIa9cTbr(1) AAS
あったんだろうなぁ…
763: (ワッチョイ e273-rtR5) 2022/04/15(金)13:35 ID:+v0A+WRJ0(1) AAS
TwitterのTLに動画が出てくるとページ全体を一瞬再読み込みするのなんなん?
764: (ワッチョイ 4f58-5x+b) 2022/04/15(金)15:57 ID:tpPzkGDH0(1/2) AAS
最新版、というかもう何バージョンからかわからない程度に前からなんですが
名前をつけて保存のウィンドウが出るときに、他に同じ場所に別のソフトウェアのウィンドウが開いていると
それよりも下に自動で行ってしまうのですが、これは私の環境だけでしょうか。

他の方にも発生する物であって、解決方法があればお教え願います。
最前面設定だとそういうことにはならないのですが、不便でして。
765
(1): (テテンテンテン MMa2-xmFV) 2022/04/15(金)16:06 ID:Ck6Gm8l5M(1) AAS
※最新バージョンだけしか書かないで具体的なバージョン情報やそれ以外の環境情報一切書かない愚か者の質問は無視するようにお願いします
766: (ワッチョイ 4f58-5x+b) 2022/04/15(金)16:14 ID:tpPzkGDH0(2/2) AAS
>>765
5.2.2623.36
これで良いのでしょうか?

他に書くべき情報がありましたらお教え願います。 Win10です。
767: (ワッチョイ 9b2a-xb3m) 2022/04/15(金)17:50 ID:4QIZJwCP0(1) AAS
>>623 >>754
確かにdefaultとHistoryはなんか関係してるかもしれないな
2016年?月から2017年の11月まで履歴を間違って消しちゃって後悔したから
2017年11月から2022年の履歴をずっと消してなくて
このあいだアプデした時にアプデした時の前日の1日だけ消失した
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
アプデする前のバージョンは覚えてないけどした後のバージョンは5.3.2636.3 (公式ビルド) (64-bit)
2022年4月5日以外に履歴がない日は彼女とか友達の家に泊まったりして帰れなかった時とか旅行してる時だな
基本ずっと家で作業してるからさ
1-
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*