[過去ログ]
2chAPIProxy16 (1002レス)
2chAPIProxy16 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 19:57:17.03 ID:9MQwFCcK0 お薬増やしておきますね~ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/08(日) 19:58:09.61 ID:2FcCB42r0 内言と外言 他人とトークする目的の発言は外言といい 自分自身の思考を整理する目的の発言は内言という かの有名な「チラシの裏に書いてろ」は内言なんだよ 内言は他人には価値がないとは言わないが 他人に向けて書かれていないから外言に比べると受け取り手に咀嚼の能力が必要となってくる さりとて、ではノートに書いてろよと言われるとそれは違う 俺個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのようなレスがあるかどうかわからないような場所は多くの人間が内言のようなていでレスをしている それは実は短い行数のレスほど内言的だ 長文は理屈を細大もらさず包括してレスしようとした結果なのだから むしろ内言の外言化の表れだといえるのではないだろうか だから短いレスの奴が長文の奴にチラシの裏でやれみたいなことをいうのは間違いで むしろそれは逆だろと俺は言いたいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 19:59:52.77 ID:7zDmM5SF0 伸びてるからまた仕様変更したかと思ったら 父さんが胸やけで母さんは霜焼けだった わっかるかなぁ~わっかんねぇだろうなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/08(日) 20:01:00.16 ID:2FcCB42r0 他人に向けて書かれていない内言の典型例 チラシの裏に書くべきなのがこれ 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/05/08(日) 19:31:43.14 ID:f8kmr4Ax0 遂にはここも荒らしだしたのかよ ほんと迷惑な存在だな 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/05/08(日) 19:43:40.20 ID:fPUd6ru70 [1/2] スレチ 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/05/08(日) 19:25:25.23 ID:vIsQnXZB0 おまえらが虐めるから壊れちゃったよ… 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/05/08(日) 19:17:15.40 ID:/G3FTmpz0 GW暇なキッズなんやろ 多めに見てやってくれよ… 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/05/08(日) 18:26:11.83 ID:JyXH57YD0 でたわ 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/05/08(日) 17:45:45.49 ID:BXULx9Tk0 ヴァーカ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:02:41.51 ID:y4iHW9bj0 その程度の煽りでここまで効いてしまうなら匿名掲示板向いてないと思うよ むしろ今までよく頑張ってきたとおもうな ここしか居場所がないなら仕方ないことなんだろうけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:03:53.38 ID:O0ZbFAB20 これが気合の入った荒らしか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/08(日) 20:04:16.35 ID:2FcCB42r0 これにしとけ NGEX 30文字以上あぼーん用正規表現 ^.{0,30}$ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/05/08(日) 20:05:06.15 ID:2FcCB42r0 >>69 俺に馬鹿にされて煽られてんのはお前らだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:10:07.66 ID:p7+o8JcR0 ほぅ 迷惑かけるのが生き甲斐という方に馬鹿にされてしまうとは我々も低く見られたものやのぅ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:10:24.39 ID:2FcCB42r0 ストーリーテリングとは ひとことで言うと、”物語を上手に語るテクニック”です。 自分の伝えたいメッセージを、それを想起させる体験談やエピソードなどの”物語”を引用することで、聞き手に強く印象付けます。 論理性を保ちながら感情を出して語っていくスタイルです。 人は論理性だけでは話について来れなくなるので、感情を出すことによって話に引き込ませることができます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:10:35.49 ID:2FcCB42r0 例)ワインについて語る場合 【一般の論理的な説明】 このワインは?の料理に合います。 タンニンが?位強いです。酸味が一般的なワインと比べてこれくらいです。 【ストーリーテリングを使った説明】 このワインはブルゴーニュ地方の100年前から続いているワイナリーで作られ、親子3代に渡って代々受け継がれてきたワインでもある。 その作り手のこだわりとして100年前から受け継がれている?という技法があり、これは他のどこにも真似できない特殊な技である。 また、その土地の気候が?であり他にはない旨味をブドウに与えて、独特の果実味のあるワインが作り出されている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:10:43.36 ID:2FcCB42r0 C:コンテクスト(文脈) 相手が話の背景をイメージできるように必要な情報を提供します。 話の背景情報がないと、話を正確に相手に理解させることは難しいです。 相手とこちら側につながりを持たせることで、相手に話を聞いてもらうためのモチベーションを上げます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:10:51.15 ID:2FcCB42r0 【具体的には以下の4ステップ】 1.いつどこで起こったのか 2.主人公はだれか 3.序盤で主人公が何をしたいのか明らかにする 4.その目標を邪魔するのは何か(敵の設定) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:10:59.02 ID:2FcCB42r0 例)自己紹介のとき 悪い例: 僕は起業してこういうことをやりたいと思っています。 良い例: 僕は今までこういう仕事をしてきて、?と?といった問題があると感じてきました。 しかし、サラリーマンのままだと裁量権が少なく、なかなかその問題と向き合えないってジレンマがずっと僕の中にありました。 そこで、現状お金はほとんどないんですがそれでもなんとかかき集めてきて世の中を少しでも良くしたいと思い、起業したんです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:11:46.17 ID:2FcCB42r0 ビジネスの世界では、本当に売りたいものは当然、商品やサービスです。 しかし、それらを売ろうと努力するほど、仕様や機能の詳しい説明やスペックの優秀さを一方的にアピールするだけになってしまいかねません。 ストーリーテリングは、自社の商品や自社自身、ひいては顧客までストーリー化して共感を呼び起こせるのが特徴です。 話の展開に興味を持ってもらうことで好感を得やすく、信頼感やロイヤリティを獲得しやすいメリットがあります。 たとえばSNS広告やWebコンテンツにおいては、ストーリーテリングを用いて離脱率を抑え自社サイトへのアクセスを増やせるでしょう。 結果として売上や利益の向上につながることから、業種を問わず、マーケティングにストーリーテリングが活用されています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:11:57.66 ID:2FcCB42r0 五感で共感を誘う 読者により強く共感してもらうためには、五感に訴えかける必要があります。 小説において読者は文章を頼りに様々な想像を巡らせるもの。視覚的な情報は自然と充実するでしょうが、音、匂い、味、触感など他の感覚を刺激する情報というのは意外と抜け落ちやすく、意識しなければなかなか書けません。 五感の情報というのは小説の言葉によって、読者一人一人の記憶を元に直接的な追体験として想起されるものです。 五感に訴えかけることで読者をより小説の世界に引き込みましょう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:12:05.48 ID:2FcCB42r0 文章というのは、連想力が命です。 書き手は、既に頭の中にある程度のイメージがありますから、それを表現しようとして文章を書きます。 しかし、読み手(読者様)の頭の中には、書き手と同じイメージはありません。 書き手と読み手で、イメージしているものが違うのですね。 それをすり合わせていくのが、文章です。 書く側は、まずは自分のイメージしているものを表現しようとして言葉を選びます。 しかし、実際は読み手の頭の中には、あなたと同じイメージがありませんから、 「自分の書いた言葉から、どういうシーンがイメージされそうか」 という事を、頭を空っぽにして(いま自分が持っているイメージを捨てて) 読み直す事が大切なんですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:12:13.40 ID:2FcCB42r0 先ほどの公園の例のように、 「草や木はイメージしてくれているだろうな。 でも、池はどうだろう。自分は大きい公園をイメージしているけれど、 読み手は本当に大きな公園をイメージしてくれているんだろうか」というように、 「相手が、自分の文章をみて何をイメージするか」を、きちんと想像してあげましょう。 こうする事で、あなたの頭の中と読み手の頭の中がぴったりと一致してきます。 こういった状態になりますと、場面が活き活きと浮かんできますし、 あなたが伝えたい、そのシーンのニュアンスがちゃんとした正しい形で伝わる事にもなるんですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:12:21.21 ID:2FcCB42r0 イメージの沸かせ方で迷っておられる方は、ぜひ、お試し下さいね。 あなたの文章の更なる発展を、お祈りしております。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/08(日) 20:13:10.01 ID:2FcCB42r0 どこでどんな書き方をしようが、必ずそこには嫌がらせをしてくる奴はいる。 「長文だから」、そうでなければ「短文だから」と嫌がらせをされる。 だから嫌がらせをされないための自分の書き込みを内省しても無駄。 どうせ同じなんだから、自分が本当に書きたいことを書くのが賢明だな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1651990538/84
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 918 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s