[過去ログ] ffmpegならこちらへ 7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114
(1): 2023/01/31(火)21:20 ID:/iJY7FYD0(2/3) AAS
mkvmergeで各ファイルの先頭にチャプターを付けることもできるけど、
既に付いてるところにさらに付けると壊れるんだよな
だから、動画には全部チャプターが付いているものとして、mkvmergeでは何もしないのが安全
115: 2023/01/31(火)21:52 ID:5YX2LrDQ0(2/2) AAS
>>114
壊れるんじゃなくて、別のチャプターセットが作られて、そちらが優先されるんじゃなかったっけ?
116: 2023/01/31(火)22:15 ID:/iJY7FYD0(3/3) AAS
チャプター4つとチャプター2つの動画をチャプター生成付きでマージすると、
チャプター8つの動画になって、チャプター6に飛ぼうとすると次のファイルとかになる
117: 2023/02/04(土)00:48 ID:frWElaDR0(1) AAS
ffmpeg -i input.ts -c copy -movflags faststart output.mp4
これだけを実行する小さなサイズのものをビルドしたいのですがこの場合
どんな構成オプションを設定すればよいでしょうか?
118: 2023/02/04(土)09:23 ID:MS/k36cL0(1) AAS
どこまでdisableすればいいのかな
外部リンク:github.com
119: 2023/02/04(土)13:52 ID:CkN0COGi0(1) AAS
ffmpeg-minimal-build-for-rtmp-streaming.md · GitHub
外部リンク:gist.github.com

[FFmpeg-user] Minimal ffmpeg build
外部リンク:ffmpeg-user.ffmpeg.narkive.com
120: 2023/02/10(金)23:25 ID:u9iN2NxJ0(1) AAS
回答ありがとうございました
ちょうどこのページが役立ちました
外部リンク:stackoverflow.com
121: 2023/02/11(土)07:27 ID:LpXi8wul0(1/2) AAS
どのくらい小さくなるの?
122: 2023/02/11(土)19:32 ID:4lwriVd10(1) AAS
102MB -> 3MB くらい
123: 2023/02/11(土)19:57 ID:LpXi8wul0(2/2) AAS
贅肉だらけやな
124: 2023/02/14(火)17:53 ID:dcMiAHGq0(1) AAS
ffmpegのフレーム補完について質問です

20fpsと24fpsとの混合フレームで120fpsの動画をフレーム補完する場合は
そのまま240fpsで補完した方がいいのでしょうか?
それとも一度20or24fpsまで落としてから改めて60fpsにすべきでしょうか?
125
(1): 2023/02/21(火)03:31 ID:oBtwc/Px0(1) AAS
重複フレームがフレーム補完に悪さをするから20or24fpsまで落とそう
20fpsと24fpsとの混合フレームにするときVFRにして、それをフレーム補間の入力にしても解決になる
要は補完元のタイムスタンプが正しければいい
126: 2023/02/21(火)16:58 ID:5JxyFhFU0(1) AAS
質問です。
動画のフレーム内の明暗の差を調べたいのですが、どのフィルタを使えばよいのかわかりません。

どんなフィルタを使えばよいかアドバイスいただけませんでしょうか。
127: 2023/02/21(火)20:36 ID:IS7nhkfT0(1) AAS
フレーム内の輝度の10パーセンタイルと90パーセンタイルを調べる方法
ffmpeg -i input -vf signalstats,metadata=mode=print:key=lavfi.signalstats.YLOW:file=YLOW.txt,metadata=mode=print:key=lavfi.signalstats.YHIGH:file=YHIGH.txt -an -f null -
ffprobe -v error -f lavfi -i movie=input,signalstats -select_streams v:0 -show_entries packet=pts_time -show_entries packet_tags=lavfi.signalstats.YLOW,lavfi.signalstats.YHIGH -of csv=p=0 > YLOWYHIGH.csv
128: 2023/02/22(水)03:06 ID:rCEnvhou0(1) AAS
>>24
いいやFFmpegでも補正できるぞ
1DLUTを使ってBT.709 OOTFの伝達特性を与えればいい
ffmpeg -i src.jpg -vf lut1d=Rec._ITU-R_BT.709-6_OOTF.cube dst.jpg
.CUBEファイル外部リンク:pastebin.com
式はLUTのコメントに書いといた
129: 2023/02/22(水)17:05 ID:BntjpjgC0(1) AAS
>>125
お答え頂きありがとうございます
130: 2023/02/28(火)21:52 ID:ckhz4uUZ0(1) AAS
6.0出たの?
131: 2023/03/01(水)23:44 ID:j99YvlUD0(1) AAS
出た
132: 2023/03/02(木)00:25 ID:wXhRC9mg0(1) AAS
複数tsファイルの結合がどうしてもできません

ffmpeg -f concat -safe 0 -i input.txt -c copy output.mp4

で実行

 [concat @ 000001cf078faf00] Line 1: unknown keyword '"C:\bin\0001.ts"'
input.txt: Invalid data found when processing input

エラーになります
省5
133: 2023/03/02(木)07:32 ID:gcz4yp440(1) AAS
単純にinput fileの書式違ってるだけでは?

file 'path/to/file1.ts'
file 'path/to/file2.ts'
1-
あと 869 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s