[過去ログ] ffmpegならこちらへ 7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 2023/04/28(金)00:31 ID:AeSLN7Wb0(1) AAS
エンコの神様
171: 2023/05/01(月)00:02 ID:xRx4Z4k40(1) AAS
>>168
誰もが通る道だ。どんんまいwww
172(1): 2023/05/01(月)00:19 ID:Z6tEn1Zp0(1) AAS
いい加減、binにパス通した
173: 2023/05/03(水)06:29 ID:GqzAL4j+0(1) AAS
AV1のエンコは洒落にならないくらい時間がかかる。
0.1倍速とかそんなもん。使いもんにならん。
174: 2023/05/03(水)07:02 ID:elGn55I40(1/2) AAS
libaom-av1の話ならav1anやそのGUIフロントエンド使え
分割エンコードしてCPUちゃんと使ってくれるようになるから
175: 2023/05/03(水)07:16 ID:elGn55I40(2/2) AAS
ffmpegだけでav1エンコしたいならlibsvtav1のほうがいい
preset 8ぐらいならx265のmediumとそんなにエンコ速度変わらないだろ
176(1): 2023/05/03(水)07:26 ID:Pq/Ut1kA0(1) AAS
svtは最適化が続けられていてプリセットの内容がちょいちょい変わるので、アプデ時は注意だ
177: 2023/05/27(土)18:25 ID:vSdpHpKo0(1/2) AAS
スマホで見る用にDVDの画像ベース字幕焼きエンコしてるんだけど
人名とか日付だったり縦横とか2つ以上混在する場面で一瞬表示されて消えてしまう
プレイヤー側で表示するのは問題なくて焼いた動画にするとおかしくなるからoverlayの仕様なのかな
178: 2023/05/27(土)20:15 ID:CA2gRduz0(1/2) AAS
スマホのプレーヤーもソフトサブに対応してると思うけど、それじゃだめなん?
179: 2023/05/27(土)20:17 ID:CA2gRduz0(2/2) AAS
字幕の位置をキチンと指定しないと上書きされちゃう仕様だったような
assだと問題なく焼けるんだけどね
180: 2023/05/27(土)21:27 ID:vSdpHpKo0(2/2) AAS
えぇ位置指定とか初耳
あとプレーヤー側でのも最終的にはそれしかないかなと考えてるけど
文字デカくしてそのぶんの位置調整とかググったら出来るのかどうかがよくわからんかったもんで
ちなみに拡大とちょっと上下位置調整するぐらいはscaleとoverlay=で問題なく出来てる
181: 2023/06/07(水)10:53 ID:StYBuiL80(1) AAS
教えて頂きたいのですが、ffmpegでmkvにass字幕を焼き付けると
縦字幕の(―)や(・・・)が横字幕として焼き付いてしまいます。
縦字幕で正常に焼き付けることは可能でしょうか?
182: 2023/06/07(水)11:11 ID:h248HFpJ0(1) AAS
説明下手だろ
183: 2023/06/07(水)15:50 ID:Qr2WfplD0(1) AAS
フォント名の前に@つけてもダメ?
184: 2023/07/15(土)18:05 ID:4OQzm0U+0(1) AAS
このスレ動てるか?
185(1): 2023/07/19(水)01:54 ID:/95Q402x0(1/4) AAS
スレ動いてると信じて誰か教えて
フィルタで指定するファイルPathの記述がどーしてもうまくいかないです
コロンや\のエスケープは、\\や/\、\\\\など複数種類試したんだけど、どれもFailed to openでして
エラーメッセージ的には「removelogo=C\\:\\\\logo.lgd」←この指定が一番イケそうなんですけど、ダメでした
Error loading image file 'C:\logo.lgd'
OSはWindows11、実行バイナリは自動ビルドの最新を使ってます
186: 2023/07/19(水)02:22 ID:c/rcUHkO0(1) AAS
フォルダ区切り \ じゃなくて / 使うとどうかな
187(1): 2023/07/19(水)02:46 ID:/95Q402x0(2/4) AAS
バックスラッシュは単体だけでなく、複数ミックスしてうまくいった事例が昔はあったらしく
いろいろ試しましたがダメでした
188: 2023/07/19(水)03:30 ID:ise1Epoh0(1) AAS
それは実行環境によるんじゃないですかねぇ
バッチファイルとかコマンドプロンプトならコロンも\もエスケープは要らないと思うんだけど
189: 2023/07/19(水)04:14 ID:/95Q402x0(3/4) AAS
外部リンク[html]:ffmpeg.org
少なくともエスケープ無しだと全然ダメで、ドキュメントによると要るのが正解っぽい
どなたか実際に使えてるPATH入りのフィルタの記述、教えてくれんだろか…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s