[過去ログ] ffmpegならこちらへ 7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406: 2024/01/27(土)22:26 ID:f3bQBWa20(3/3) AAS
昔のzipは今のrarみたいなポジションというイメージ
h.264/avcが普及し始めた頃はまだaviが主流で、
avc+mp3@aviなんていう、いまだと変人扱いされる組み合わせが結構使われていた
互換性もイマイチで、Bフレの処理がおかしくなるんだけど、
まともなaacエンコーダーも、まともにmp4を扱えるツールもほとんどなく、
仕方なくvirtual dubやaviutilなどでaviを出力してたな
その後、ffmpegがエンコに今ほど器用じゃない頃は、MeGUIとかで個別ツールを呼び出していた
407: 2024/01/28(日)00:12 ID:VDqYQtME0(1) AAS
>>405
シェアウェアでなかった?
あとwinrarでもzip扱えたし
408(1): 2024/01/28(日)00:28 ID:kzMtGZyW0(1) AAS
幅を利かせてるツールがみんなzipのunicodeでの圧縮に対応してないので、
未だに変なファイルが出回ってる
winrarもその一味
409: 2024/01/28(日)01:50 ID:44iF+Mz70(1) AAS
これ以上スレチ続けるのも気が引けるけどunicodeものはunarで解凍してる
410: 2024/01/28(日)02:06 ID:DNLcEzy10(1) AAS
>>408
ファイル名がバケバケのやつのためにBandiZIP(旧版)のポータブル版入れてるわ
ロケールが変更できて便利
411: 2024/01/29(月)00:15 ID:I2zODiQj0(1) AAS
エラーが出てどうにもならないので諸兄にお伺いしたい
OBSの仮想カメラよろしくffmpegで同様のものを用意しようとしたがouputでエラー
コマンドとエラー文は以下の通りだがdshowでもvfwcapでもダメだったので根本的なミスがあるとみている
コマンド:
ffmpeg -f dshow -i video="デバイス名" -r 30 -vcodec libx264 -pix_fmt yuv420p -threads 0 -f dshow -an "Virtualb Camera"
エラー:
Requested output format 'dshow' is not known.
412: 2024/01/29(月)00:30 ID:ur05n7O20(1) AAS
dshowの無いffmpegを指定しているのでは
413: 2024/01/29(月)01:31 ID:Y0Q7BPfk0(1) AAS
てか、文字通り必要なdshowがOSに入ってないだけなんじゃね
DirectXの追加ランタイムとか入れれば?
414: 2024/01/29(月)20:52 ID:VYQIcNZD0(1) AAS
Windows以外のOSとか
415(1): 2024/02/04(日)11:53 ID:TCsOlyoX0(1) AAS
inputファイルを別ファイルに記述して読み込ませることって可能ですか?
416: 2024/02/05(月)13:05 ID:5zB7Ov8N0(1) AAS
>>415
エクセルに書いてVBAで渡してるよ
417: 2024/02/05(月)16:52 ID:v3boFkQE0(1) AAS
複数のファイルを同一処理させたいの?
だったらスクリプト書いたほうが早くない?Winならバッチファイルか
418: 2024/02/05(月)18:20 ID:wTYw+xAE0(1) AAS
うちではファイル一覧のテキストファイルをスクリプトで処理してる
一覧の書き方で一部を切り出したりもできる
小さくするのが目的なので、欲しい解像度より大きかったら縮小する
コーデックがhevcでなければhevcでエンコード
音声はなるべくそのまま使うけど、可逆コーデックならopusにする
419: 2024/02/06(火)14:46 ID:hlUPYHMT0(1) AAS
別ファイルで定義したい目的は直接書くとコマンドラインの文字数上限に達してしまって実行できない感じなんですよね
とりあえずは相対パスにして文字数減らして対応してる
420: 2024/02/06(火)15:31 ID:qzWVqM0q0(1) AAS
それは設定でどうにかなるのでは
421: 2024/02/17(土)01:21 ID:JJjwzvJT0(1) AAS
外人の要望もあると燃焼すれば良いんだが
うじゃうじゃいる
シートベルトしても負けてるからといって面白くなるとつまらないな、下いくと思って寝ちまったわ見たかったけどそれならいいやw
言うてまた掘ってまた掘って掘ってと
422: 2024/02/27(火)17:11 ID:6CFrdAuC0(1) AAS
hevc_nvencのヘルプ開くとSupported pixel formatsにrgbaとあるけど
-vf format=rgbaとか書いて透過つき動画が出力できるわけじゃないの?
エンコードしてるときのstreamではrgbaって書いてあるけど
出力された動画をffmpegで調べたらyuv420pになってるんだが
libvpx-vp9とかav1とかでもそうなんだが
423: 2024/03/08(金)12:07 ID:HTNRDUTh0(1) AAS
これは正常な反応らしい
あと代車でレンタカー乗ることに気づかない人が心肺停止で病院はなあ
424: 2024/03/08(金)12:16 ID:Ihf7+70B0(1) AAS
なにこれ
ワクチン後遺症隠しのための荒し?
425: 2024/03/08(金)12:34 ID:oytlG2hR0(1) AAS
今回のは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 577 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s