[過去ログ]
ffmpegならこちらへ 7 (1002レス)
ffmpegならこちらへ 7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/11(土) 07:27:58.24 ID:LpXi8wul0 どのくらい小さくなるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/11(土) 19:32:34.21 ID:4lwriVd10 102MB -> 3MB くらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/11(土) 19:57:33.46 ID:LpXi8wul0 贅肉だらけやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/14(火) 17:53:47.05 ID:dcMiAHGq0 ffmpegのフレーム補完について質問です 20fpsと24fpsとの混合フレームで120fpsの動画をフレーム補完する場合は そのまま240fpsで補完した方がいいのでしょうか? それとも一度20or24fpsまで落としてから改めて60fpsにすべきでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/21(火) 03:31:01.03 ID:oBtwc/Px0 重複フレームがフレーム補完に悪さをするから20or24fpsまで落とそう 20fpsと24fpsとの混合フレームにするときVFRにして、それをフレーム補間の入力にしても解決になる 要は補完元のタイムスタンプが正しければいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/21(火) 16:58:34.30 ID:5JxyFhFU0 質問です。 動画のフレーム内の明暗の差を調べたいのですが、どのフィルタを使えばよいのかわかりません。 どんなフィルタを使えばよいかアドバイスいただけませんでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/21(火) 20:36:02.55 ID:IS7nhkfT0 フレーム内の輝度の10パーセンタイルと90パーセンタイルを調べる方法 ffmpeg -i input -vf signalstats,metadata=mode=print:key=lavfi.signalstats.YLOW:file=YLOW.txt,metadata=mode=print:key=lavfi.signalstats.YHIGH:file=YHIGH.txt -an -f null - ffprobe -v error -f lavfi -i movie=input,signalstats -select_streams v:0 -show_entries packet=pts_time -show_entries packet_tags=lavfi.signalstats.YLOW,lavfi.signalstats.YHIGH -of csv=p=0 > YLOWYHIGH.csv http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/22(水) 03:06:14.54 ID:rCEnvhou0 >>24 いいやFFmpegでも補正できるぞ 1DLUTを使ってBT.709 OOTFの伝達特性を与えればいい ffmpeg -i src.jpg -vf lut1d=Rec._ITU-R_BT.709-6_OOTF.cube dst.jpg .CUBEファイルhttps://pastebin.com/vDwU7u48 式はLUTのコメントに書いといた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/22(水) 17:05:00.58 ID:BntjpjgC0 >>125 お答え頂きありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/28(火) 21:52:39.24 ID:ckhz4uUZ0 6.0出たの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/01(水) 23:44:50.34 ID:j99YvlUD0 出た http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/02(木) 00:25:55.91 ID:wXhRC9mg0 複数tsファイルの結合がどうしてもできません ffmpeg -f concat -safe 0 -i input.txt -c copy output.mp4 で実行 [concat @ 000001cf078faf00] Line 1: unknown keyword '"C:\bin\0001.ts"' input.txt: Invalid data found when processing input エラーになります テキストファイルはUTF-8で保存 tsファイルもffmpegと同じフォルダ内に保存しています input.txt内です "C:\bin\0001.ts" "C:\bin\0000.ts" http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/02(木) 07:32:09.56 ID:gcz4yp440 単純にinput fileの書式違ってるだけでは? file 'path/to/file1.ts' file 'path/to/file2.ts' http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/04(土) 20:52:35.68 ID:Pq6Hhyu60 webaファイルを変換しようとすると下記のようにエラーが出て途中で止まるのですが、何が原因なんでしょうか...? ffmpegのバージョンは5.1.2です。 ffmpeg -i test.webm convert.mp3 Input #0, matroska,webm, from 'test.webm': Metadata: encoder : google/video-file Duration: 02:02:46.46, start: -0.007000, bitrate: 1 kb/s Stream #0:0(eng): Audio: opus, 48000 Hz, stereo, fltp (default) Stream mapping: Stream #0:0 -> #0:0 (opus (native) -> mp3 (libmp3lame)) Press [q] to stop, [?] for help Output #0, mp3, to 'convertdata.mp3': Metadata: TSSE : Lavf59.27.100 Stream #0:0(eng): Audio: mp3, 48000 Hz, stereo, fltp (default) Metadata: encoder : Lavc59.37.100 libmp3lame [matroska,webm @ 0x7f9342705a40] File ended prematurelyspeed=45.1x size= 944kB time=00:01:00.41 bitrate= 128.1kbits/s speed=45.5x video:0kB audio:944kB subtitle:0kB other streams:0kB global headers:0kB muxing overhead: 0.024511% http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/04(土) 21:49:30.88 ID:dBBqKSJv0 壊れてるのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/14(金) 21:07:01.83 ID:UKZjsPgc0 誘導されてきました ストリーミングを保存する時にファイル名に日付を入れたいんですが チャットGPTが教えてくれた ffmpeg -i <ストリームのURL> -c copy "output_$(date +'%Y-%m-%d').mp4" にしてもエラーが出てしまいます 単なる「output.mp4」ならできるんですが・・・ すみませんがお助けくださいませ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/14(金) 21:08:19.71 ID:/o3PsJPn0 試してないけど%を%%に置き換えるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/14(金) 21:47:39.04 ID:s6sWAvD00 %Y-%m-%dの前後に「'」要らないとか エラー出力に何か書いてあるのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/14(金) 21:57:34.79 ID:UyiHI4YS0 >>136 その内容をチャットGPTとやらに質問すればいいやん? そういうオプションはOS(Windows/Mac/Linux etc)によって微妙に違うからちゃんと「〇〇のOS」を付け加えないとだめだぞ それと具体的なエラーの内容も付け加えないとチャットGPTからダメ出しされるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/14(金) 23:29:53.67 ID:D1tYyTmm0 -strftime が要るのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/140
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 862 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s