[過去ログ]
ffmpegならこちらへ 7 (1002レス)
ffmpegならこちらへ 7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/03(土) 12:22:30.07 ID:jcglrjSt0 ところで、mp4(m4a含む)でチャプターを付ける時 一番お気楽な方法ってなんなんだろう 定番では Drax、 個人的にわかりやすいのは mkvtoolnixでMKV出力→ffmpegでコンテナ変換だと思うけど、 前者はD'nDができないし、後者はVBRフラグが引き継がれない(ffmpegのいわば仕様) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/75
78: 75 [sage] 2022/12/03(土) 16:48:01.56 ID:jcglrjSt0 >>76 要するに、他のメタデータを考えることなく、 チャプタの時間を指定するだけ(チャプタ名は数字順)で済むような方法という想定だったんだけど、 ググってみたら、pythonのヘルパースクリプトがあるみたいだね pythonは使えるので、参考にして自分で書いちゃったほうが楽なのかな mpvプレーヤーには、該当箇所でキーを押してmkvチャプタ(mkvmergeで使われるxml形式)を出力するというプラグインがあるんだけど、 同様にffmpeg用(FFMETADATA)ファイルを出力するようなものがあるといいと思った やはり、映像や音声を確認しながらその場でチャプタを指定できると便利だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659701141/78
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.203s*