[過去ログ] Google Chrome 拡張機能 26 (792レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 2022/11/19(土)20:28 ID:O44YLL2Z0(1/2) AAS
stylebotで「他の人はこちらも質問」を消してたんだけどなんか復活していてさらに要素選択ができなくされてるな
「他の人はこちらも質問」だけを選択できねえ
158(1): 2022/11/19(土)20:37 ID:O44YLL2Z0(2/2) AAS
なんか出てくる時と出ない時があってよく分からん
159: 2022/11/19(土)21:47 ID:Ta4GvK8u0(1) AAS
>>158
Codeパネルで直接セレクタを書くといい(Ctrl+Shift+Cが便利)
160(3): 2022/11/21(月)17:28 ID:VYdEux2J0(1) AAS
TwitterとかYouTubeとかメルカリとか
画面のスクロールしていく時ちびちび読み込ませるタイプのサイトで
自動で終端まで読み込ませる拡張って無い?
161: 2022/11/21(月)17:58 ID:yYE3AqZg0(1) AAS
>>160
あのWeb技術迷惑極まりないよね
ヤフコメみたいにページ切り替えでいいのに
162: 2022/11/21(月)18:58 ID:N0ZKVDKy0(1) AAS
>>160
ツイッターは表示範囲が決まってて上の方は順番に消してたりするから無理ね
ユーザーの多数派はスマホで、ボタン押すよりスクロールし続けるほうが楽だから
163(1): 2022/11/21(月)20:01 ID:BOt6jXTY0(1) AAS
検索を使いこなせない人々
164: 2022/11/21(月)21:55 ID:fe6cfZsT0(1) AAS
>>160
終端無いぞ。ずっと続くからこそああやって少しずつ出してんねん…
165(1): 2022/11/25(金)16:51 ID:oL74l7ag0(1) AAS
当サイトでの広告表示を許可してください:広告がブロックされている場合、画像表示などの機能が制限されます。
ロケットニュース24では、広告が記事閲覧を邪魔しないように心がけ、問題のある広告が表示されないよう日々メンテナンスしています。
↓ブロック回避できず
★追加フィルタに下記コードを追加
「ブロックしたいサイト.com」の広告ブロックブロック対策をする場合
@@||ブロックしたいサイト.com^*/header*.png#$image,~third-party
@@||ブロックしたいサイト.com^$generichide
↓警告文だけ消えて画像表示できず
AdBlock Detector Bypass
他に方法無いだろうか?
166: 2022/11/26(土)06:51 ID:hFN9MPOs0(1) AAS
>>165
StylusのCSSはダメなんでしょうか?
ロケットニュースのサイトでは広告ブロック(AdBlock等の拡張機能)広告表示を許可して
StylusでCSSコードを書く
@-moz-document domain("rocketnews24.com") {
/* 広告非表示 */
}
.ad, .native-ad {
display:none !important;
}
省1
167: 2022/11/26(土)10:23 ID:a8iryZo40(1) AAS
ロケットニュースの広告と言ったら、編集スタッフの後頭部がハゲ治療の詐欺広告に勝手に使われて
それを住所まで追跡して本人と対面する。っていう企画記事が面白かったな
そこまでやってるんだからアレな広告は使わんのだろう
168(1): 2022/11/26(土)20:00 ID:nfajWbVI0(1) AAS
広告ブロッカー検出ポップアップを回避する拡張機能
外部リンク:www.naporitansushi.com
169: 2022/11/26(土)21:24 ID:tkAIw7lm0(1) AAS
>>168
これ導入したらロケットニュース突破できるの?
170: 2022/11/26(土)22:10 ID:eZdonRIm0(1) AAS
Adguard Japaneseかなんかはロケットニュース対応してた気がする
171: 2022/11/29(火)23:52 ID:hD6FGMFj0(1) AAS
Windows 10なPCでChrome立ち上げたら新しいタブが開いて
Thank you for using Microsoft Defender Browser Protection!
Developer support for this extension is complete and will be expiring soon.
To continue receiving protection from Microsoft, open Microsoft Edge.
って表示された
Microsoft Defender Browser ProtectionはChromeのサポートやめるのか
Chromeのシェアを考えるとMicrosoftも思い切った判断したなというのが正直な感想
172: 2022/11/30(水)01:40 ID:c/r13wro0(1) AAS
こうやってDefenderを盾にいろいろ制限つけてくるんだろうな
ウィルス対策ソフト全滅させたらDefenderのアップデートが有料になってWindowsが10万円の世界が見えるわ
173(1): 2022/12/01(木)06:57 ID:WRA8F2pn0(1) AAS
動画・音声の無音部分を自動でスキップしてくれるブラウザー拡張機能「Skip Silence」
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
174: 2022/12/01(木)10:25 ID:rTQVFabb0(1) AAS
>>173
素晴らしいだがマニフェストV2なのか…
とりあえずは無料版で試し、マニフェストV3対応するならライセンス購入するかな
175: 2022/12/01(木)15:33 ID:1ZLnSlGV0(1) AAS
少し前からimage search optionsでグーグル画像検索が出来なくなってます
それに連動するようにグーグル画像検索にアクセスしてもグーグルレンズの機能しか使えなくなってます
トリミングされたり画質を下げられたりした画像の出典元を探すのに使っていたので、特徴が似たようなものならなんでも拾ってくるグーグルレンズはノイズが多く使えません
スレチかもしれませんが昔のグーグル画像検索を使う方法はご存じないですか?そういう拡張機能があるならスレの趣旨的にもそれに越したことはありません。
OSはWindows10です。
176: 2022/12/02(金)10:06 ID:+M3f5w8K0(1) AAS
個人情報泥棒・最悪のスパイ企業Google!潰れろ!死ね!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s