[過去ログ] Google Chrome 拡張機能 26 (792レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2022/08/13(土)19:54 ID:viUrKGJJ0(1) AAS
firefoxのスプリクトのuserChrome.jsみたいに、コンテキストメニューに好きなメニューを追加できるようなアドオンありますか?
6: 2022/08/17(水)00:34 ID:8n5MHfpI0(1) AAS
speed dial2がブラウザ間の同期できなくなったけど俺だけ?
7: 2022/08/22(月)10:14 ID:rEbM2+yT0(1) AAS
Acid Tabsグールプまとまらなくなて草
8: 2022/08/28(日)16:39 ID:UiAWvovp0(1) AAS
speed dial2が糞糞になったので乗り換えたい
9: 2022/08/28(日)17:27 ID:ZqTHHkm50(1) AAS
また変わったのか
10: 2022/08/30(火)22:36 ID:SNd4rCYo0(1/2) AAS
AdGuard launches Manifest V3 compatible ad-blocker for Chrome - gHacks Tech News
外部リンク:www.ghacks.net
11(2): 2022/08/30(火)22:44 ID:SNd4rCYo0(2/2) AAS
Googleプロデュースによる拡張機能ジェノサイドまで、あと100日...
12: 2022/08/31(水)01:54 ID:kpf1+zk80(1) AAS
>>11
なんぞそれ?
13: 2022/08/31(水)08:20 ID:hrt9tZo90(1) AAS
暴れる君
software reporter tool.exe
14: 2022/09/02(金)13:20 ID:JjKuAbXd0(1) AAS
なんだよgoogle crome勝手にアップデ―としやがってブックマークが消えてなくなった
ウィルスより酷いパソコンからアンインストールしたわお前らも気をつけろ
糞会社グーグルほんとろくでもない、とっとと潰れろ
15: 2022/09/02(金)13:35 ID:hwpobEL30(1) AAS
>>11
何それ?
16: 2022/09/02(金)13:57 ID:0NMN7vlZ0(1) AAS
ADブロック系拡張がAPIの仕様変更で使えなくなる
17(1): 2022/09/02(金)15:28 ID:UmZadrOz0(1/2) AAS
vimiumのコピーしたurlをタブで開くが使えなくなってる
これアプデのせい?
18(1): 2022/09/02(金)20:11 ID:wYC3BUKl0(1) AAS
>>17
WindowsとLinuxは104から105に上げたら常にGoogle検索ページが開くようになった
104は問題なかった、Chromebookは105βで問題なし
Vimiumのバージョンは同じ
Chromeのアプデのせいかは知らない
19: 2022/09/02(金)23:00 ID:UmZadrOz0(2/2) AAS
>>18
なるほど情報ありがとう
戻さずなんとかならんかなあ
20: 2022/09/09(金)14:28 ID:N0uGWIof0(1) AAS
uBlock Origin Minus: an experimental Manifest v3 compatible extension - gHacks Tech News
外部リンク:www.ghacks.net
21(1): 2022/09/10(土)00:08 ID:gHq/Nqqu0(1) AAS
開いてる全てのタブのページを1つのhtmlとかmhtに保存してオフライン環境で見れるようにするアドオン無いでしょうか?
以前はUnMHT、Mozilla Archive Format、ZipTabsなどアドオンがあったのですが
どれも新しいverのブラウザには非対応かつストアから削除済みだったりするので同じ要領で使える物を探しています
22: 2022/09/10(土)05:08 ID:Agb4VhHP0(1) AAS
>>21
要領が同じかどうかはわからんけど「SingleFile」で複数タブを一括保存できるよ
アクティブなタブのみ、全タブ、選択中の複数タブ、とかも可能
ただし、少なくとも現バージョンはmanifest V2なのでジェノサイドの対象(年明け以降はchromium系ブラウザで利用できなくなる)
開発者がmanifest V3に対応した「Liteバージョン」をリリースしてくれる可能性は残されているものの、その場合はいくつかの機能が失われたものになる見込み
継続利用したいなら今のうちからFirefoxに慣れておくってのもアリかと
23: 2022/09/11(日)12:14 ID:H0drveds0(1) AAS
uBlock Originの後継「uBO Minus」爆誕。これで来年1月以降も広告ブロックできるぞ ※ [573472858]
2chスレ:poverty
24: 2022/09/11(日)13:01 ID:9gWAuNKR0(1) AAS
MV3に対応しないとか言ってたのに結局作ったのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 768 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s