[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2022/11/13(日)11:28 ID:lz15X28y0(1) AAS
人気レスの基準変更できるようにしてほしい
345: 2022/11/13(日)12:07 ID:khmuUVok0(1) AAS
2人がずっとレスバしてるだけのツリーとか正直邪魔だよね…
mateと同じ基準がいい
346: 2022/11/14(月)13:23 ID:XL6bRkqp0(1) AAS
人大杉エラー出ると過去ログ取得できなくて
一旦ログ消してまた開いてを繰り返させられる
347: 2022/11/14(月)21:25 ID:isTGMFd30(1/2) AAS
こんばんは、名無しSikiユーザです
この度usercommand.jsに「かころぐβ」のスレタイ検索と本文検索機能を追加したのでもし宜しければ使って下さい
外部リンク:pastebin.com
追加方法ですが、Sikiのキャッシュディレクトリ内部の下記パスに存在するJSファイルにコピペで追加することでコンテクストメニュー&キーボードショートカット用のユーザコマンドが追加できます
profile/components/usercommand.js
現在こちらのユーザコマンドは以下の4サービスに対応しています
・DeepL翻訳 (選択部分翻訳&レス本文翻訳)
・BEスレ立て履歴チェッカー
・必死チェッカーもどきもどき (Webサイトが現在利用不可?)
・かころぐβ (スレタイ検索&本文検索)
348: 2022/11/14(月)21:34 ID:isTGMFd30(2/2) AAS
板名をコマンド名の一部として${OBJECT.board}で呼び分けている仕様なので、過去ログ検索したい板が他にあればご自分で板名(嫌儲ならpoverty、なんGならlivegalileo)を置き換えて頂くことで検索対象の板が追加&変更できます
出来れば${OBJECT.board}の情報を${TEXT.urlencode}と同時に扱うコマンドを追加したかったのですが、
選択中のテキストからの右クリック、あるいはユーザプロンプトを表示し入力をしてもらった直後に別コマンドを呼び出すと${OBJECT}が渡されず${TEXT}のみ渡される様子だったのでコマンド名を${OBEJCT.board}で置換して暫定的に対応しました
349: 2022/11/14(月)22:37 ID:l1d0vqG70(1/2) AAS
キモいなあ
350: 2022/11/14(月)22:44 ID:l1d0vqG70(2/2) AAS
URLが過去ログにかかったのとすでに自分はそれ入れてたからコピペ荒らしかと思ってしまったわ
すまん
351: 2022/11/14(月)23:42 ID:rDO+HcGv0(1) AAS
ほぼ公式サンプルやwiki既存コマンドじゃ仕方ない
352: 2022/11/15(火)12:43 ID:52eDbLB00(1) AAS
フィルターに入力する文字列とヒット結果ですが、全角半角の相互認識に基本的に対応していただいてると思いますが、
半角カナの一部の文字(ャュョー濁点半濁点など)が混ざる文字列の場合うまく認識してくれないようです。
353: 2022/11/15(火)15:18 ID:SjKcqfBT0(1) AAS
最近はうpだて無いですね
ドネーションしたいけど、何かきっかけが無いと少し照れくさいなあ…
354: 2022/11/15(火)15:34 ID:zgQRv7960(1) AAS
爆砕って書けるスレ書けないスレがあって、書けるスレでも普通に書き込み欄に入力した文字が消えるのと、
書き込んだあとも残ってて、書き込んだ内容がスレ更新で反映されるのとあるけどこれは仕様なの?
355(1): 2022/11/15(火)16:01 ID:E+/0abgt0(1) AAS
強調するように設定したレスだけ抽出する方法ってないですか?
フィルターの「人気」「画像」「自分」みたいな感じでやりたいです
356: 2022/11/15(火)16:11 ID:rJCNO9/Z0(1) AAS
>>355
マークしたレス用のフィルタのこと?
それなら1年以上前から要望出してるけど実装されてないから多分作者さんの優先順位がかなり下か、実装する気が無いんだと思う
357: 2022/11/15(火)20:49 ID:dtKRQeia0(1) AAS
ふたば関連も優先順位が下なのだろうけど
せめて隔離されたレスに隔離された文言だけでも付けて頂きたい
358: 2022/11/16(水)07:47 ID:YP/m4kLE0(1/2) AAS
Windowsというか計算機の一般論としてProgram Filesの下は直接いじらない方がいいよ
そういうソフトもあるけどあくまで「お行儀が悪い」
置き場がプラットフォームによって違うってのはあるんだけど
解釈して突き進んじゃう前にリンク辿るようにするとなにかとハマりにくくなるよきっと
359(2): 2022/11/16(水)10:13 ID:RincKqIQ0(1) AAS
usercommand.js書き換えても再起動するとデフォルトに戻ってしまう
360: 2022/11/16(水)10:36 ID:YP/m4kLE0(2/2) AAS
gesture.jsを編集すればポップアップを起点にジェスチャを設定できます
#threadPaneをコピーして新たに #popupFieldの項目を作ればスレッドと同じマウスジェスチャが使えるようになります
361(2): 2022/11/16(水)10:50 ID:S+rg+DcR0(1) AAS
5chってたった2年で1ヶ月の書き込みが2000万も減ってるみたいだね・・・
ワケワカメな規制のせいかしら?
でも確かに体感的にもレスが付きにくくなってるなーって感じはしてた
だから、最近はredditやガールズちゃんねるを見る機会が増えてきた
sikiにはマジで感謝
362(2): 2022/11/16(水)11:43 ID:aP9kfjPn0(1) AAS
>>361
なら寄付くらいしてお金という形でも良いので感謝しろよ
言葉や文字だけで感謝伝える事なんざ乞食でもできるわ阿呆
363: 2022/11/16(水)11:50 ID:yAJpslp90(1) AAS
日本人に寄付という概念は無いので無理だと思うわ
大抵の日本人は寄付=「自分の損失」という風にしか考えることが出来ない
それとキリスト教やイスラム教的な考え方が無いのもその原因の一つだろう
日本人でも寄付することが出来るのは先祖代々が富裕で、他人に施すということが遺伝子に刻み込まれている人間くらいだろうよ
日本人の大抵は武家にしても農民にしても施される側の人間だったので無理だろうな
異国の文化がもっと入ってきてから、そういう寄付に対する考え方が変わるような世論が出てこない限り乞食に寄付を求めるのは酷だわ
そういう遺伝子というのもないし、寄付するとどういうことになるのか、とか先読みも出来ない情報乞食だから
知識だけあって知恵遅れという奴だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.413s*