[過去ログ]
【リモートデスクトップ】TeamViewer 8回目 (74レス)
【リモートデスクトップ】TeamViewer 8回目 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 00:42:28.84 ID:34Yp9wkv0 リモートデスクトップ、ファイル共有ができるTeamViewerのスレです。 コロナ禍で需要も一気に増加し、無償ユーザは商用判定も一層厳しくなり、 有償であっても円安で2割価格が上がりました。 TeamViewerリモートアクセス:年間34,650円(指定した3台までリモート可) TeamViewerビジネス:年間77,000円 TeamViewerプレミアム:年間151,800円 TeamViewerコーポレート:年間277,200円 (価格は消費税10%込) 【商用誘導】TeamViewer 解除依頼 7回目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1538724769/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/1
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/28(金) 19:10:23.67 ID:3wbbWlJF0 すまない。今ページを更新してみたら、ttps://teamviewer.updatestar.com/ja はバージョンが15.41.7に変わっていた。 インストーラーを持っていない人は今の内にダウンロードしておいた方が良い。 新バージョンは使い方が不明だが、もしかしたらIDとパスワードを登録しなきゃ使えないパターンかもしれん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/04/29(土) 06:15:17.59 ID:SzsfdUJk0 なるほど、フィッシング詐欺からのリモート操作でダウンロードさせる対策として一定の効果はありそうだな ジジババのPCをリモートできるまでかなり壁が高くなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/30(日) 12:43:16.39 ID:CSJJRQl+0 ジジババみたいに言われるがままEdgeやWebView2をインストールするから新インターフェースになる 最新版でも旧インターフェースのままだが新への切替スイッチは右上にある 新から旧への切替スイッチがあるかは知らん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/30(日) 18:27:54.07 ID:ydRDjA6V0 Edgeあり&WebView2なしのとき https://i.imgur.com/VCEcX6i.png Edge&WebView2なしのとき https://i.imgur.com/WyCmrXW.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/04(木) 22:26:41.49 ID:+y3B3iKY0 アプデートされて新インターフェースに変えられるようになったわ いつでも変えられるのははありがたい そのうち新のみになったりするんだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/06(土) 18:26:40.14 ID:10I2lAsF0 アップデートするとインターフェイスが新旧切り替えられるようになっているね。 ところが新規インストールだと、>>50の1枚目になって操作が不明。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/08(月) 19:37:25.13 ID:DDONUNCy0 有料で使ってるけど新画面使いにくいな 戻したわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/30(火) 23:59:31.34 ID:4G+XJQ4B0 splashtop 最高だな 年間2000円 早く気づけばよかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/31(水) 19:49:30.50 ID:AmfkWgeB0 linuxでは動かないなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/06(木) 13:06:10.22 ID:cCsouJQl0 接続時にローカルPCの音声ボリュームが勝手に下がるのが煩わしい、この機能をオフにできませんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/11(火) 10:29:34.16 ID:jDZr8UbR0 chromeのフリーデスクトップで充分。 Chromeさえ動けば、OS関係なく使えるし。 ファイル転送機能はいまいちだけど、google Driveと併用すれば問題ない。 有料ソフトなんて使う必要なんてなかった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/11(火) 21:57:07.11 ID:t2pnOgmF0 これの一番の価値は接続「される側」の知識が必要最低限で済むって事に尽きるんだよ QuickSupport実行して電話で読み上げてもらうだけだから 接続される側がPC知識持ってるのなら他のでいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/12(水) 14:04:34.31 ID:bnP7y53m0 >>66 それな! もっと贅沢言うとダウンロードして実行じゃなくて、WEB上のボタンワンクリックでIDとパスワード出て欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/13(木) 20:30:59.70 ID:niDnsJpG0 俺は30箇所ぐらい24時間いつでもリモートできる状態にしてるからTVが便利だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 05:44:57.93 ID:5Qe+nfT00 >>62 windowsのリモートデスクトップのように、ホストのマルチモニタ環境に合わせて、 クライアントのデスクトップを拡張できますかね? クライアントがXGAx1で、ホストが4kx2,WUXGAx2の場合、 ホスト側のマルチモニタ領域を、クライアントのデスクトップとして使えます? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 16:37:05.18 ID:OQs4XAPi0 久しぶりに無料版を利用しようとしたらファイル転送の連続のジョブキューが使えないんだけど有料になった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/22(火) 09:19:05.23 ID:jqUwUTWV0 気軽に聞かせて 登録なしで&アプデさぼって、v15.37.xでぽつぽつ使ってたら、昨日突然、「登録してください」って出た とりあえず捨てメアドで垢取って、このスレに来てみたんだけど、 ちゃんと更新してたら、とうに強制されてたってこと? ちな広告は、広告画像でブロックしてたので全然気づかず、これを機にブロックOFFにするつもり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/22(火) 11:00:45.79 ID:WkJk+A9x0 クロームリモートデスクトップがローカルプリンターに印刷できるようになれば、 こいつ要らないのになぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/22(火) 11:42:47.42 ID:ecT3pe7P0 >>71 同じく、急に使えなくなって同様の処理をした パソコンの画面にスマホ画面を映すことをしていたのだが けれどサインインしたが使えない サインイン無しで簡単に使える代替品ないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/13(月) 14:01:30.73 ID:GdGp8M810 無料版は3時間つながってたのが1時間で切られるようになった これおま環? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1668440548/74
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s