[過去ログ]
システムバックアップソフト徹底比較28 (1002レス)
システムバックアップソフト徹底比較28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685081109/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火) 15:35:47.99 ID:/bS4COxj0 >>510 AOMEI Partition Assistant 10.2.0 興味を持ったので、一応この最新バージョンでUSBメモリへと直接PEメディアを作成しましたが、 ちゃんと正常に起動する事まで確認しましたよ もしかすると以前にRufusなどで作成した履歴のあるUSBメモリとかで、 パーティション構成が2つになっているから作成に失敗するのかも知れませんね そのUSBメモリに一度diskpartからcleanを実行して初期化してみたらどうでしょうか? BIOSからレガシーブートすると、もしかしたら起動しない可能性があるとは思います 私はUEFIからブートして確認しました AOMEIさんは悪くはないですね ブータブルメディアの作成時に「ディスクプロパティを更新しますか?」とメッセージが表示されますが、 これはブータブルUSBメモリの作成時にもPartition Assistantの画面が表示されていますので、 この内容を更新するって意味だと思います エラーメッセージではありませんね >AOMEI Paritition Assistantは、ISOも途中で止まって出ませんねん であれば、Windowsの回復環境が壊れていませんか? reagentc /info をやってdisableと表示されたら作成出来ませんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685081109/511
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 491 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s