[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part250 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: 2023/08/08(火)15:44 ID:dmyxIP+90(11/19) AAS
WIN 3.xやWIN 9x(及びOS/2 v2以降)で使われるVXD型式は鬼門じゃ。
未だにアドレス拡張の仕方が分からない...
415: 2023/08/08(火)15:44 ID:lrigPPHB0(1) AAS
>>9
ありが㌧
416: 2023/08/08(火)15:46 ID:tsQmCfau0(1) AAS
死期はJane Styleを目指しているだけの所詮負け組ソフトウェア
417: 2023/08/08(火)15:46 ID:Gvmxr2FF0(15/37) AAS
それどころかのちに導入されたWDMの習得難易度が高すぎるって話あるんですが
418
(1): 2023/08/08(火)15:48 ID:adoQsQKh0(2/3) AAS
コメント行を無視する改良らくらくパッチがあればスッキリする
419: 2023/08/08(火)15:49 ID:l+zuJRB20(14/18) AAS
書き換え君を併記するなら
バイナリ変更部分を55 → C3から55→C3にスペース削除しないとダメだから
テンプレもそれに合わせる必要あるね
420
(1): 2023/08/08(火)15:51 ID:htN6M6jC0(1/2) AAS
>>349
readme名前が悪いよな
日本人なんだから説明書.txtにしろよ
421: 2023/08/08(火)15:51 ID:qmYI/4iR0(1/2) AAS
ポチポチ一文字ずつ入力してなんとか書き込み出来た
422
(2): 2023/08/08(火)15:52 ID:vfoP8c3v0(1) AAS
>>420
この程度の知能の人間がStyleを使い続けてるのね
納得
423
(1): 2023/08/08(火)15:53 ID:IPeGMdKS0(4/4) AAS
>>378
それビューアで表示するのは無理になったと思う
スレタイ検索の結果をStyleで表示するのはパッチ当てないと不可能になったかと
424: 2023/08/08(火)15:54 ID:htN6M6jC0(2/2) AAS
>>422
俺は読むよ
でも実際ここに来てる大半の日本人は分かってないだろw
425
(1): 2023/08/08(火)15:54 ID:C9jwjwod0(1/2) AAS
書き込めたー
解説氏thx(Stirling民)
426: 2023/08/08(火)15:57 ID:VX4Xm+O00(1/2) AAS
テスト
427: 2023/08/08(火)16:00 ID:/ICYDCHc0(2/6) AAS
>>390
UI文字列部分のバイナリにフォーカスが当たっていてもASCIIにドバっと貼り付けるので、もうそんなものかなと思ってる
わざわざ16進数にしたバイナリコピペしなくてもいいし
428: 2023/08/08(火)16:00 ID:Cn8D1Z5D0(6/7) AAS
>>422
パッチすらまともに使えない無能が使ってるのがSiki
429: 2023/08/08(火)16:00 ID:/ICYDCHc0(3/6) AAS
>>396
今回、20バイトぐらいは地味に面倒だったわ
430: 2023/08/08(火)16:03 ID:l+zuJRB20(15/18) AAS
>>418
今話していた書き換えくんでどうもできるっぽい
431: 2023/08/08(火)16:06 ID:l+zuJRB20(16/18) AAS
あーこの挙動すっごい便利だな
432
(1): 2023/08/08(火)16:10 ID:JkCKPNtF0(1/2) AAS
パッチとか元々当ててるけど>>167なんだけど
433: 2023/08/08(火)16:13 ID:/ICYDCHc0(4/6) AAS
おいこら○秒って地味に痛いよな
1-
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s