[過去ログ] JaneXeno質問スレ5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193
(1): 2023/09/05(火)18:47 ID:2vmsPf2+0(1) AAS
>>188
自分は土曜日起きたらStyleで広告が消えなくなった。
(パッチ済binaryではなく浪人持ち。)
後でいろんな情報を見るとTLSのバージョン問題らしいが
詳細はどうあれ、Styleってもう何があっても5ch用としては
メンテされないんだなと思って見切りをつけて移行先を探したら、
同じJane系のXenoが目についたので試しみてそのまま移行した。
194: 2023/09/05(火)18:56 ID:NH/XgWdQ0(5/5) AAS
>>193に同じく
浪人ログインも出来ず広告も消えず書き込みも出来なくなってからあわててXenoに移動した後発組
195: 2023/09/05(火)19:03 ID:INP6EIr/0(4/4) AAS
>>185
ありがとうございます 消えました
助かりました
196
(1): 2023/09/05(火)19:18 ID:eTYZEK2N0(1/2) AAS
>>191
横から便乗で申し訳ありませんが
外部リンク[html]:w.atwiki.jp
のtrace.txtが今でも標準と考えてよろしいのでしょうか
現在のXenoフォルダの中にはtrace.txtが存在せずどれが標準なのかわかっていません

PCの奥底から古いtrace.txtが出てきて試してみようかと思ったのですが戻せなくなったら怖いので試していません
削除すれば戻るんだろうか

ちなみに出てきたのはこんなやつ

< `д>ニダ<`д´>ニダ<д´ >スミダ
197: 2023/09/05(火)19:52 ID:uCr+pKpN0(1) AAS
Styleからの移行のノウハウが充分溜まったこのタイミングでの移行は勝ち組だと思うよ
過去スレみればだいたいの事は解決する
198
(1): 2023/09/05(火)20:03 ID:1+elGAOA0(4/4) AAS
>>196
スキンと同じで元からあるtxtでは無いので trace.txt があれば読み込むだけです
削除すればデフォが読み込まれる感じ

wikiので合ってると思いますが、変更するものも同じように並べた方がいいと思います
番号とか指定が無いので、どう読んでるのか作者さんしかわからないので
顔文字が違えど同じ順番にすれば問題は無いかと・・・
199
(2): 2023/09/05(火)20:13 ID:4vlzCPF+0(1/5) AAS
Styleから移行しましたが、wikiの手順通りにlibeay32.dllとssleay32.dllを入れたのですが、やはり画像の読み込みでIOhandler 値が無効です が表示されます
この場合どのように設定すれば画像が読み込めますか?
200
(1): 2023/09/05(火)20:23 ID:2XjF8gK/0(1) AAS
>>199
32bit版と64bit版を間違えたりしてませんか?
201
(2): 2023/09/05(火)20:27 ID:4vlzCPF+0(2/5) AAS
>>200
確認してみたのですが合ってました
202: 2023/09/05(火)20:32 ID:1YYsClgb0(1/3) AAS
>>201
フォルダごとコピペしてない?
203
(1): 2023/09/05(火)20:36 ID:4vlzCPF+0(3/5) AAS
>>201
直接libeay32.dllとssleay32.dllをexeのあるフォルダに入れてます
あとbregonig.dllも
204
(1): 2023/09/05(火)20:38 ID:f1fwfv2d0(1/2) AAS
>>199
x86、x64を間違えてるのでは?
ライブラリ群のx86、x64はXeno本体に合わせないと読み込まない
205: 2023/09/05(火)20:40 ID:1YYsClgb0(2/3) AAS
>>203
xeno起動中にlibeay32.dllかssleay32.dll捨てようとしたらファイルを閉じから〜って出る?
206: 2023/09/05(火)20:44 ID:1YYsClgb0(3/3) AAS
とりあえずXn230826x64とXn230826x86のどちらと
openssl-1.0.2u-i386-win32.zipとopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipどちらを
ダウンロードしたか書いてみて
207
(1): 2023/09/05(火)20:46 ID:4vlzCPF+0(4/5) AAS
>>204
ダメもとでもう1回同じファイルをダウンロード解凍して入れなおしたらできました!
ありがとうございます!
208
(1): 2023/09/05(火)21:02 ID:f1fwfv2d0(2/2) AAS
>>207
え?まさかのダウンロードor解凍ミス?
セキュリティソフトが悪さしてるんじゃないの?
209
(4): 2023/09/05(火)21:22 ID:WhQI3ZvS0(1/3) AAS
styleからの移行組です

書き込み画面で「最前面(F)」ボタンが押せません
logs\2chフォルダーを丸ごとコピーしたのですが、街BBSとpinkのログが移行されてないようです

以上、2点。誰がご教示を
210: 2023/09/05(火)21:30 ID:oLAt0GXA0(1/2) AAS
最近はやりの枕詞なのかな

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/04(月) 21:51:19.94 ID:otHLpAIP0 (PC)
styleからの移行組です
レス検索して抽出したレスのレス番をクリックしてポップアップさせるようにはできませんか?

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/05(火) 01:27:00.11 ID:q0Nbvw0u0 [1/3] (PC)
スタイルから移行組です
すごい初歩的な話なんですが書き込みしたら「自分」のマークだけついて
自分が書き込んだレスが表示されません
何をどう間違ってるんでしょうか

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/05(火) 01:27:00.11 ID:q0Nbvw0u0 [1/3] (PC)
省4
211: 2023/09/05(火)21:30 ID:WUT+/rGE0(7/7) AAS
>>167
これは反応無いって事は無理なんかな
212: 2023/09/05(火)21:30 ID:oLAt0GXA0(2/2) AAS
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/05(火) 18:32:55.24 ID:NH/XgWdQ0 [3/5] (PC)
styleからの移行組です

鉛筆マークの書き込みボタンを押した時の画面で串アドレスを直接打てませんか?
「ツール→設定→proxyを使う」とは別に
1-
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s