[過去ログ] Mozilla Firefox Part392 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960: (ワッチョイW ae46-ax5Q) 2023/11/22(水)01:32 ID:OFdjWzRU0(2/2) AAS
今自動更新で120来た
961: (ワッチョイW cd9f-fpoI) 2023/11/22(水)01:41 ID:cxmAA77+0(1) AAS
軽くなったな
962: (ワッチョイ 02eb-hO6y) 2023/11/22(水)06:13 ID:K7T4eVbW0(1) AAS
>>946
このサイトでできるはず
何年も使ってないから
今も動作するのかは知らない
外部リンク:ready.to
963
(2): (ワッチョイ 0230-uO18) 2023/11/22(水)09:41 ID:bkkNZyag0(1) AAS
>>952
あれって120の新機能?
不要なのでさっさと非表示にした
964: (ワッチョイ 46a8-2m8g) 2023/11/22(水)10:20 ID:Na5BID+Z0(1) AAS
>>963

965: (BE 0H7d-hDjV) 2023/11/22(水)10:39 ID:G7T+pS8TH(1) AAS
>>963
( ´, _ゝ`) プスッ
966
(3): (ワッチョイ 8276-ekUX) 2023/11/22(水)12:27 ID:brXw+PTQ0(1) AAS
YouTubeがFirefoxで異常に読み込みに時間がかかるという苦情に対してYouTubeは「広告ブロッカーが原因」と回答 - GIGAZINE
外部リンク:gigazine.net
967: (ワッチョイ 6d24-hDjV) 2023/11/22(水)12:38 ID:qnT3EROX0(1) AAS
そこのサイトを閲覧している人嫌いだわ
大抵阿呆だもの
968: (ワッチョイ 51b2-nMC0) 2023/11/22(水)12:54 ID:pZUA8p/00(1) AAS
馬鹿が阿呆と馬鹿にする
969: (LV 0H8a-hDjV) 2023/11/22(水)13:04 ID:HhJZ5gGFH(1) AAS
狂気と阿呆は異なるが気違いと偉人は同じ意味合いだ
そこは揶揄すると言うべきだ
言葉が誤っている
970: (BG 0H0d-hDjV) 2023/11/22(水)13:06 ID:FkPGvGkSH(1) AAS
まあ、好きな言葉を使えば良いが付け焼き刃の短歌は見苦しいものだ

初めの言葉が良くない

韻を踏むことが何より大事であるし、音も伝わりやすいように工夫しなさい
971: (ワッチョイW 25ff-T2f4) 2023/11/22(水)13:31 ID:qeN+exKO0(1) AAS
>>966
> 「使用するブラウザに関係なく、広告ブロッカーをインストールしているユーザーに対する措置」
措置w
読み込み遅いのは意図的だった!
972: (ワッチョイ 82cb-jENd) 2023/11/22(水)13:37 ID:vQeoEbZN0(1/3) AAS
無理やり見せられて飛ばせない広告って、有料会員登録させるのが主な目的だろうけど
そうやって強制的に見せられた商品とかサービスを「よし買おう」「じゃあ利用してみよう」とは
なかなかならんと思うんだけどな 個人的にはむしろ忌避感が強まるだけだわ
973
(3): (PT 0H31-hDjV) 2023/11/22(水)13:45 ID:WKLNp/gmH(1) AAS
Beethoven - Symphony No 7 - Furtwangler, BPO (1943)
外部リンク:invidious.nerdvpn.de
動画リンク[YouTube]

Ludwig van Beethoven - Symphony No. 7 in A major, Op. 92
0:00 Poco sostenuto – Vivace
12:50 Allegretto
22:44 Presto – Assai meno presto (trio)
31:14 Allegro con brio

Berlin Philharmonic Orchestra conducted by Wilhelm Furtwangler
Recorded live at Alte Philharmonie, Berlin, 31st October - 3rd November, 1943
省12
974: (BR 0H06-hDjV) 2023/11/22(水)13:46 ID:zgs0hJyQH(1) AAS
>>973
こちらに転送すればいいがね
なんでYouTubeに拘る必要があるのさ
だから言っているだろう

世論と共に考えるような人は、自分で目隠しをし、自分で耳に栓をしているのである
975: (ワッチョイ 6d24-hDjV) 2023/11/22(水)14:36 ID:oVdEoFmE0(1) AAS
>>973
あ、これ外部コマンドで行けるがね
今気が付いた
こどもたちの声が聞こえたので覚えやすい音楽を聴かせてやろうと思い流そうとしたところに気が付いた
どうするのが望ましいかな

ふうん
いけるがね
しかし時折、対応していない動画もあるので何とも言えないなあ
Webブラウザ、Firefoxで閲覧する場合はね
976: (SE 0H12-hDjV) 2023/11/22(水)14:37 ID:rPaiZPrgH(1/2) AAS
>>973
The Danish National Radio Symphony Orchestra conducted by Celibidache at a concert from 1971.

動画リンク[YouTube]
Ravel - Bolero. Sergiu Celibidache 1971
外部リンク:invidious.nerdvpn.de

これを聴かせてやろうと思ったのだわね
977
(1): (ワッチョイ aecf-ekUX) 2023/11/22(水)15:11 ID:rfW/Wx+E0(1) AAS
キチガイ来とるね
978: (ワッチョイ 46eb-hO6y) 2023/11/22(水)15:23 ID:znmNHbyo0(1/2) AAS
>>966
昔からGoogleのコンテンツはchrome以外のブラウザにわざと
嫌がらせを仕組んでいるクセに、何をしれっと言ってるのか
979: (SE 0H12-hDjV) 2023/11/22(水)15:53 ID:rPaiZPrgH(2/2) AAS
>>966
このメディアも死んだわね
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s