[過去ログ] Vivaldiブラウザ Part53 (909レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: (ワッチョイ 3a83-tBUZ) 2023/12/04(月)02:09:14.20 ID:JWWOO2oi0(1) AAS
鳥が出たならクラッシュログが作られてるはずだから
それ見て調べたり、読めないなら公式に送ってみたら?
help.vivaldi.com/ja/desktop-ja/troubleshoot-ja/reporting-crashes-on-windows/
139: (ワッチョイ f7ed-FJ+M) 2023/12/09(土)11:22:53.20 ID:xS9/Ghtx0(1) AAS
>>137
これってバグなんか?
492: (ワッチョイW 7f7e-2PmN) 2024/01/11(木)15:06:37.20 ID:bOTxFad10(1) AAS
>>491
これ、履歴を開くとCPU使用率が3%から20%弱まで上がっていて、履歴データを処理し終わるまで表示されないみたい
VivaldiのタスクマネージャーでもCPUが100近い数字をキープしてるからコア一つ使い切って処理してる
履歴データを読み込みしてる最中にVivaldiを閉じてもプロセスが残り続けてしばらくたたないと終了されない
前にはこんなことなかったのでいつかのバージョンからか履歴の処理する時に全部のデータを読み込んでから処理するようになったみたいだ
521: (ワッチョイW 2227-eGot) 2024/01/14(日)21:50:15.20 ID:FuS1Be6X0(2/2) AAS
意味不明な挙動のバグがある時はキャッシュクリアしてる
ついでに履歴も消すから、履歴で重くなると俺は思い込んでしまったのかも。
734: (ワッチョイW 8309-2cAp) 2024/02/23(金)22:14:28.20 ID:+72K0Iy00(1) AAS
MEGAで大容量のファイルをダウンロードしようとすると必ず途中で鳥が死ぬんだけどなんでだろう
契約プランは2TBのやつ使ってる
749(1): (ワッチョイ 6b7e-V2t0) 2024/02/25(日)17:44:23.20 ID:x8r9Td5L0(1/2) AAS
>>748
windows11だと個人用設定>色>規定のアプリモードを選択します>ダークで変わる
821(2): (ワッチョイ cb73-0WZ8) 2024/03/05(火)02:07:36.20 ID:xNqZW9gb0(1/2) AAS
タブ右クリックで自動リロードってあるがこれを
好きな時間指定することできない?
844(2): (ワッチョイ 6b23-uB8S) 2024/03/07(木)17:28:57.20 ID:Aqsni8F40(1/3) AAS
v5のままにしてたらとうとうクロームストアから拡張いれられなくなったんだけど更新するしかないのかね
v6以降使用時間に比例してありえんくらい遅延するから上げたくないんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s