[過去ログ] プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol136 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: 2024/02/02(金)12:20 ID:cG1WENRu0(1) AAS
自分の場合、CD-ROMならまにぷー使えば良いだけ
DVD-ROMの場合は一発でイケる物と複数のソフトを使う物があるな
786: 2024/02/02(金)13:28 ID:u6nlSDGo0(1) AAS
MPFを使えばソフトを使い分けなくて済む
特定のドライブを使えみたいな話があるけど
PS2のDVDとCDを吸い出す分には普通のディスクドライブで充分だった
787: 2024/02/02(金)13:41 ID:C8jlQaaQ0(1) AAS
代わりに私が吸い出してあげよう
さあ送りなさい
788: 2024/02/02(金)14:10 ID:71pDtdHW0(1) AAS
PS2本体で首都高バトルをやってると(かなり昔)DVDROM読まなかったらエスケープゾーンから空を走るんだよなww
789: 2024/02/02(金)16:00 ID:Kw06Iigp0(1) AAS
>>781
エラー出ても別のドライブ使ったらできたことが何度かあった

>>784
本体の劣化じゃ?
790: 2024/02/03(土)00:14 ID:FLwX4INp0(1/3) AAS
テレビシェーダー使ってブラウン管感覚でやるの面白い
特にウェーブフィルター使うとブラウン管のカーブっぽくなる
単純に画質の荒いゲームはテレビシェーダー使うとごまかせたりも
791: 2024/02/03(土)01:00 ID:cGvCFiMb0(1/2) AAS
すみません、Duckstationの話題はスレチ?
どこで質問したらいいんだろう
792
(1): 2024/02/03(土)01:24 ID:FLwX4INp0(2/3) AAS
最強のシミュレータスレPS編がある
793: 2024/02/03(土)02:44 ID:cGvCFiMb0(2/2) AAS
そんなスレがあったとは
ありがとうございました
794: 2024/02/03(土)03:18 ID:FLwX4INp0(3/3) AAS
エミュレータだった
795: 2024/02/03(土)08:53 ID:1d7Y+pCV0(1) AAS
>>792
本来の意味ではシミュレータが正しいんだけどね
796: 2024/02/03(土)19:10 ID:hqD95L080(1) AAS
確かに
シュミレータとエミュレーションってこの界隈では同義語のみたいな
797: 2024/02/03(土)19:39 ID:CEnImns50(1/2) AAS
過疎気味だったのに最近何かカオスだな
janeのゴタゴタに遭って漏れてたとはいえ最近エミュスレ全く覗かなくなってたわ
少し掘り起こそうかしらw
798: 2024/02/03(土)20:00 ID:jUxWOSRK0(1) AAS
janeは全く悪くありません
それを見た目基本ベースとしたspyleが悪なんです
799: 2024/02/03(土)20:01 ID:sF1ymlA00(1) AAS
ホームベース
800
(1): 2024/02/03(土)20:08 ID:FXzIgMPy0(1) AAS
そのゴタゴタ結構前じゃん
まぁここんところ話の輪に入れないkyコミュ障ボッチャーが激昂してたからレスは結構進んだかもな。
801: 2024/02/03(土)20:43 ID:CEnImns50(2/2) AAS
>>800
半年以上前だったわ orz
802: 2024/02/03(土)21:46 ID:wRhmq4gy0(1) AAS
SRPGをエミュレーションRPGとかいうとだいぶ違和感ある
803: 2024/02/03(土)23:56 ID:bwHM5Vhf0(1) AAS
シミュレーションはちと範囲が広すぎるね
パスタとスパゲッティみたいなもんよ
804
(1): 2024/02/04(日)00:01 ID:/rqUujHk0(1/3) AAS
アルトネリコ初めて見たけどワイドスクリーンパッチ当てても立ち絵が横に伸びちゃうのが困る
こういうのは対策ってまだないのかな
ゲーム的に立ち絵の方が大事だからパッチ外して4:3表示にした
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s