[過去ログ]
VOICEROID総合 Part108 (1002レス)
VOICEROID総合 Part108 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706243604/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-+np5) [sage] 2024/01/28(日) 15:28:07.87 ID:ky14lw5/M 特に東北組が該当するけど配布物のとり扱いは公式ガイドラインに準拠するとしている素材は少なからずある しかし公式ガイドラインでは所定のプロセスを踏めば無許可での商用利用を認めている 文字通りに受け取るなら無許可で商用利用できてしまうわけだがこれを理解しているクリエイターはどれだけいるのかな ついでに商用利用禁止が追記されているが公式ガイドラインとの矛盾について説明がない人も結構いる かつて(今も?)MMD界隈が知的財産でもめた過去を繰り返しているようにしか見えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706243604/90
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-+np5) [sage] 2024/01/28(日) 16:04:15.31 ID:ky14lw5/M >>92 商用利用を禁止するなら公式のガイドラインがそうであるように具体例を示すのが筋ではないのかな 「商用利用」の定義は10人いたら少なからずばらつくと思うよ そこにキャラクタ産業に明るくない人が混じるならなおさらだ(公式のガイドラインはその配慮がされているように見える) というか過去のトラブル事例を見ても自分の提示に責任を持たないクリエイターって結構いる印象がある ボイロじゃないけど東北組だけじゃなくVtuber組も怪しいガイドラインを提示している人がちらほらいるような・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706243604/93
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-+np5) [sage] 2024/01/28(日) 17:04:47.60 ID:ky14lw5/M ちなみに最近話題の反AI派もAIを規制した結果生じた不利益を負う覚悟があるのか疑問に思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706243604/96
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-+np5) [sage] 2024/01/28(日) 17:41:21.93 ID:ky14lw5/M 日本が規制しても同一文化圏の中国や韓国が日本の知的財産を学習・量産してビジネスするのは止められない 規制は日本の国際競争力の低下にしかならないのでは インターネットのサーチエンジンにしろ法規制で出遅れて挽回できずにフェードアウトした例はかなりあると思うが 最近だとドローンも似たような状況に見えるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1706243604/98
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.436s*