[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part267 (951レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428
(1): 2024/03/02(土)00:12 ID:CI4cUBMj0(1/2) AAS
NGExて元々大小区別しないんじゃ?(というか区別するオプションが無い)
外部リンク[html]:janesoft.net
429
(1): 2024/03/02(土)00:21 ID:rqMjJIim0(1/2) AAS
大文字小文字を列挙するしか無いだろうね

\.[Jj][Pp][Ee]?[Gg]
430
(1): 2024/03/02(土)00:26 ID:CI4cUBMj0(2/2) AAS
大文字でNGすると小文字のレスも消えるよ
431: 2024/03/02(土)00:30 ID:eXnRWTTW0(1/2) AAS
>>428-430
試してみたところ大文字小文字区別なしでした
ありがとうございました
432: 2024/03/02(土)00:31 ID:rqMjJIim0(2/2) AAS
そうなのかよ・・・
それなられそれで明記してほしかったが、今更だな
433: 2024/03/02(土)00:59 ID:qKPT+Fcs0(1) AAS
ヘルプ目次 > 設定 > 機能 > あぼーん
Tips
英大文字・小文字は区別しません。

ヘルプ目次 > はじめに > ReplaceStr.txt
<rx2>で「置換対象の文字列」が大文字と小文字を区別する正規表現であることを指定します。
434
(1): 2024/03/02(土)02:17 ID:1dziT2Q50(1/4) AAS
マルチワードのAND検索でレスを抽出したいのですが、検索する単語をスペース
で区切ってもOR検索の結果にしかなりません。
どういった方法でアンドに切り替えるのでしょうか
435: 2024/03/02(土)02:28 ID:1dziT2Q50(2/4) AAS
すいません自己解決
436
(1): 2024/03/02(土)02:30 ID:a0IUmPNd0(1) AAS
> どういった方法でアンドに切り替えるのでしょうか
検索バーでは切り替えはできません

マルチワードのAND検索でレスを抽出するには
レス抽出してから2つ目の単語で検索
または
ログから検索:マルチワードAND:5開いているスレッド
437
(1): 2024/03/02(土)02:37 ID:eXnRWTTW0(2/2) AAS
>>434
メニューの検索→ログから検索→マルチワード(AND)

ここで検索欄に「マルチワード レス」って入れると
このスレの>>434が表示されるよ?
438: 2024/03/02(土)03:13 ID:R7XFqp2x0(1) AAS
>>419
さて、処理が軽いのはどっちやろな
439
(1): 2024/03/02(土)07:16 ID:qWh3+xm40(1) AAS
急に書き込みでUA弾かれるようになった(´・ω・`)
440: 2024/03/02(土)07:22 AAS
ReplaceStr.txt に追記しても何も動作しないのは何でだろう? ちゃんと読み込めてるのかなぁ・・・
441
(1): 2024/03/02(土)09:06 ID:cT1yl1kJ0(1) AAS
>102,111を導入してから気付いたけど
外部リンク:news.yahoo.co.jp
こういうのもビューアで開くんだな
442: 2024/03/02(土)11:31 ID:1dziT2Q50(3/4) AAS
スレッドのタブの切り替えはタブのバーの上にカーソルを持っていきホイールで変えれますが
なんとなく不便な気がしてしまって、
スレッドのタブの切り替えをジェスチャーに登録したいのですが、そのようなことはできるのでしょうか

>>436,437
ありがとうございます。
443: 2024/03/02(土)11:38 ID:1dziT2Q50(4/4) AAS
ごめんなさい自己解決
444
(1): 2024/03/02(土)12:13 ID:/D/ezfVv0(1) AAS
らくらくバッチでファイルを選択する窓がありますが
>>421を実行する場合はどのファイルを選択すればいいですか?
445: 2024/03/02(土)13:49 ID:qSHBAqCU0(1/4) AAS
>>444
Jane2ch.exe
446: 2024/03/02(土)14:35 ID:ffnwwOOr0(1) AAS
[4.23]TLS1.2化(IndyのデフォルトをTLS 1.2にする)

詳しく教えて下さい
447: 2024/03/02(土)14:39 ID:qSHBAqCU0(2/4) AAS
[4.23]TLS1.2化(IndyのデフォルトをTLS 1.2にする)
場合には
000E18BF 03 → 05
000E18E0 08 → 20
000E3B42 03 → 05
000E3B68 08 → 20
この四つのアドレスの数値を→の後の数値に置き換えるだけ
置き換えるのはらくらくぱっちやバイナリ書き替え君がやってくれる
Janeの通常通信はTLS1.0になってるからそれを1.2に強制的に変更するんだ
わかったかな?わかったならレッツトライ
1-
あと 504 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s