filmora 動画編集 ★3 (549レス)
1-

499: 2024/11/03(日)10:16 ID:hLK9+18A0(1/2) AAS
クリップの先頭を少し延長したいとき、動画の先頭に空白を入れるにはどうしたらよいでしょうけ?
単純に右にドラッグしてずらすと、右隣においてあった次クリップが上書きされて短くなってしまいます
500
(1): 2024/11/03(日)14:13 ID:7LH8zkxc0(1) AAS
空白のテキストとか頭に差し込んで全部ズレたの確認してから、その空白テキストを再生時間の項目から必要なだけ伸ばしたり短くしたり
501
(1): 2024/11/03(日)18:06 ID:hLK9+18A0(2/2) AAS
>>500
「空白テキストを頭に差し込む」 とは具体的にどんな操作ですか?
テキストアセットをビデオトラックにドラッグするんですか?
すでにあるビデオが上書きされて短くなるんですけど、右にズレてくれる何か設定があるのでしょうけ
502: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/04(月)19:47 ID:GSdKz0W20(1) AAS
>>498
ある、どめバージョンを持ってるかによる
503: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/05(火)01:44 ID:NquGSsBa0(1) AAS
>>501
SHIFTを押しながらドラッグ
504: 2024/11/05(火)03:35 ID:6xZeh/jG0(1) AAS
ショートカットshift+Aでカーソルから後方を全選択できるようになるからそれでズラすといいよ
505: 2024/11/06(水)10:48 ID:GdXL9tZQ0(1) AAS
このソフト購入しても、無料の字幕とかだと変なエフェクトしかはいっていんだけど、
フォントとか色々そういうのどうやって使いこなしてますか?

参考にしてるページとかありますか?
506: 2024/11/06(水)11:22 ID:DI1lUwfW0(1) AAS
せっかく永久ライセンスを買ったのに
有料アセットを非表示にする機能はないんか
売り込みがウザすぎる
507: 2024/11/16(土)15:08 ID:F1B86Xp30(1) AAS
HITFILMの買切りやUPGがなくなったので、Filmoreの永久ライセンス買おうと思ったら別途サブスク入らないといけないのか
サブスク嫌いだから悩むなぁ
508
(2): 2024/12/08(日)07:26 ID:czkblxEQ0(1) AAS
Filmoraってウェブ広告のせいで悪いイメージがついているようだけど、
実際に使ってみると使いやすそうじゃないか
(昔はどうだったか知らないが・・・)

特に、インストール後にこうやって編集するんですよって
フローをガイドしてくれる機能はすごい分かりやすくていいわ

いまだにFilmoraにネガティブな意見をしている人たちは
一体なんなんだろね・・・
509: 2024/12/08(日)09:56 ID:vZXYL7WR0(1/2) AAS
>>508
取説がいまだに廃止済みのPro版のガイドばかり充実してて、現バージョンのマニュアルがテキトーすぎるだろ
510: 2024/12/08(日)09:56 ID:vZXYL7WR0(2/2) AAS
>>508
ちみはまだ使い始めたばかりで何もわからないくせに評価できるわけないはずだが?
511
(1): 2024/12/10(火)17:21 ID:UKp/GSPs0(1) AAS
公式YouTube結構更新してるように見えるけど
これだけじゃ足りないの?
512: 2024/12/10(火)20:49 ID:i5yeDw/90(1) AAS
>>511
新バージョン新機能だとか、裏技だとかAI機能ばかりで、基幹部分の解説がない
513: 2024/12/11(水)03:23 ID:VRbwYtv60(1) AAS
filmoraに限らずだけど、5分くらいの動画の編集をノーカットで見せて欲しいな
自分のやり方が実は凄く非効率な可能性あるし
514: 2024/12/11(水)03:24 ID:vwGee/iH0(1/2) AAS
自分は他ソフトからの乗換えで全く解説とか見なくても使えちゃったから分からんかった
YouTubeのコメントとかでリクエストしとけば応えてくれるんじゃない?

公式動画の質問コメントにも詳しく解説してたりして
公式が出してる情報量の多さでは他のソフトより遥かに多くて親切に感じる
515: 2024/12/11(水)20:49 ID:RpKZ1N+z0(1/2) AAS
細かい基本操作が分からんのですが
たとえば音楽と映像のタイミングをあわせたいときに、クリップを0.1sくらいキーボードで移動させることはできませんけ
できればその移動距離を設定で変えたりできませんけ
516
(1): 2024/12/11(水)20:58 ID:vwGee/iH0(2/2) AAS
クリップを選択してalt+矢印
これで1フレームずつ移動できる
517
(1): 2024/12/11(水)22:12 ID:RpKZ1N+z0(2/2) AAS
>>516
ありがとうございます
ちなみにマニュアルってどこにあるんですか?
518: 2024/12/12(木)08:16 ID:gvVZqF080(1) AAS
ちょっと試用してるんですけども
エフェクトなどにあるピンクの宝石マークのものでスタンダードって書いてあるのは
全部クリエイティブアセットのものなんでしょうか
ほとんどのエフェクトがクリエイティブアセット込みだというと、高いような気がして
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s