[過去ログ]
uBlock Origin ★3 (1002レス)
uBlock Origin ★3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土) 22:41:36.49 ID:VeLQ3Wuv0 うん 現状の Lite じゃあ使い物にならない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:12:24.72 ID:iFo1CeTE0 >>726を見るに意図された設計だから今後も変わらんと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:15:19.60 ID:gBK+cw940 ➗ Actually Legitimate URL Shortener Tool 🔒 Privacy Essentials ⛔ yokoffing's click2load filters AdGuard Annoyances filter (Optimized) AdGuard CNAME disguised ads list AdGuard CNAME disguised trackers list AdGuard CNAME original trackers list AdGuard Japanese filter Plus Anti-paywall filters Bypass Paywalls Clean filter ClearURLs for uBo (unofficial) Kdroidwin Tracking Protection 最強フィルターリスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:21:36.45 ID:O7g4+uJy0 CNAMEはFirefoxじゃないと無理だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:57:47.74 ID:J9WQ/SkH0 マイフィルターはcss系で対処するからいいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 06:05:45.20 ID:fDcE/fv/0 >>824 エロサイトで動画再生クリックすると関係ない別タブが開くのをブロックするのってどういうふうにするの? 例えば、 Supjav だと動画再生クリックで、https://fractionfridgejudiciary.com/xxxxxxxが開くのを止めたいんですよ。 まあuBO入れてるとブロックされるんですけど、cssでも止められるなら書き方教えて。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 10:41:06.53 ID:FTRLCfGM0 >>825 uBOを入れてメニューから問題を報告する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 11:05:57.87 ID:iFo1CeTE0 そういうのはスクリプト自体の読み込みをネットワークフィルタで防ぐか 組み込みのscriptletで特定の関数の実行をぶち殺すかでやってるだろうから 純粋にcssだけでやるのは無理だろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/827
828: 818 [sage] 2024/09/08(日) 12:12:53.59 ID:9Aa6TpoV0 >>819 ありがとう 乗り換えてみようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 12:54:26.18 ID:fDcE/fv/0 でもAdGuard MV3って追加できるカスタムフィルタールール数の上限5000だから、Easy listとか追加出来ないんだよ。 なので、825のように、uBO liteだと止められるSupjav の動画再生クリックで開く別タブを防げません。。いい方法ないですかね?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 13:07:12.01 ID:iFo1CeTE0 該当フィルタだけユーザールールにコピペすればいいのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 14:22:34.88 ID:oFeYlu7q0 >>830 うん、そうしたいんだけど、このケースはなかなか該当フィルタが特定できないんてすよ。 みんなどうやって特定しているの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 14:38:05.48 ID:iFo1CeTE0 ログ眺めたら分かるでしょ 止めてるのはscripletのno-window-open-ifだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 15:06:36.24 ID:yYo9PVlS0 StylusがMV2サポート廃止で終了してしまうのは残念 StyleBotはだいぶ前にMV3化されてるけど、注入処理の遅延が大きくてレンダリングに間に合わないんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 15:30:25.05 ID:QFZGUis+0 お前ら色々詳しいな、パソコンの大先生かよ 俺はubo liteのデフォ設定を最適モードで十分満足だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 15:35:55.43 ID:qwKJVu180 Xのホーム画面の「おすすめ」「フォロー中」のポスト全消しする方法ある? 検索結果のポストだけ表示させたいんだよね 俺のやり方だとおすすめ、フォロー中、検索結果全てのポストが消えちゃう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 17:11:43.10 ID:dwlqBjEt0 >>834 自分も似たようなもんだわ 一昨日ぐらいからYouTubeで動画を見ようとすると 広告動画に入りかけて停止したままになる現象が頻発するようになった 再更新すれば問題ないんだけど地味に手間 ちなみにデフォ設定で最適モード http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/836
837: 警備員[Lv.10][新芽] [sage] 2024/09/08(日) 17:25:01.57 ID:vTfQQM050 Google検索 No AI の100件表示でしたが 画像検索ができなくなります 画像検索だけ除外するとかできないものでしょうか www.google.co.jp/search?q=$uritransform=/q=/udm=14&q=&num=100&q=/ www.google.com/search?q=$uritransform=/q=/udm=14&q=&num=100&q=/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 17:42:43.37 ID:fDcE/fv/0 >>832 ヒントありがとう。もう少し詳しく教えてくださいな。 ログには、scriplet とか no-window-open-if はあるけど、ユーザールールに書くときこれらをどうするんでしょう??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 17:45:33.67 ID:iFo1CeTE0 列をクリックしたらヒットしたフィルタの詳細が構文含めて出てくるでしょ それをコピペするだけだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/839
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 163 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s