【OBS】Open Broadcaster Software Part.11.2 (892レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
771: 2024/10/22(火)21:34 ID:VCFLE+Pi0(1) AAS
>>763-764
本当にKP41病って他の人たちが述べてくれてる様に原因が多岐にわたるんで面倒なんよ
例えばEPS12V端子(マザーのCPUの周囲にある4〜8pin電源端子)を4pinだけしか刺してないだけで
CPU負荷が上がったとたん要求電力が瞬間的に満たせず発生するとか
GPUの外部電源コネクタを電源ユニットから1本だけを分岐端子で賄ってて
高負荷になる瞬間にたまに発生するとか
しょうもない例だとバスパワータイプ(PCからの電源供給のみ)のUSBハブから充電や電力要求が多い
デバイスを接続してて更に上記のような接続でマザーボードの要求電力が不安定になって負荷が上がったら
CPUやGPUがエラーはいてKP41ブルスクとか総合的なドミノ倒しみたいな事で起きてたって事例もある
他にもHDDの省電力設定が有効だったとか、マザーの省電力設定やOSの高速スタートアップ有効だったからとか
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.193s*