2chAPIProxy 26 (691レス)
2chAPIProxy 26 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/13(土) 10:57:58.71 ID:w64sKmQe0 それってスレで配布されたものを拾ってきただけの人をディスってんの? ってか説明読んで分かるような人は説明見なくても自己解決するんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 11:04:46.15 ID:7YV6OtyK0 >>47 Live5chを便利だから使ってるだけの 事務新や販売員や土方にそれを要求するのは無理ってもんだよ コンピュータの知識皆無なんだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 11:06:35.06 ID:tG3U7VDA0 Live5chが「送信された内容が破損しています」と返すか これが「リモートサーバーがエラーを返しました」になる… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 11:11:52.00 ID:0v0noOK/0 何時までも無知なままでいるつもりなのか? まあそれでもいいが俺は向上心のない人間とは付き合いきれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 11:13:10.98 ID:S8TkB3Ze0 >>49 だったら諦めるしかないんじゃね そいつらがLive5ch使えるように世話する義務なんて誰にもねえんだから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 11:13:34.82 ID:S8TkB3Ze0 >>48 > 説明読んで分かるような人は説明見なくても自己解決するんじゃね? そんなことはないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/13(土) 11:48:38.14 ID:IWpCEuJH0 Live5chのやり方だとLive5chは書き込めるがかちゅーしゃが書き込めなくなる どっちも書き込む方法は無いものか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 12:06:47.90 ID:Gkypz/ty0 かちゅーしゃとか古を捨てればよろしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 14:46:05.16 ID:KNdQt17e0 githubのissueの一番新しいやつにどんぐりについて書かれてるから見てみるとなんかわかるかもしれない 基本的に、edgeないしchromeで書きこめてるならこの串を通して書き込むことはできるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/13(土) 15:19:35.07 ID:FMEjACWb0 どんぐり対応の串最新版の配布待ってます 情弱お断りの空気も何というか バイナリエディタ落として使おうとしてもexe4つあってどれなのかすらね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 15:27:07.79 ID:5tRCOo470 どんぐりの使用が変わるかもしれない現状では対応を望むのは酷かと 書き込めない訳でもないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 15:27:46.71 ID:5tRCOo470 誤:使用 正:仕様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 15:49:05.47 ID:tG3U7VDA0 Live5chは「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」にチェックを入れて 書き込めるようになった 一度終了させるとどんぐり埋めからやり直すのは仕方がないのか… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 15:54:19.76 ID:5tRCOo470 >>60 終了する時に Live5ch のクッキーを消したりしてない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 16:05:01.27 ID:5QMftLeg0 埋めからやり直すつっても一回埋めましたってメッセージ出るだけで レベルは維持されてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 16:06:42.20 ID:S8TkB3Ze0 >>61 Live5ch勢がここに来てるの何でか分かってる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 16:29:03.99 ID:PZ35svDe0 ネット回線をIIJにしたせい?だったかで JaneStyleで芸スポとかいくつかの板に書けなくなって この串使ったら書けるようになったようなおぼろげな記憶なワイだけども どんぐりでまたいくつかの板に書けなくなった(´・ω・`) 今ブラウザから書いてるけどソフトウェア板でもこれとか もう5ちゃんねるめんどくさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 16:43:35.04 ID:dqn4KtZ00 >>41 >>56 ありがとう Xeno+2023.07.13だけど解決した 1回書き込めても2回目ですぐどんぐり埋め直しになった原因は 「新書き込み方式を有効にする」にチェックが入ったままだったからだった issueで説明されてたように新書き込み方式だと串側でCookieを保持しないからってことか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 16:45:27.12 ID:S8TkB3Ze0 >>64 API時代の非公認勢は今のあなたのような目に遭ってたのよ 山下のせいでな 今回も荒らしの元凶が山下なら山下のせいと言えるのかもしれんが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/13(土) 17:10:19.05 ID:Wr2hu2YS0 情報提供サンクス Xeno+2023.07.13ならAPIそのままで書き込めるね 新書き込み方式を有効チェック入りでも行けて今その状態 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1712375061/67
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 624 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s