SSF】セガサターンエミュ総合【Yabause】part7 (640レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

49: (ワッチョイ 2799-+hba) 2024/05/04(土)13:11:43.46 ID:tpBthKnQ0(1) AAS
SSFのR28なんだけど、チートの効果消す方法ってある?
例えばなんだけど、チートで無敵の効果を使ってゲームを始める→セーブ(ステートセーブ含む)して終了する→CEPを使わずに再度起動して続きから始める
そうすると、チート使ってないのに無敵の効果が残ってるんだよね・・・
247: (ワッチョイW 6e2a-MOcl) 2024/07/20(土)19:14:36.46 ID:Fkydv2840(1) AAS
>>70
次は何でこのタイミングで利確できるとうれしいですね。
501: (ワッチョイ a657-zF9U) 2024/12/02(月)22:53:07.46 ID:WQULa/dZ0(3/3) AAS
「Program4タブのEnable Debugをオンにすると、メモリ検索機能が有効になります(終了して再起動する必要があります)。有効にすると処理が遅くなります…

メモリ検索のModifyに指定するアドレスはキャッシュ領域です。キャッシュスルー領域を指定するとアプリがクラッシュするので注意してください。また、CPUデータ配列はマスターSH2の場合は0xc0000000-0xc00007ff、スレーブSH2の場合は0xd0000000-0xd00007ffを指定してください。

メモリ検索は、SearchのValue欄に検索したい値を入力し、検索するメモリ領域とメモリ幅にチェックを入れ、Searchボタンをクリックして検索します。前回の検索結果と異なる値を指定すると、さらに絞り込んで検索できます。

また、「前回の値と比較」にチェックを入れ、「Less」を指定すると、前回の検索結果から指定した条件を満たすメモリに絞り込んで検索できます。例えば、「前回の値と比較」と「より大きい」にチェックを入れると、前回の検索結果からサイズが大きくなったメモリだけに絞り込んで検索することができます。

メモリ検索結果ウィンドウでアドレスをクリックするとチートウィンドウが開き、メモリの値を書き換えたり、簡易チート処理を有効にしたりできます。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.874s*