ニコニコ動画関連ツール総合スレ part13 (759レス)
1-

144: 警備員[Lv.6][芽] 2024/06/16(日)16:54 ID:+Ku/w6jz0(1) AAS
ニコニコのデータとサーバの維持コストってどれくらい掛けてるのかね
ユーチューブほか大手はみんな秘匿してそうだからこの際教えておいてほしい
そのコストを聞いて個人でやれるとしたらどこまでできるか計りたい人もいるだろう
145
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/06/16(日)20:48 ID:pOk9m1hJ0(1) AAS
仮のコメントは
外部リンク:nvapi.nicovideo.jp動画ID?_frontendId=6&_frontendVersion=0.0.0
で最新の500コメまでなら取得できる
146: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日)21:53 ID:Os2xA9Ip0(3/7) AAS
>>145
これだと既存のツールを修正するよりPythonかなんかでスクリプト書いた方が早いような
147
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/16(日)21:56 ID:6PB7Prfd0(1/3) AAS
実況避難所のソース見てみたけど
これだと重くなるのは仕方ないような
もっと普通のロジックにすれば負荷なんかほぼ無くなるぞ
148: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日)22:10 ID:Os2xA9Ip0(4/7) AAS
>>147
余計なお世話だけど、実況はいろんな意味でつくみじま氏におんぶにだっこすぎるだろ!!!!
実況ってもっと開発なりなんなりできる人がいたニコニコ最後の砦だったような気がするがもういなくなったのか?!
149: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/16(日)22:16 ID:6PB7Prfd0(2/3) AAS
どうもセッションごとに新着コメントを検索してるようだ
これでは少しセッションが増えるだけで大量にDBアクセスが発生してしまう
それよりコメントを受信したらそのまま同一スレッドIDのクライアントすべてにその場で送信してしまえばいい
そうすればDB検索なんて発生しなくなるのに
150: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日)22:17 ID:Os2xA9Ip0(5/7) AAS
>>143
世界的にはニコニコ風のコメントは'Danmaku'というらしいけど、その辺の仕様なりなんなりが世界的に標準化されなかったのが敗因かと思う
151: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/16(日)22:20 ID:6PB7Prfd0(3/3) AAS
とりあえずwebsocketサーバーの開発に慣れれば元の安いサーバーでも運用できるレベルだと思うからじっくりやって欲しいな
152
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/16(日)22:21 ID:Os2xA9Ip0(6/7) AAS
実況民でDBやってる民は直接 tsukumijima にアドバイスした方がよくね?
てか、それこそ本格運用をめざして個人じゃなくて信用できる仲間と運用すべきだけど、そんなこころざしのある仲間っていないのかね?!
153
(1): 警備員[Lv.21] 2024/06/16(日)23:00 ID:+G3NkRLC0(1) AAS
>152
君の出番だ!
154: nnn-revo2012 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/16(日)23:04 ID:Os2xA9Ip0(7/7) AAS
>>153
それ言われると思ったけど、あいにく自分は今ツイキャスのコメントをXMLで取得するてのと、そのあとRe:仮のコメント取得やっててオーバーワーク
そもそも実況は見てないしDBもそんな詳しくない(業務で普通に使えるぐらい)なんで無理なんだわw
155: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/17(月)15:17 ID:dRxQnWK00(1) AAS
所詮みんな口だけだからね
実際に行動する奴はほとんどいないよ
行動できる奴はプルリク送るなりフォークして改善したりするからな
自称アドバイスというなのオナニーでしかない
156: 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/06/17(月)15:34 ID:p0VlAGue0(1) AAS
そりゃみんながみんなそんなに暇ではない
157: 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/17(月)17:26 ID:nSqZigpm0(1) AAS
通報は大事
そりゃ用意すべきソースや作法にもよるが
年単位で荒らしを放置してたサイトの荒らしが調子に乗り出し
しばらくして通報も増えるきっかけがあってその時点でやっと対策した例もある
それを通報関係ないというならそもそも話は通じないな
158: 警備員[Lv.7][芽] 2024/06/19(水)00:16 ID:Nk7AnxuE0(1) AAS
笑い話や祭りとみなして楽しもうという風潮が強くて近寄りたくなくなる
159: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/19(水)02:49 ID:e6mRboGY0(1) AAS
ちょっと探したらもう有志が作ったニコ動検索サイトあるんやな
UI が本物みたいなのもあったり,ソースコードがgitで公開されててOSSになってるものまで
ほんとに早いな

外部リンク:nicorekari.nanasi-rasi.net
外部リンク:nicovideo.and-es.net
外部リンク:nico.jsmz.dev
外部リンク:cas.nicovideo.life
160: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/19(水)04:37 ID:eB0LoJ800(1) AAS
出だしだけはいつでも早い
だがそれの長期保守とかの話になると一瞬でいなくなり
たびたび繰り返すサイトの改変についていくのを辞めてソースも読めないネットデブリと化したツールが大量に残る
サイバーテロ前のニコニコが完全にそうだから忘れていなければ知ってるだろう
161: 警備員[Lv.10][芽] 2024/06/19(水)10:30 ID:StenC7qa0(1) AAS
復活後にzenza watchとかブラウザ拡張スクリプトが動くかなあって不安はある
162: 警備員[Lv.13] 2024/06/19(水)22:57 ID:aKJDLkym0(1) AAS
てか公式がRTしてるしな
163
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/19(水)23:39 ID:xLbQ+H1a0(1) AAS
復活時に動画の暗号化辞めてくれたらなあ
1-
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s