[過去ログ] Vivaldiブラウザ Part55 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445: (ワッチョイ b73a-3vlU) 2024/09/18(水)12:37 ID:C/dTxKUO0(2/2) AAS
タスクマネージャでディスク使用率見られるから
Vivaldiは何%でEdgeやChromeは何%なのか客観的な数字を書いてくれないと「メモリ買え」以外にアドバイス無理だよ
446: (ワッチョイ 5785-jZLq) 2024/09/18(水)17:53 ID:Q7VMv/qF0(1/2) AAS
Vivaldi使っててメモリが16GB未満のひとなんていたんだ
447(1): (ワッチョイW b766-Xtcn) 2024/09/18(水)18:51 ID:MW+qVxfA0(4/5) AAS
だから変えようと思ってると書いてるだろ
不便には感じるけど支障が出る程じゃないし付け足しの独り言みたいなもんでアドバイスも求めてない
言葉尻に噛み付いてんじゃねーよ
448(1): (ワントンキン MM7f-+hDx) 2024/09/18(水)19:38 ID:wZmRWWNSM(1) AAS
>>447
独り言ならスルーすればいいじゃん
レスつくのが嫌ならSNSでやればいいじゃん
449(2): (スッププT Sdbf-i9xh) 2024/09/18(水)19:46 ID:9xz0U7Pwd(1) AAS
windows版のvivaldi、同期が取れない
同期エンジンを初期化しています…
から進まない
おまいらは同期出来てる?
450: (ワッチョイW b766-Xtcn) 2024/09/18(水)19:53 ID:MW+qVxfA0(5/5) AAS
>>448
みたいなもの だ
文意も正しく読み取れないやつだらけだな
お望み通り巡回から外すわ
451: (ワッチョイ 7773-YmJv) 2024/09/18(水)20:09 ID:VVU6wPpf0(1) AAS
>>350
Chromium系もFirefoxの黒歴史をなぞるのか?
ホントバカじゃね!
452(1): (ワッチョイ 9f1f-i9xh) 2024/09/18(水)20:23 ID:vOTwTgKq0(2/2) AAS
>>449
6.9.3447.44 (win11) と 6.9.3451.58 (Android14)間で同期できたよ
453(1): (ワッチョイ 5785-jZLq) 2024/09/18(水)20:33 ID:Q7VMv/qF0(2/2) AAS
>>449
スタンドアローンのフォルダに上書きでインストールするといつもその状態になるけど
1回キャンセルしてやりなおすと何事もなく同期できる
454: (ワッチョイW 9f6e-jP95) 2024/09/18(水)21:49 ID:7HJVaA730(1) AAS
Minor update (3) for Vivaldi Desktop Browser 6.9
外部リンク:vivaldi.com
stable 6.9.3447.46
455: (スッププT Sdbf-i9xh) 2024/09/19(木)09:19 ID:7L7LaTFNd(1) AAS
>>453
特に再インストールとかしたわけじゃないんだけど
一旦ログアウトして同期かけなおしてみたけど通らないんだよね
もう一回やってみようかな
>>452
レポありがとう
俺の環境に原因があるっぽいね
456: 455 (スプッッT Sd3f-i9xh) 2024/09/19(木)13:07 ID:jT5n/orPd(1) AAS
ほったらかしてたら復号パスワード?だったかの入力画面になっていて
入れてみたら同期されたよ
レスくれた人ありがとう
457(3): (ワッチョイ 9f80-i9xh) 2024/09/19(木)15:17 ID:9z2bt+kj0(1) AAS
みなさんに質問です。現行バージョンの32ビット版でスタンドアローンで使ってます。
この下のサイト内を開くだけ、もうアフォみたいにスプリクトのリソース食いまくってくっそ重いんですが
自分だけの環境だけでしょうか?場合によっては強制終了もやむなしみたくなります。
外部リンク[html]:go.sbisec.co.jp
458: (ワッチョイ 9fa9-3vlU) 2024/09/19(木)16:08 ID:IciqkePN0(1) AAS
アップデートでamazonの表示治った\(^o^)/
459: (ワッチョイ b7f8-aM1M) 2024/09/19(木)16:47 ID:Lcl8MdcL0(1) AAS
>>457
OSを書いてないけど32bitというだけで特殊な環境過ぎる
私だけ?って言われてもどうしようもないよ
というか一番怪しい拡張に触れてないのは謎
460: (ワッチョイ d74c-3vlU) 2024/09/19(木)17:09 ID:K2MEy8tT0(1) AAS
>>457
6.7.3329.41 (Stable channel) (64-bit)
CPU使用率1%以下で動きに問題無し
461: (ワッチョイ 9fb1-SKTh) 2024/09/19(木)21:08 ID:UaiaCSS90(1) AAS
6.9.3447.37 (Stable channel) (64-bit)にしてから一部のサイトで際限なくメモリを食うようになった
PC起動しっぱなしで半日放っとくとPixivで2GBくらいになってたことがある
462: (ワッチョイ 1faf-3vlU) 2024/09/19(木)22:38 ID:NMPY2s+D0(1) AAS
>>457
ここはグループとしての運営があれなので
不具合とか聞いてもやっぱりとしか思わなくなった
SBI証券、新「株アプリ」の提供中止、旧版に戻す 「使いにくい」と不評受け - ITmedia NEWS
www.itmedia.co.jp/news/articles/2409/19/news154.html
463: (ワッチョイW 9f6e-jP95) 2024/09/19(木)23:45 ID:l4bICeXH0(1) AAS
Vivaldi embraces Snap distribution channel for Linux
外部リンク:vivaldi.com
464: (ワッチョイ 9f11-OnpT) 2024/09/20(金)00:54 ID:IfdlFFB10(1/5) AAS
「閉じたタブを表示(ゴミ箱)」ボタンで出てくるメニューの幅が広すぎるから狭くしたいんだけど、やる方法ある?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s